最新更新日:2024/03/15
本日:count up33
昨日:77
総数:75037
学校教育目標 自ら学ぶ 共に学ぶ 人から学ぶ

二学期始業式 校長講話

画像1
 この空気が凄いですね。一学期の終わりには感じられなかったこの空気。
廊下からこの講堂への空気、もう一度味わってみてください(少し間をと
り静粛に落ち着いた講堂の空気を全校生徒で味わう)。
 まず始めにお礼を言います。無事にここにいてくれてありがとうござい
ます。一番嬉しいです。今、発表してくれた3人の皆さんの具体的な決意
が素晴らしかったです。皆さんはどんな気持ちで聴いていましたか。夏休
み、大会や発表会でいろいろな活動をして大活躍した人もいたと思います。
勉強三昧、勉強に打ち込んだ人もいたと思います。充実した夏休みだった
人もいるでしょう。逆に、思っていたけどできなかった、今日、憂鬱な気
持ちの人はいませんか。もしかしたら、どちらもという人もいるかもしれ
ません。でも、OKです。どんな気持ちでもOKです。
 二学期、1つだけ願うことがあります。それは、皆さん一人一人が幸せ
に過ごしてほしい、先生方も皆幸せに過ごしてほしいということです。そ
のために3つ、大事にしてほしいことを言います。
 まず、一つ目、生きること。生きていなければ始まりません。この夏休
みにも、交通事故や海の事故等で若い命がなくなっています。当たり前の
命ではありません。大事な命を粗末にしないでください。病気やけがをし
ている人は、大事に治してください。そして、周りの人はいたわってあげ
てください。一番気をつけてほしいのは交通事故です。飛び出しは絶対だ
めです。
 二つ目、いつでも助けてと言っていいんです。皆さんは今、自立の準備
をしているところです。自立は自分の力だけではできません。遠慮なく、
困った時、迷った時、助けてと言ってください。校長室にも来てください。
 三つ目、自分の力で貢献してください。この夏、スーパーボランティア
の尾畠春夫さんが話題になっています。自分の気持ち一つでこんなにでき
るのか。凄いのは、本当に人の役にたちたいと純粋に思っていることです。
私達も幸せな気持ちにさせてくれます。校長先生は、皆さんも同じだと思
います。今朝も校長先生におはようございますの挨拶をしてくれた人がた
くさんいます。笑顔でにっこりしてくれた人もたくさんいます。教室で皆
さんが普通に座っている姿からもほっこりとした気持ちにさせてもらいま
した。夏休み中、ほこりだらけの校舎でしたが、朝清掃できれいにしても
らいました。それだけで気分も上がりました。一学期の終業式で皆さんの
いい姿を紹介しました。きっと、校長先生の知らないいい姿がたくさんあ
ると思います。尾畠さんは遠い存在ではなく、みなさんの心の中にいます。
 この二学期、全員が幸せになるよう頑張りましょう。先生方も全力で応
援します。よろしくお願いします。      (学校長:中村 真市)

1学期終業式

画像1
1学期終業式 校長講話

1 1学期本校生徒の輝く姿について(PPTで写真を示しながら)
 ・修学旅行係会の写真です。クラスがえをしたばかりの3年生、たった
  2週間の準備で、修学旅行を成功させました。さすが3年生だと思い
  ました。
 ・1年生、中学生になって教科書等の荷物が増えましたが、廊下のロッ
  カーへの荷物の整理が素晴らしかったです。
 ・避難訓練では、東中生の整然とした訓練の様子を消防署の方から褒め
  られましたが、それ以前の教室を出る時の皆さんの真剣な顔が意識の
  高さを物語っていました。
 ・1年生、入学して間もない学活で、先生がいなくても自分たちで考え
  て司会進行をしていてびっくりしました。
 ・1学期、校長室へ訪問してくれる生徒の皆さんがいました。進んで訪
  問してくれて嬉しかったです。
 ・部活動の頑張りがどの部にもありました。そして、朝の部活動自主練
  習を終えたばかりの生徒会役員が、8:00になると生徒昇降口で挨
  拶運動を行っている姿がありました。凄いなと思いました。
 ・1年生への部活動説明会では、どの部も時間を有効に使って準備し、
  実技を交えながら見事に紹介をしていました。1年生への質問への各
  部長の対応も見事でした。
 ・6月、大会前の校庭で、互いの部の健闘を称え合うエールの交換をす
  る姿がありました。素晴らしい光景だなと思いました。
 ・清掃では、教室、廊下、外、トイレ、碌山美術館等、各所で一生懸命
  に取り組む生徒の姿が見られました。
 ・3年生の修学旅行では、車いすのクラスメイトを自然体で支えている
  生徒の姿がありました。夕食(すき焼き)では大騒ぎでしたが、連絡
  が始まるとさっと静かになりました。切り替えが見事でした。
 ・先生方の掃除も見事です。作物の世話を一生懸命にしてくれている先
  生もいます。毎日、暑い中、草刈りや庭木の剪定等の環境整備をして
  くれている先生もいます。
 ・職場体験学習の保育園実習では、保育園児に慕われる東中生の姿があ
  りました。
 ・下駄箱の靴の整頓、こんなにも踵が揃っている中学校はありません。
 ・自転車置き場の自転車の後輪も見事に揃っています(一流企業の駐車
  場の車の後輪は揃っているそうです。)。
 ・テニスコートのほうきがしっかり整頓されています。清掃ロッカーが
  毎日きちんと整頓されています。
 ・鑑賞音楽会、踊ってもいい場面で、「誰か踊り出ださないかなー」と
  待つのではなく、進んで踊り出す生徒がいました。その後、たくさん
  の生徒が踊り出し、会場は盛り上がりました。素晴らしかったです。
 ・1年生の燕岳登山、みんなで頑張って2,763mを制覇しました。

2 夏休みに大事にしてほしい3つのことについて
 (1) 早寝早起きをし、生活のリズムを整えてください。
 (2) 生活貢献をしてください。将来の仕事や生きることに直結します。
    お家の生活に役立つことをやってみてください。
 (3) ヘルメットをかぶり、飛び出さないでください。たった一つの命を
    守ってください。1学期、地域の方から、「ノーヘル、一時停止を
    しない生徒がいて危なかった」という連絡がきました。校長先生は
    本気で言っています。命に関することについて失敗は許されませ
    ん。ヘルメットの紐を締め、一時停止を必ずしてください。車はよ
    けることができません。大事な命を絶対に守ってください。8月24
    日、全員無事、元気に会いましょう!  (学校長:中村 真市)

合唱部・北信越出場者壮行会

画像1画像2画像3
7月25日(水)1学期終業式の前に、合唱部の壮行演奏会と北信越大会出場者の壮行会が行われました。合唱部のみなさんは、今年度初めてのコンクールにのぞみます。自分の満足いく歌声をホール全体に響かせてください。北信越大会に出場する皆さんは、穂高東中学校の代表というだけではなく、長野県の代表として精一杯プレーしてきてください。みんなが応援しています。

生徒指導講演会

画像1画像2画像3
7月24日(火)の6時間目に、松本市立筑摩野中学校の小川文徳先生をお迎えして、「実践事例から学ぶネットトラブルとその対処法」についての講話をしていただきました。実際に起こった事例やインターネットとどう向き合っていくかなど、大切なことを教えていただきました。今後にいかしていきましょう。

3年 進路講話

画像1画像2
7月19日(木)に、3学年は豊科高等学校の中山教頭先生と、穂高商業高等学校の丸山先生と卒業生2名をお迎えし、進路講話を行いました。高校生活の様子や、中学生の時に大切にしてほしいことなどをお話しいただきました。自分の進路実現に向けて、よい学習になりました。

2年 職場体験学習

画像1画像2画像3
7月19日(木)と20日(金)の2日間にわたって、2学年のキャリア教育の一環として職場体験学習が行われました。各職場に行き、その仕事で大切にしていることを学んだり、実際に仕事を行ってきたりしました。それぞれの仕事の大変さを実感することができました。今後の自分の進路選択に役立つ活動になりました。

燕岳登山11 降りました

画像1
全員無事、下山し昼食タイムです。中房温泉でカレーです。登りより下の方
が元気です。食欲も旺盛です。



iPhoneから送信

燕岳登山10 出発式

画像1
1日お世話になった燕山荘とお別れです。赤沼さんからホルンの演奏をプレ
ゼントしていただきました。登りより下の方が危ないと言われます。気をつ
けて下っていきましょう。



iPhoneから送信

燕岳登山9 ご来光

画像1
2日目の朝です。四時過ぎに起きて、みんなでご来光を見ました。2日目の
スタートです。みんなで無事に下山しましょう。



iPhoneから送信

燕岳登山8 夕食

画像1
今日の楽しみの夕食です。山荘とは思えない豪華な食事です。何杯もおかわ
りをした人もいるようです。



iPhoneから送信

燕岳登山7 山頂アタック

画像1
燕岳の山頂アタックが終わりました。かなり急なところをくだってきていま
す。みなさん元気です。



iPhoneから送信

燕岳登山6 到着式

画像1
ついに燕岳山頂手前の燕山荘に到着しました。燕山荘赤沼さんのお話をお聞きしました。バックには燕岳山頂がくっきりと。




iPhoneから送信

燕岳登山5 あと少し

画像1
燕山荘まであと少し。最後、もうひと踏ん張りです。



iPhoneから送信

燕岳登山4 登山中

画像1
途中、何人か足が痛かったり、腰が痛かったりしましたが、なんとか登っています。燕山荘は見えているのですが、なかなか…。



iPhoneから送信

燕岳登山3 登山開始

画像1
登山がスタートしました。いきなり急斜面です!



iPhoneから送信

燕岳登山2 中房温泉登山口

画像1
バスにゆられながら中房温泉登山口まで来ました。数人、バス酔いが出ましたが、みんな元気です。準備体操をして、いよいよ登山が始まります。



iPhoneから送信

燕岳登山1 出発の会

画像1
晴天の中、燕岳登山の出発の会が行われました。
隊長の中村校長から、「怪我なく無事に帰ってくることが大切。そのためには全員がルールは守り、全員の命を全員で守ろう。」という話がありました。明日、また元気に帰ってきましょう。



iPhoneから送信

県大会壮行会、吹奏楽壮行演奏会

画像1画像2
7月13日(金)の6時間目に、14日から行われる県大会出場者と、8月4日から行われる中信地区吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会と壮行演奏会が行われました。運動部のみなさんは中信地区の代表として、吹奏楽部のみなさんはいよいよ迎える本番に向けて精一杯の力を発揮してくれることを祈ります。全校生徒一同、応援しています。

燕岳登山 結団式

画像1画像2画像3
7月12日(木)の6時間目、総合的な学習の時間を使って、1学年の学年行事である燕岳登山の結団式と荷物確認が行われました。引率職員の紹介と学年主任の話のあと、荷物確認をしました。しおりの持ち物を見ながら、持っていくものひとつひとつをリュックからだし、統率係が確認をしていました。いよいよ来週、7月19日、20日が本番です。天気が良くなることを祈るばかりです。

前期人権旬間                            〜いじめを苦にして自殺した中3男子生徒のビデオ視聴から〜

画像1
○NHKスペシャルのビデオ視聴
〜3年前いじめを苦にして自殺した中3男子について〜
・自殺する間際に友に送ったメール・・・「もう恨んでないよ」。
・当時、傍観者だった自分を後悔している友。
○校長先生のお話
・日本の学校、生徒の特徴として、学年が進むほどいじめを止めに入る生徒
 が減って、傍観者が増える。
・いじめの加害者にならない。「からかう言葉、バカにする言葉、悪口、悪
 ふざけ、いじって笑いをとる、仲間はずし、嫌がらせ 等」差別的な言
 動、人をばかにする言動、これくらいいいだろうという気持ちで言った
 り、やったりしていないか。
・いじめの傍観者にならない。「変だな」「おかしいな」異変に気づいた
 ら、先生や友達、親など、信頼できる人に相談する。身近にいなかった
 ら、校長先生の所へ来てください。必ず守ります。苦しんでいる人を救
 いましょう。一緒に救いましょう。
・穂高東中学校には、生徒の手でつくった「いじめZERO10箇条」があ
 ります。たった一つの命を守るためです。どうか力を貸してください。
 みんなの力が必要です。
                     (学校長:中村 真市)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安曇野市立穂高東中学校
〒399-8303
住所:長野県安曇野市穂高5119-2
TEL:0263-82-2230
FAX:0263-82-7418
☆ご感想・ご意見をお寄せください