最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:164
総数:695137
今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。

2/3(火) 6年生 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後から東部中学校の入学説明会がありました。いつもより給食を早く食べてみんなで歩いて東部中学校へ行きました。東部中学校の先生方から中学校の授業や部活動などについて説明がありました。
そして、説明会の最後に生徒会の先輩が学校行事について写真を使いながら教えてくれました。学校祭や合唱祭など楽しみな行事がたくさんありましたね。どの行事が楽しみですか?

2/3 中学校入学説明会へ

今日は、東部中学校の入学説明会になっています。6年生が、1時15分に出発しました。中学校で保護者と合流して、入学の説明を受ける予定です。説明会後には、部活動の見学もあります。中学校への入学が段差なくスムーズに行くように、中学校と連携していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、すいとん、鰯の丸干し、きんぴらごぼう、節分豆です。今日は節分ですね。節分に豆は欠かせませんが、実は、鰯も大きく関わりがあるようです。節分鰯は、焼くと出る激しい煙と臭いで邪気を追い払う魔除けの意味があるそうです。鰯にはDHAやカルシウムも豊富なので、この時期に食べるということは健康や無病を願うという日本人の心の表れかもしれませんね。

2/3 緑化委員の仕事

水をさわると手が冷たくなってしましますね。そんな季節ですが、緑化委員は毎日、花への水やりをしてくれています。また、育てていく途中の紹介も、掲示物として展示されています。毎日、ありがとう。きれいな花が咲くといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 早帰り 4年生

昨日に続き、4年生のインフルエンザ、風邪による欠席が増えています。本日も、給食後の1時30分をめどに早帰りをさせます。明日以降も様子を見ながら対応していきます。なお明日4日(水)は、通常通りの登校となります。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

2/2 給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、鮭と茎わかめのまぜご飯の具、かき玉汁、鶏肉の香味ソースかけです。このあと1時30分をめどに、4年生は早帰りをします。よろしくお願いします。

2/2 早帰り 4年生

本日、4年生のインフルエンザ、風邪による欠席が急増しましたので、給食後、1時30分をめどに早帰りさせることにしました。プリント「時間短縮下校について」を持ち帰らせますので、お読みください。明日以降も様子を見ながら対応していきます。学校メルマガやホームページで連絡します。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

2/2 朝会 児童発表

これまで、ダンスや体操、新体操、漫才の児童発表がありました。今日は、6年生男子によるピアノ演奏です。指が冷たくて弾きにくかったと思いますが、がんばって演奏してくれました。体育館にピアノの音だけが響き渡って、他のこどもたちにとっても心地よい時間になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 朝会での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会で、知多市民バスケットボール大会、知多市民柔道大会、知多市ミニバスケットボールの表彰伝達がありました。大変寒い時期ですが、こどもたちは、それぞれに興味のあることにがんばって取り組んでいます。「継続は力なり」ぜひ、続けていきましょう。

1/30 いのちの授業 2の1

2年生は、保健指導で「いのちの授業」を行っています。養護教諭が中心となって授業を行います。「赤ちゃんはどこから?」の説明を聞いて、自分自身の振り返りを行います。お母さんのお腹の中で、0.1mmから50cmほどに成長することや人間らしい動作をするようになることに驚きの声が上がっていました。どのクラスもそうでしたが、赤ちゃんの人形を抱っこするところが、一番盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 食の指導 2の4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も栄養教諭の先生に来ていただいて、2年4組で食の指導がありました。「へんしんしてできるたべものをしろう」ということで、もとの食品を、こどもたちは一生懸命考えていました。意外なものがもとの食品だとわかると、驚きの声が上がっていました。

1/30 給食

画像1 画像1
冷たい雨が降り続けています。空気の乾燥がおだやかになり、風邪やインフルエンザが減少してくれるとよいのですが・・・。今日のメニューは、ご飯、牛乳、煮味噌、鰯のうめ醤油煮2尾、みかんです。学級閉鎖をしていたクラスは、久しぶりの給食になります。よくかんで食べましょう。

1/29 食の指導 2の3

2年3組で、八幡中学校の栄養教諭の先生に来ていただいて、食の指導がありました。「へんしんしてできるたべものをしろう」と題して、牛乳や魚がどんな食べ物に変身しているのか学習しました。一生懸命、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 給食

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、カレーライス、レンコンと豆のサラダ、福神漬け、コーヒー牛乳のもとです。カレーライスは、こどもたちの好きなメニューです。閉鎖になっている学級のこどもたちは、きっと残念がっていると思います。また明日から、おいしい給食をいただきましょう。

1/29 大放課

3クラスは、今日まで学級閉鎖です。学校に来たくて、うずうずしている児童もいるでしょうね。大放課の様子です。教員も混じって、元気に活動しています。今週予定していたペア学年によるなわとび集会は、2・4年生は2月10日(火)、1・6年生は12日(木)、3・5年生は13日(金)に延期しました。大縄飛びの練習にも熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 3年生コンピュータで調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の「昔のくらし」についてインターネットを使って調べ学習をしています。キーボードを使ってのローマ字入力に苦戦していますが、ローマ字表を見ながらがんばっています。

 珍しい道具もカラー写真で分かりやすく説明してあり、興味深く調べることができました。

1/28 6年生 学年掲示板

画像1 画像1
学年掲示板が変わりました。実行委員が卒業に向けての掲示物を作っています。卒業までどのようなことがあるのかがわかりやすくなりました。卒業式まであと2ヶ月もありません。みんなで協力して感動のある卒業式にしていきましょう。

1/28 6年生 学力テスト(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2時間目は学力テストをしました。今まで見たことのない文章を読んで問題を解いていきます。40分のテスト時間を上手に使えたでしょうか?中学生になると,時間配分も大切になってきます。授業でもスピードを意識して問題を解いていきましょう。

1/28 給食

画像1 画像1
インフルエンザ・風邪症状による欠席の児童が多くなり、5・6年生は給食後に早帰りすることになっています。保護者の皆様、よろしくお願いします。今日のメニューは、わかめご飯、牛乳、のっぺい汁、マグロのごまがらめ、煮和えです。おいしくいただきましょう。

1/28 いのちの授業 2の3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に、2年3組でいのちの授業がありました。養護教諭を中心に授業を行いました。「赤ちゃんはどこから?」の説明を聞いた後、生まれたばかりの赤ちゃんと同じ重さの人形を抱っこしました。弟や妹を抱っこした経験がある児童は、上手にできていました。思ったより重いと感じた児童が多くいました。こうした授業から、自分自身も大切にされてきたのだと感じ、他を思いやる心を育てたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644