最新更新日:2024/05/15
本日:count up17
昨日:163
総数:696212
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

11月11日(水) 2年生と4年生の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(水)の朝,2年生と4年生の教室で読み聞かせグループ「すずの声」の皆さんが読み聞かせをしてくださいました。今朝も,児童たちはお話に夢中になり,思わず立ち上がる児童が何人もいました。

11月11日(水)5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(水),5年生児童が校外学習で豊田市の鞍ヶ池公園とトヨタ自動車高岡工場を訪問しました。
鞍ヶ池公園では,青空の下,楽しく遊び,仲良くお弁当を食べました。
トヨタ自動車高岡工場の見学では,自動車が作られる過程や働いている人の工夫などを学びました。

11月11日(木)の給食

画像1 画像1
11月11日(木)の給食は,ごはん,にくじゃが,さばのぎんがみやき,くきわかめのつくだに,です。今日は,校外学習のため5年生が終日出かけました。一つでも学年が不在だと,やっぱりさみしく感じますね。

11月11日(水)1年生 生活科

1年生の生活科は,「いきものとなかよし」という単元をしています。新田小学校ではショコラというウサギを飼っています。ショコラのお世話をしているのが飼育委員です。毎日,大放課に一生懸命お世話をしてくれています。今日は,飼育委員のお兄さんやお姉さんに疑問に思っていることや仕事の内容を質問をしました。みんな,真剣に質問の答えを聞いていました。次は,ショコラを触ってみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水) 6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、税金について学ぶために租税教室を開いています。今日は、半田法人会の方々をお招きして、税金についてのお話をしていただきました。「税金ってどういうもの?」「税金がなくなったらどうなるの?」という子どもたちの疑問に対してわかりやすく教えていただきました。税金の大切さについて改めて知ることができました。

11月11日(水)1年生 算数

今日から算数は,「かたちづくり」に入りました。今日は,教科書を見て,同じ形をつくる学習をしました。ホワイトボードに三角形の色板を貼りつけてながら,学習を進めました。授業の最後には,三角形の色板を使って自由に形をつくりました。隣の児童と関わり合いながら勉強することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(土) 1年生 登龍門祭の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの大好きなお弁当タイムです。みんなで楽しく食べることができました。おいしそうなお弁当ですね。

11月11日(水) PTA文化研修講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(水)第2回PTA文化研修講座「プリザーブドフラワー講習会」が行われました。本校の保護者で,FLAフローラルライフ協会の日下部まり子様を講師としてお迎えして,クリスマス飾りを作りました。講師の先生の丁寧なご指導により,素晴らしい作品が出来上がりました。


11月10日(火) 5年2組 算数の研究授業

11月10日(火)の5時間目に,知多市内の統計研究部会の先生方をお迎えし,5年2組にて算数の研究授業を行いました。授業では「平均の値」の求め方を学習しました。児童たちは,計算機を使いながら必死に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火) 「行政相談週間」作品の表彰

画像1 画像1
11月10日(火),本校の6年生児童が「行政相談週間」作品の書道の部で特選に選ばれ,校長室で中部管区行政評価局の職員や知多市行政相談員の皆様に表彰をしていただきました。今後も本校の児童の活躍が楽しみです。

11月10日(火)の給食

画像1 画像1
11月10日(火)の給食は,ちゅうかめん,ごもくかけじる,いかいりねぎやき,フルーツのゼリーあえ,です。先週土曜日に登龍門祭も終わりました。今日からまた気持ちを切り替えて,学習や日々の活動に取り組んでいきましょう。

11/10(火) 2年生 サツマイモのお菓子作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、先々週に収穫したサツマイモを使ってお菓子作りをしました。蒸かしたサツマイモの皮をむき、砂糖と混ぜ、茶巾絞りにしました。2人前のお菓子を作り、1つは自分で食べ、もう1つは4年生のペアの子にプレゼントしました。楽しいお菓子作りになりましたね。

11月10日(火) 1年生 算数

1年生の算数は,答えが10を超えるたし算をしています。計算ドリルや計算プリントで何度も何度も練習をしています。今日は,計算カードを使ってゲームをしました。グループで楽しくゲーム感覚でたし算に慣れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火) 1年生 体育

1年生の体育館の体育は,今日から跳び箱が始まりました。1年生の中には,跳び箱が初めての児童もいます。跳び箱の上に乗って降りたり,跳び箱の上にまたがって降りたりしました。今日は,まず跳び箱に慣れていくことをしました。次の人に,手を上げて,安全確認もしっかりできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(土)1年生 登龍門祭の様子 その3

午後からは,ドラゴンライブを見ました。1年生からもピアノの連弾で2人出ていました。みんな,真剣に見ている様子が印象的でした。ライブの最後は,先生方の生演奏で全員で登龍門祭テーマソング「世界に一つだけの花」を歌いました。とても盛り上がったライブでした。「来年は,ドラゴンライブのオーディションに出たい。」と言っていた児童もいました。来年は,オーディションにチャレンジしてみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(土) 登龍門祭

画像1 画像1
画像2 画像2
まちにまった登龍門祭当日が来ました。2年生は、スイミーの群読です。開会式では、学年発表のPRを代表の児童がしました。本番では、みんなで力を合わせて大きな声で群読をしたり、元気な声で歌ったりしました。練習の成果を出すことができ、素晴らしい発表になりました。

11月7日(土)1年生 登龍門祭の様子 その1

1年生のくじらぐもの劇は第2ブロックに行われました。第3ブロックは,見てみたいクラスの発表を見に行きました。子どもたちは,選んだクラスで福祉の体験をしたり,大豆のゲームをしたり,環境のECOレンジャーの劇を見ました。見たり,体験したりしながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(土)1年生 くじらぐもの劇 大成功

今日,登龍門祭の劇「くじらぐも」の発表がありました。子どもたちは,本当に立派な姿を見せてくれました。大きな声で気持ちを込めてゆっくりセリフを言えた児童が多くいました。待っている様子もいい姿勢で待つことができていました。
4月に入学した時の姿を思い返すと,本当に成長したと感じています。今日の発表の成果を来週の生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 3年 登龍門祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は,「大豆☆へんしん!物語」の発表をしました。人形劇やゲームなどで,大豆が何に変身するのかを紹介しました。
たくさんのお客さんが見に来てくれたので,頑張って発表をしました。

11月7日(木) 6年生 登龍門祭(学習発表会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学習発表会では、体育館での合唱発表の他に、教室発表として社会科の歴史について室町時代から明治時代まで、主要な出来事や人物について各組で分かれて発表を行いました。ペープサートや紙芝居、パソコンを使ってプレゼンテーションを行い、わかりやすく説明していました。6年生の力に改めて感動した学習発表会でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644