最新更新日:2024/05/08
本日:count up30
昨日:164
総数:695167
今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。

6/30(月)の献立

画像1 画像1
今日は日差しも強く、たいへん暑い日になりました。今日の給食は、ご飯、牛乳、チキンライスの具、野菜のスープ煮、白身魚のマリネです。暑くなると食欲も落ちますが、しっかり食べて暑さに負けない体を作りましょう。

6/30 火の舞全体練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学校で行う「火の舞」を、今まで個人で練習してきました。今日、初めて全員で合わせました。まだまだぎこちないですが、これからの練習で必ず上達します。本番まで、しっかり練習しましょう。

6/30 水泳の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、3回目の水泳の授業です。泳力に応じて4つのグループに分かれて練習しています。水に沈むこと、伏し浮き、息継ぎ、クロールなどの練習です。少しずつでも、上達するとうれしいですね。

6/30 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、交通事故死0の日ですね。PTAの方と職員も交通立哨をしました。朝会は、表彰伝達から始まりました。よい歯の表彰と野球の表彰がありました。この土・日曜日には、東京で行われたピアノの全国大会に出場した児童もいます。校外でも活躍していることが、本当にうれしいです。校長先生からは「明日から7月、この3か月でどんなことができるようになりましたか。できることを増やしていきましょう。」とお話がありました。職員からは、自動車のアクセルとブレーキにたとえて、やる気、ルールやマナーを守る心について話がありました。総務委員会から、明日から行われる「あいさつエチケット運動」について、劇を取り入れた説明がありました。低学年の児童にも、よくわかったようです。

6/27 5年生 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,第一回学校保健委員会がありました。
テーマは「生活リズムを整えよう〜早寝早起きうんち〜」です。

5年生の教育相談をしていると,不規則な生活をしていたり,
きちんとした食生活ができていなかったりする児童もいます。

今回の保健委員会では,とても良い学習になりました。

これから夏休みになると,もっと不規則なります。
生活リズムを整えて規則正しい生活を習慣付けましょう。

6/27ゴムの力で動く車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の実験で「ゴムの力で動く車」を作りました。ゴムを伸ばすと自然に戻ろうとする力が生まれます。
 車を組み立てるのは難しかったですが、楽しく実験できました。

6/27(金)の献立

画像1 画像1
 今日は、とても蒸し暑い日になりました。体調をくずさないように注意しましょう。本日の献立は、ご飯、牛乳、ニラ玉汁、鶏肉とレバーの揚げ煮、千切りたくあんです。残さず食べられましたか。

6/26 5年生 家庭科で裁縫の学習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科で裁縫の学習をしました。

針と糸に初めて触れる子どもも多く,最初はうまく裁縫ができなかったのですが,「玉結び」,「玉止め」,「なみぬい」などと,
基本的な動作を学ぶにつれて,どんどん裁縫の面白さにはまっていきました。

そんなある日,
給食袋に大きな穴が空いているのに気づきました。
困っていると,ある子が
「裁縫で習っているから,ぬってなおしてあげる。」
と言ってくれました。

その言葉を頼りにし,修復をお願いしたところ,
見事に穴をふさいでくれました。

これからも家庭科で習ったことを,いろんな場面でいかしてもらいたいですね。

6/26 2年生「ぼうしをかぶって」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の「ぼうしをかぶって」の単元では,魔法のぼうしを作りました。みんな夢中で作っていました。

 時間がとまる魔法・ラッキーになる魔法・手品がつかえる魔法・強くなれる魔法・空を飛べる魔法・・・などなど。いろいろな魔法のぼうしができました。

 最後に,ぼうしをかぶってひとりずつ写真を撮りました。はずかしがっていた子もいたけど,みんなとてもすてきな笑顔で撮れました。

 

6/26 ベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に,ベースボール型ゲームをしました。軟らかいゴムボールとペットボトルで作ったバットを使用します。球技は少し苦手という子も,とても楽しそうでした。
 野球のルールを知っている子が,ゲーム中に教えてあげる姿も見られました。「かっとばせー○○!」という大きな声援も響き,みんなが熱くなりました。

6/26〈木)の献立

画像1 画像1
 梅雨とは思えないよい天気です。本日の献立は、ご飯、牛乳、生揚げの味噌炒め、イカ入りネギ焼き、オレンジです。おいしく食べられましたか。

6/26 はじめてのプール 2年2・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2・4組がプールに入りました。これで、全学級が入ったことになります。プールでしっかり足を上げて走ったり、男子対女子で、水をかけ合ったりしました。楽しく活動できました。

6/26 はじめてのプール 1年1・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1・2組が、初めてプールに入りました。自分たちの順番が待ち遠しいようです。バタ足、列車、ワニ歩き・・・がんばって活動しました。

6/25 5年生 ついに水泳学習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候の関係で,水泳学習が延期になっておりましたが,

ついに,本日水泳学習を開始することができました!

子どもたちも待ちに待った水泳学習に,とても喜んでいました。

第一回目は,泳力検定でした。
5年生は,自由形で25mを泳ぎきることが目標です。

夏休みには,皆泳教室もあります。

水泳学習を通して,泳げるように指導していきます。

6/25 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士さんに、歯磨き指導をしていただきました。3年生の目標は「前歯の裏側を磨こう」です。歯鏡(歯の裏側を見るためのミラー)を貸してもらって、裏側の汚れを見ました。歯の裏側は磨き残しの歯垢が固まり、歯石になりやすいという事を教えてもらいました。
 染め出しで自分の磨き残しが分かると、真剣に歯磨きをする姿が見られました。今朝、磨いていないという子がたくさんいたので、これからは忘れずに歯磨きをしましょうね。

6/25 大プールデビュー

画像1 画像1
 先日検定をしたので、今日からはコース別に水泳学習をしました。
イルカコースの子は大プール(水深1,1メートル)に初めて入りました。25メートルをすいすい泳ぐことができました。

6/25 6年生 水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気も良く水泳日和になりました。6年生は今年度はじめて水泳の授業をしました。今日は泳力検定を行いました。子ども達も水泳の授業を楽しみにしていたのでがんばっていました。

6/25 はじめてのプール 1年3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3・4組が、初めてプールに入りました。バタ足も、本当に楽しそうです。指示をしっかり聞いて、楽しく活動できました。

6/25 博物館ってどんなところ? 4年生

本日、知多市歴史民俗博物館の学芸員、杉浦さんをお迎えして、4年生で出前講座を行いました。美術作品を2つお持ちくださいました。本物の力はすごいですね。子どもたちは食い入るように作品を見ていました。温度23度、湿度53%・・・何のことでしょうか。子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(水)の献立

画像1 画像1
 日差しは強いですが、風があり日陰は涼しく感じます。本日の献立は、クロロール、牛乳、ジャガイモのミルクスープ、オムレツのトマトソースかけ、大根サラダです。ジャガイモのスープは、珍しいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644