最新更新日:2024/03/06
本日:count up1
昨日:27
総数:51577
令和5年度 豊科北中学校 重点目標 つながり愛

新年からすごいぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年早々に陸上部の練習になんと、1月2日に箱根駅伝3区を走った北中卒業生の法政大細川君が後輩の練習をのぞきに来てくれました。
 あのテレビで中継されていた人が目の前に・・・緊張の中真剣に話を聞く子どもたちでした。
 日体大の大月君も来てくれて、豪華な練習となりました。
 写真では真ん中右が細川君、左側が大月くんです。
 貴重な経験でしたね。

始業式〜3学期が始まりました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期が始まりました。生徒の意見発表がありました。部活、勉強、生徒会これからをがんばる決意を話してくれた1年生と2年生。あと46日、今年度学校に登校する日を数え、その中には大事な受験があり、残り少ない中学校生活の決意を話してくれた3年生。
 
校長先生は3学期は「別れの学期」「まとめの学期」
別れの学期として大切なのは「感謝」自分を支えてくれる人に感謝の気持ちを持って日々を過ごし、まとめの学期として大切なことは「凡時徹底」当たり前のことを当たり前にできるようになり、みんなで頑張る3学期にというお話でした。

あっという間の3学期大事に過ごしたいですね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日はクリスマス献立でした。
星のスープに星のハンバーグ、チキンライスにツリー型のケーキ。
楽しい給食でした。

生徒会引き継ぎ

画像1 画像1
 先週のことですが、生徒会の引継ぎがありました。
緊張しながら座る2年生と、やさしく、きっちりと教えてくれる3年生。
いよいよ、新しい役員への引継ぎです、2年生の不安もありながら、自分たちがこの北中を背負っていくんだという決意が見られた会となりました。
期待してます!!

れんげのパン

画像1 画像1 画像2 画像2
 れんげでメロンパンを焼きました(今年度第2弾!!!)
プロ級の手つきにびっくりです。
おいしいパンが焼きあがりました。

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月28日の給食時に生産者の方々と一緒に給食をいただきました。
野菜を作るときの大変さなど、いろいろ話してくださいました。
生産者の方々の思い、しっかり感じ取れたかと思います。
これからも感謝していただきます。

読み聞かせしていただきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日1時間目に2学年の皆さんに白鳥文庫の方々が読み聞かせをしてくださいました。
臨場感あふれる読み方に、すっかり引き込まれて静かに聞いている生徒たちでした。
白鳥文庫の皆さんありがとうございました。

11月27日の給食は・・・・たこ!

画像1 画像1
 献立表にたこやきとありました。
まさかの形も「たこ」でした。
かわいかったです。
夢のある給食をいただいています。

レンゲの大根りっぱに育ちました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週のことですが、れんげの畑の大根がりっぱに育ち、昇降口で販売しました。
とても大きな大根で、収穫してから丁寧に洗ってきれいな大根にして売っていました。



立ち会い演説会と役員選挙がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度の生徒会会長・副会長を決める選挙がありました。
各候補者の立会演説会のあと、速やかに投票する姿がありました。
今日は15時から決選投票が行われます。

ハロウィーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はれんげの教室でハロウィンパーティーが開かれました。
かぼちゃのケーキはとてもきれいな黄色のケーキになりましたね(^^)

K君がかぼちゃを上手にくりぬいて、玄関が華やかになりました。

槻ノ木祭2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目は吹奏楽部の演奏から始まりました。
各クラス精一杯歌った音楽会。夢を語った生徒企画と盛り上がりながらの閉祭式になりました。がんばった分感動的な文化祭になりましたね。

槻ノ木祭その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日目の終わりは全校レクで、大縄とリレーをやりました。
みんな全力で戦いました。

槻ノ木祭その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 迫力のある太鼓の演奏と、花は咲くの歌に合わせた手話と、息の合った演奏をしてくれた音楽講座の発表でした。

槻ノ木祭その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の福祉施設に訪問させていただいた話や、2年生は登山や職場体験の発表と続き、3年HTのそば打ちの講座の発表もありました。

槻ノ木祭その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ステージ発表1では、お箏による4曲の発表があり、雅な演奏に癒され、意見文発表では3人の生徒が堂々と発表してくれました。科学部は液体窒素でボールを簡単につぶしたり、バナナで釘を打ったり、水質調査の結果や熱気球で袋を飛ばしました。

第33回 槻ノ木祭 その1

画像1 画像1
 文化祭始まりました。
パンフレットの表紙と正門に飾られたアーチ、美術部作成ステージバック、
いよいよドキドキしてきています。

受付が秋に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 十五夜のタペストリーとハロウィンな受付ができ上がりました。
生徒があっという間に作ってくれました。
寂しげだった受付がとてもにぎやかになり、お客さんからも大好評です。
毎日楽しい気分で仕事させてもらっています。
ありがとう〜

れんげのケーキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日れんげ教室でカボチャと梨のケーキを焼いてくれました。
材料をきっちり計り、丁寧に作っていました。
手際がいいとと思ったら、おうちでもよく作っているみたいです。

できたての暖かい美味しいケーキでした(^^)
また期待しています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日の4時間目避難訓練がありました。
今回は地震が起こったという設定で非難しました。
生徒は一言も発することがなく、7分程度で全て避難完了しました。

 避難後に消火器の使い方の説明をしていただき、代表の生徒3名と先生2名が使ってみました。建物内だったら出入り口を背にして、外だったら風が吹いてくるほうを背にして噴射します。初めての体験にドキドキしましたね。こんなことはないほうがいいのですが、いざというときに命が守れるように訓練は大事ですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安曇野市立豊科北中学校
〒399-8205
住所:長野県安曇野市豊科5558番地
TEL:0263-72-2265
FAX:0263-72-2673