![]() |
最新更新日:2019/09/02 |
本日: 昨日:62 総数:550964 |
1/30 リーダー交代 けやきっ子活動
今年4回目のけやきタムです。3学期は,5年生がリーダーになって,計画し,運営しました。
並ばせたり,ルールを説明したりしました。5年生がんばれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24 仲良く けやきっ子活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/23 縦割り清掃
今週と来週は,縦割り清掃です。5,6年生は,小さい子と一緒に掃除をしています。高学年の子も,お手本になって一生懸命掃除していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10/19 けやきタイム
3時間目に「けやきタイム」を行い,楽しく過ごしました。
縦割り清掃などの機会を捉えて,6年生が中心となって計画を進めてきました。全校児童が8つのグループに分かれて,計画に従って,活動しました。進行役の6年生は,1年生から5年生をしっかりとまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 みんなでワッハッハ 3・5年生
けやきっ子活動の一つとして,毎年運動会でペアダンスをします。その練習をしました。みんなとっても楽しそうに踊っていました。踊りもすっかり覚えましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 みんなでワッハッハ 3・5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/2 手際よく協力して![]() ![]() 6/26 けやきっ子活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/22 けやきっ子活動 縦割り活動
今日の3時間目はけやきタイム2でした。1年生から6年生までの中集団で,運動場や体育館などで仲良く遊びました。しっかり計画してくれた6年生のおかげで,楽しく過ごせました。みんなの絆が一段と深まりました。
![]() ![]() 6/22 けやきっ子活動
6年生がしっかり活躍しています。
みんなで楽しく遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/21 みんな仲良く![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のチャレンジタイムは,けやきっ子活動でペア読書です。低学年の子どもたちに一生懸命読んでいる高学年の姿はとっても素敵です。温かい空気が学校中に流れています。 5/22 縦割り清掃
掃除の時間は,縦割り清掃中です。5,6年生が低学年と一緒に掃除をしています。ずいぶんと慣れてきました。5,6年生が頼もしく感じられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 けやきっ子活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/8 さあスタート
今日から,けやきっ子活動がスタートしました。今日のけやきタイム1では,小集団に分かれて,自己紹介のあと,グループ名を決めたり来週から始まる縦割り清掃の場所の確認をしたりしました。
6年生の頑張っている姿がとても頼もしかったです。1年間よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大府市立東山小学校
〒474-0021 住所:愛知県大府市長根町三丁目111番地 校長:西村剛志 TEL:0562-46-9333 FAX:0562-44-0024 |