最新更新日:2024/05/08
本日:count up50
昨日:175
総数:695362
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

サクラの木を観察しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式前に咲いていたサクラも葉桜になっています。

 今日は,サクラの観察をしました。

 葉の様子,枝の様子などを詳しく観察しました。

 外に出ての活動は新鮮で,楽しそうにスケッチすることができました。

 夏になったら,サクラはどのように変化するのか楽しみですね。

屋根より高いこいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
 こいのぼり集会を終えたこいのぼりは,抑揚塔に付けられ空に舞い上がりました。見上げる子どもたちは,「ぼくたちのクラスのこいが,そらをとんでいる。」「本当におよいでいるみたい。」と,とてもうれしそうでした。

4月25日(木)の献立

画像1 画像1
 ごはん、肉じゃが、せんぎりたくあん
 鮭の塩焼き、牛乳
 【セレクト】 A いちごヨーグルト
        B プレーンヨーグルト
        C ぶどうゼリー

 地産地消ということがいわれるようになりました。給食の中に入っている野菜の多くも愛知県産です。なかには、知多市産のものもあるかもしれません。おいしく食べましょう。
 1年生はこの時期ですので、セレクトではなく、みんな一緒のものを食べました。

6年生の理科〜ものの燃え方と空気〜

画像1 画像1
6年生の理科では,ものの燃え方について勉強しています。
今日は,空き缶の中にわりばしを入れて燃やし,その燃え方について観察しました。

穴があいた空き缶のほうが新しい空気が入ってよく燃えていますね。

6年生の食の指導〜1日に必要な栄養素〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は食の指導で,一日に必要な砂糖や塩,脂質について学びました。

予想以上に少ない量に一同びっくりです。
日頃の食生活を見直す良い機会になりました。

保健の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年3組で保健の授業が行われました。

 普段の学校生活を振り返り、けがを防ぐために気をつければならないことを話し合いました。

 子どもたちからはたくさん良い意見がでました。

 今日の授業で学んだことを普段の生活に生かしていきたいです。
 
 

真剣なまなざしで書写に取り組む6年生

6年生の書写の授業風景です。

学年目標である「自主自律」を書いています。
適度な緊張感をもって、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中に全国学力学習状況調査を行いました。悉皆調査は4年ぶりになるかと思います。教科は国語と算数。応用力を確かめる問題にも取り組みました。しっかりがんばれましたね。

交通安全教室

画像1 画像1
 4月24日(水)に交通安全教室が行われました。

 横断歩道の渡り方やかさを持ったときの手のあげ方を学びました。

 5年生は3年生のお手本になるような行動を心がけ、ペアで歩行訓練しました。


 

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は,朝学習に代わって読書タイムになっています。2年生の子たちも静かに自分で選んだ本を読んでいます。

たくさん本を読もう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の図書館には,多くの本があります。

 本の貸し出し方法を確認して,本を読みました。

 男子は恐竜に関心をもち,女子は物語に関心をもっているようでした。

 多読賞を目指して,どんどん読みましょう。

 また,行方が分からなくなっている本もあります。みんなで本を大切にしましょうね。

4月24日(水)の献立

画像1 画像1
 クロロール、コーンクリームスープ
 やきウインナー(2こ)
 ミニ白桃ゼリー、牛乳

 1年生ははじめてのパンの給食。パンはなかなか大きいですが、全部食べられましたか。

空き教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に低学年の教室を回りました。
 1年生1クラスと2年生1クラスが、体育館や音楽室で授業をしているため、教室があいていました。その教室を見てびっくりしました。1時間目は教室で学習したはずなのに、机もイスも、ロッカーもきちんと整頓してありました。
 すばらしいですね。

ありがとうございます

画像1 画像1
今日は,花笑み会の方が玄関の花を生けこみに来てくださいました。初夏らしいすてきな花です。サンゴミズキ,ヒマワリ,アルストロメリア,モンステラの4種類です。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目に学校周りの公道をペア学年と歩行しました。

 4年生は,お兄さん・お姉さんらしく手上げ横断を指示したり,一列歩行を意識したりするなど,すばらしい姿が見られました。

 歩行訓練の待機時間では,ペアでドッジボールをしまして,交流しました。

 ペアとの仲も深まり,5月にあるペア遠足が,さらに楽しみになりましたね。

歩行訓練

 4月23日3・4時間目に歩行訓練がありました。2年生は,4年生とペアになって訓練を行いました。横断歩道での渡り方や狭い道路での歩行など交通指導員や保護者の方の指導のもと頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のペア交流〜初めて1年生と運動場で遊んだよ〜

画像1 画像1
今日は、1年生と6年生とでペア交流がありました。

1年生は,初めての運動場遊びでとてもワクワクしています。
ドッジボールをしたり,おにごっこをしたり,
6年生は,お兄さんお姉さんとしてドッジボールやおにごっこなどを
教えながら一緒に楽しく過ごすことができました。

交通安全教室〜1年生にやさしくする6年生〜

4月23日(火)
こいのぼりが、天高く 勢いよく 泳ぐ中、
交通安全教室が行われました。

6年生は、しゃがみこんだ1年生にそっと声をかけたり、
1年生の歩幅に合わせて、ゆっくり歩いてあげたりして、
歩行訓練を行っていました。

1年生からは、きっと頼もしいお兄さん、お姉さんに
見えたことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1
 ペアの6年生と歩行訓練をしました。もみじのような手を精一杯上げて,「右,左,右,よし。」と大きな声で言うことができました。学んだことを,毎日の登下校で生かしていきましょう。

こいのぼり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2時間目にこいのぼり集会をしました。こどもの日やこいのぼりの由来について話を聞いたり,クイズに答えたりしました。じゃんけん列車のゲームもして,とても楽しく過ごせました。最後は,みんなで元気いっぱいに「こいのぼり」の歌を歌いました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
5/1 ペア遠足
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644