最新更新日:2024/05/22
本日:count up3
昨日:189
総数:697536
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

2/5(水)の献立

画像1 画像1
 本日の献立は、ご飯、牛乳、かきたま汁、とうふハンバーグの和風あんかけ、白菜の昆布和え、ひとくちゼリーです。今日の白菜は愛知県産です。
 最近は、世の中全体がヘルシー指向なのでとうふを使った総菜が多いですね。洋食のハンバーグがとうふを使うと和食に変身しますね。本日のカロリーは、607キロカロリーです。

2/5 新1年生のみなさん 待ってますよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(金)は、新1年生の入学説明会が行われます。1年生は、お兄さん・お姉さんとなって幼稚園、保育園児を迎えます。楽器を演奏したり学校の1年間を絵で紹介したりします。待ってますよ。

2/5 大放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の暖かさはどこへいったのでしょう。今日は、天気はよいのですがとても寒い日となりました。大放課の気温は、8度です。子どもたちは、寒さもへっちゃらです。元気よくなわとびをする姿がたくさんみられます。子供は、風の子ですね。

2/5 国語の授業 2年生

画像1 画像1
 詩を書いていました。
 「海」「机」「したじき」など、身近なものを題として考えました。

2/5 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この学級は、群読の練習をしていました。しっかりした声で、「おむすびころりん」を読みました。覚えているのはすごいですね。
 もう一つのグループは練習が終わり、「礼」の練習をしていました。恥ずかしそうですね。

2/5 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
 7日(金)の入学説明会に向けて、来年度新しく入学してくる1年生に楽しんでもらおうと何をしようか一生懸命考えました。1年間の成長をみせることができるといいですね。

2/5 体育の授業 3年生

画像1 画像1
 3年生は、サッカーをしました。きれいな青空にくっきりと白い雲。
 元気に走り回りましたね。

2/5 体育の授業 2年生

画像1 画像1
 冷たい朝になりました。
 子どもたちは元気に外でボール投げをしました。

2/4 体育の授業 5年生

画像1 画像1
 風は強いですが、外で元気にサッカーの練習をしました。
 足でボールを扱うのは難しいですね。

2月4日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん、マーボー豆腐、焼売(2個)
もやしの中華和え、牛乳

 かぜ予防には、栄養バランスのよい食事をすることが一番です。その点、学校給食は、大変体によくできています。好き嫌いを減らし、なんでも食べられるようにしたいですね。

2/4 算数の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 復習をしていました。
 今日の学習はなかなか難しかったです。友達の説明を聞いてもわからない児童もたくさんいました。何人もの子に発表してもらい、少しずつわかるようになりましたね。

2/4 算数の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の教科書の内容もあと少しになってきました。
 集中して学習していますね。

2/4 算数の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正多角形の学習です。
 正六角形を書こうとしています。どのようにして書けばよいでしょうか。書き方には二通りあります。わかったでしょうか。

2/3 算数の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の研究授業がありました。
 帯分数と真分数のたし算です。前時の復習を元に、どのように計算するのか考えました。この学級は、挙手もしっかりしているし、自分の考えを大きな声でしっかりと話すことができます。すばらしいですね。

2/3 家庭科の授業 6年生

画像1 画像1
 さすが6年生ともなると、ミシンの使い方も上手になってきました。何ができるか楽しみですね。

2/3 豆まき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で書いたやっつけたい鬼の絵を黒板に貼って、豆まきをしました。やっつけたい鬼、やっつけることができたかな。

2/3 図工の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙版画の授業です。
 構図を決めました。何を貼ってつくろうか、いろいろと考えましたね。

2月3日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん、さわにわん、イワシの蒲焼き
リンゴ、節分豆、牛乳

 今日の給食の「さわにわん」が分からなくて調べてみました。
 「さわにわん」は漢字で「沢煮椀」と書きます。
 沢煮椀の "沢" は、昔のことばで「たくさん=沢山」という意味があります。数種の食材を取り合わせ、多めの煮汁で薄味に仕上げた煮物のことを「沢煮椀」といい、豚肉と千切り野菜を具にして塩味で作ります。千切りの具が沢のような水の流れを表します。豚肉と野菜の香りや舌ざわりを楽しみます。
 今日の給食の「さわにわん」はどうでしたか。なかなかおいしかったですね。


2/3 なわとび集会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生といっしょに、大放課、なわとび集会がありました。2年生が行っているときに、精一杯の声で応援していました。高学年としての自覚が芽生えているようです。3クラスとも、全力でがんばっていました。今まで一度もとべなかった児童が、本番でとぶことができて、本当にうれしそうにしていました。

2/3 なわとび集会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課に、なわとび集会がありました。練習したことを生かして、本番は今まで以上にとべたようです。回数の発表があったときに、歓声が上がっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了
卒業式準備
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644