最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:159
総数:696038
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

11月26日(木) どんぐりまつり その2

今週24日(火)から来週30日(月)まで,本校では「〜読書の秋〜どんぐりまつり」を開催しています。今日も,大放課や昼放課の時間には本を借りにたくさんの児童が図書室に来ていました。いいお話をたくさん読みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)の給食

画像1 画像1
11月26日(木)の給食は,ごはん,ぶたにくのやながわふう,やさいはんぺいのあんかけ,つぼづけ,ヨーグルト,です。今朝も寒かったのですが,日中,日が出てあたたかく感じました。やっぱりお日様はありがたいですね。

11月26日(木)3年生 どんぐりまつり

画像1 画像1
朝の読書タイムに,担任の先生による読み聞かせがありました。子どもたちは,先生の読み聞かせを一生懸命に聞いていました。

11月25日(水) 地震避難訓練

11月25日(水)の大放課,地震避難訓練を行いました。10月16日に実施した前回の訓練同様,今回も予告なしでの訓練でしたが,児童たちは緊急地震速報を聞くとすぐに身を守る行動をとり,落ち着いて運動場へ避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(水)の給食

画像1 画像1
11月25日(水)の給食は,わかめごはん,のっぺいじる,さんまのみぞれかけ,おさつスティック,です。今日,北海道では大雪が降ったそうです。終日,日の出ない本当に寒い一日になりました。

11月25日(水)1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生活科は,秋の木の実を使ってクリスマスのリースをつくりました。子どもたちは,いろいろな種類の木の実を持ってきていました。子どもたちは,木の実を自分なりに考えてリースにつけていました。どの子どもも,素敵な作品が出来上がりました。

11月25日(水) 6年生 交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、教科によって担当する先生を決めて、各学級で授業を行っています。酒井先生は算数、渡辺先生は体育と保健、大畑先生は社会科を担当しています。子どもたちは、違う先生に教わる授業にいつもワクワクしているようです。先生たちも担任する学級以外の子どもたちと触れ合う良い機会になっています。中学校では、教科担任制になりますので、6年生からこのような学習に慣れていくことも大切ですね。

11月25日(水)1年生 どんぐりまつり(2)

今日の朝の読書タイムに,担任の先生による読み聞かせがありました。子どもたちは,先生の読み聞かせを一生懸命に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水)1年生 どんぐりまつり(1)

今週からどんぐりまつりが始まりました。どんぐりまつりの期間は本が2冊借りられます。先日,図書委員会からビンゴカードが配られました。たくさんの本を借りて読むとビンゴになります。ビンゴになったら手作りのしおりがもらえます。たくさんの1年生が図書館に訪れていました。この機会にたくさんの本を借りて読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 1年音楽 「おとでよびかけっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(水)5時間目,1年生では,音楽の「おとでよびかけっこ」に取り組みました。最初に「こぶたぬきつねこ」や「おとのマーチ」を呼びかけっこの部分を意識して歌いました。その後先生のリズム打ちのまねをして,リズムリレーを行い,カスタネットや鈴などを利用して,グループごとに楽器によるリズムリレーに取り組みました。音を鳴らす活動から音の出し方や音色の余韻を楽しむことのできる児童も増えてきました。また,この授業には,知多半島各地から音楽の先生方が参観のために来校され,本校の子どもたちの様子を見ていただきました。

11月24日(火)の給食

画像1 画像1
11月24日(火)の給食は,ソフトめん,カレーなんばん,ハムステーキ,アップルポンチ,です。今日は,午後から冷たい風が吹き出しました。今まであたたかい日が続いていたので,体調を崩さないように気をつけましょう。

11月24日(火)1年生 算数

画像1 画像1
写真は,算数の「かたちづくり」で色板を一枚動かして違う形をつくるという授業の様子です。子どもたちは,ホワイトボードの上で色板を動かしながら一生懸命考えていました。実物投影機を使って発表しました。悩んでいた児童は,「アッそうか。」「わっかた」といいいながら聞いていました。友達の発表をきちんと聞く姿勢が身についてきていますね。
画像2 画像2

11月24日(火)1年生 図工

1年生の図工は「のってみたいな いきたいな」という単元をしています。行ってみたいことや乗ってみたいことを想像して,想像したことを絵に描いていきました。子どもたちは,想像を広げて楽しそうな絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金)の給食

画像1 画像1
11月20日(金)の給食は,むぎごはん,ハヤシライス,ごぼうとれんこんのサラダ,みかんゼリー,たくじょうごまドレッシング,でした。3連休は家族とお出かけするなど,楽しむことができたでしょうか。今週もまた,新たな気持ちでがんばりましょう。

11月20日(金) 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、水溶液の実験を引き続き行っています。
今日は、塩酸の中に溶けてなくなったスチールウールがどこに消えていったのかについて実験を通して調べました。水を蒸発させれば溶けているものが、出てくるのではないかという意見をもとに、水溶液を加熱しました。すると驚くべきものが姿を現したのです!新たな発見に好奇心がくすぐられる子どもたちでした。

11月20日(金)1年生 読書タイム

給食の後の「読書タイム」の様子です。給食の後は,新田小学校のすべての学年で読書をしています。1年生も「読書タイム」を大切にしています。みんな,好きな本や興味のある本を熱心に読んでいます。静かな雰囲気で読書ができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金)1年生 書写コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写コンクールにむけての勉強が始まりました。一年生は硬筆で「ほしがきらりとひかったよ。」です。文字のバランスやとめ,はね,はらいに気を付けて頑張っていきましょう。

11月19日(木)1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,給食の時間が大好きです。思い返すと初めは,給食の準備や配膳の仕方をお覚えることで一生懸命でした。今は,みんなで声をかけあいながら自分たちで準備をすることができます。これからも,できることを増やしていこうね。

11月19日(木)1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育館の体育は,「とび箱」をしています。前時では,とび箱にのったり,またがって慣れることをしました。今日は,本格的に「開脚とび」の練習が始まりました。みんな,しっかり両足を開きながら跳ぶことができたかな。

11月19日(木)1年生 算数

今日は,1年3組で算数の研究授業がありました。単元名は「ひき算(2)」です。ホワイトボードと数図ブロックを使ってひき算の仕方を考えました。子どもたちも先生も一生懸命頑張っている授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式合同練習
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備
6年生給食終了
3/18 卒業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644