最新更新日:2024/05/15
本日:count up88
昨日:165
総数:696620
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

2/14 3年生版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は大雪です。学校の周りも一面の銀世界です。3年生は、図工で版画の学習をしています。紙版画で表現をします。うまく印刷できましたか。

2/14 雪合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪といえば雪合戦ですね。先週も雪が降りましたが、休日でしたのでみんなで遊べませんでしたね。今日は、思いっきり遊べましたね。

2/13 1年生清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が終わると清掃になります。1年生も自分たちで清掃をします。掃き掃除、拭き掃除をします。1年間経つと、とてもしっかりとできるようになります。毎日、清掃をしていますが、けっこう汚れるものですね。

2/13(木)の献立

画像1 画像1
 日差しは温かなのですが、気温は低いです。本日の献立は、ご飯、牛乳、具だくさん汁、けんちんしのだの肉味噌がけ、白菜のごま和え、キャンディーチーズです。「けんちんしのだ」ってあまり聞かないおかずですが、にんじん、ごまなどを豆腐に混ぜて油揚げで包んだものです。肉味噌がかかるとご飯のおかずにぴったりですね。

2/13 理科の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を温めたときの変化を調べます。水を沸騰させるので、危険がないように注意をよく聞いています。グループで、役割分担もすぐにできましたね。

2/13 家庭科の授業 6年生

画像1 画像1
 ミシンを使って、自分で気に入った物を作成しています。一人一人作成する物が違うので、先生も大変です。

2/13 図工の授業 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目は、2年生全学級が図工を行っていました。
 紙版画の授業です。自分の考えたように、上手にはることができますか。

2/12 玄関の花

画像1 画像1
花笑み会の方が、玄関に花を活けてくださいました。いつもありがとうございます。今回は、ネコヤナギ、ラッパスイセン、スプレーマム、キキョウランです。職員室の近くなので、職員室に用事がある児童が花に声をかけていてくれることがあります。「いつも みんなが えがおで ありますように」花笑み会の方のメッセージのようでうれしいです。

2月12日(水)の献立

画像1 画像1
今日は日差しもあり、暖かさを感じる日になりました。今日の給食のメニューは、クロロールパン、牛乳、コーンクリームスープ、とりにくのバーベキューソースかけ、みかんです。今日のメニューを楽しみにしていた子どもたちがたくさんいました。おいしく食べられるといいですね。

2月10日(月)の献立

画像1 画像1
 今日は、日差しは温かですが、気温は10度しかありません。空気が冷たいです。本日の献立は、ご飯、牛乳、ワンタンスープ、あげ餃子、しそひじきのつくだにです。寒い日には、温かいスープがおいしいですね。本日のカロリーは、581キロカロリーです。ヘルシーですね。

2/10 雪

画像1 画像1
 朝はまだ雪が残っているところがあちらこちらにありました。雪玉を作って見せてくれた子がいます。

2/10 3年生 そろばんの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、そろばんの学習があります。そろばんの使い方、たしざん・ひきざんの学習をします。先生に来ていただき、学習します。うまく使えたかな。

2/10 朝会

画像1 画像1
 今日の朝会でもたくさんの表彰がありました。先日このホームページでも紹介しましたが、アンサンブルコンテストでは2チームとも銀賞でした。すばらしいですね。ほかでも、自分の得意な分野でがんばってすばらしい成績を収めました。本当におめでとう。

2/10 4年生 いつやるの?今でしょ!

画像1 画像1
 4年生の朝の黒板です。
 土曜日は、雪がたくさん降りました。道を歩くのも大変でしたね。4年生は、理科で「水のすがた」の学習をしています。水を冷やしたとき、温めたときの様子の変化を実験し観察します。滅多にないチャンスを生かそうとする、教師の学習への心構えが感じられますね。

2月7日 3年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が,午前は3・4組,午後は1・2組が知多市歴史民族博物館に社会見学に行きました。博物館の方から昔の生活道具や打瀬舟などの展示物について説明を受けたり,綿くりを実際に体験したりしました。自分の課題をもって見学できました。博物館の方に積極的に質問をしている児童もいました。最後のあいさつの時,博物館の方から感想を聞かれ「ここに来ていい勉強ができたので,よかったです」と答えていました。

2月7日 ようこそねんちょうさん その3 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ようこそねんちょうさん」の会で1年生の児童がペアの年長さんに昔の遊びを教えて楽しく遊びました。1月22日に「昔の遊びの会」で,東部老人クラブの方から教えていただいたお手玉やあやとり・百人一首・折り紙などをやさしく教えていました。とてもたのもしいお兄さん,お姉さんぶりでした。

2/7 ようこそねんちょうさん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4クラスに分かれて活動しました。現1年生がたのもしく見えました。4月からは、お兄さん、お姉さんですね。

2/7 ようこそねんちょうさん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生の保護者が、説明を聞いている間、現1年生と新1年生の学習活動がありました。ペアをつくり、手作りのペンダントを渡して、まずは校舎めぐりです。にこにこ笑顔で、校舎の中を回りました。教室に入り、1年生が学校の様子を発表したり、一緒にゲームをしたりしました。新入生は、楽しそうに参加していました。

2/7 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、入学説明会が行われています。集金事務や保健関係の話がありました。校長からは「学習は一人でするものではなく、学級全体で行います。」という話がありました。110名の入学を、楽しみに待っています。

2/7 校外学習3年生 その2

午後になり、3年1組・2組が、知多市民俗博物館に出かけました。市のバスを利用させていただいています。本当に助かります。しっかり学習してきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644