最新更新日:2024/05/07
本日:count up86
昨日:73
総数:695059
今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。

9月22日(金) 5年生 学級活動 学級代表の選出

5年生の学級活動の時間です。後期の学級委員や代表委員の選出を行います。立候補者が,自分の思いをクラスのみんなに伝えています。
画像1 画像1

9月22日(金) 6年生 国語 やまなし

6年生の国語の時間です。宮沢賢治の「やまなし」について学びます。たくさんの意見が発表できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 4年生 書写 毛筆

4年生の書写の時間です。毛筆に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 4年生 国語 調べたことを発表しよう

4年生の国語の時間です。調べたことをまとめて発表するための準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 赤ちゃんふれあい体験(3)

赤ちゃんふれあい体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 赤ちゃんふれあい体験(2)

赤ちゃんふれあい体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) 赤ちゃんふれあい体験(1)

昨日の事前学習に引き続き,本年度2回目の「赤ちゃんふれあい体験」が行われました。30組の赤ちゃんとお母さんに来校いただきました。1回目から4か月ほどしか経過していませんが,赤ちゃんの成長ぶりに,6年生の児童も驚いていました。今回もおもちゃで一緒に遊んだり,体全体を使ってスキンシップをしたりすることもできました。赤ちゃんとの交流を通して,命の大切さやすばらしさを学んでくれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 民生児童委員さんによる授業参観

東部地区の民生児童委員の皆さんが来校され,子どもたちの様子や授業を参観されました。久しぶりに学校現場を見られる方も多く,外国語活動などの様子を熱心に参観されていました。また,屋上から校区全体の様子も見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 民生児童委員さんとの給食試食会

授業参観の後,各教室に入って,子どもたちと一緒に給食を食べていただきました。給食はどうでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 4年生 図工 ギコギコクリエーター

4年生の図工の時間です。木材をのこぎりで切ったり,くぎを打ったりしてつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 3年生 理科 日なたと日かげ

日なたと日かげであたたかさやしめりぐあいは違うのか?
午前中の時間と午後の時間では,温度が違うのか?
実際に地面を手で触って確かめたり,温度計を使って,温度を調べたりしました。
初めての温度計の使い方にドキドキしながら,温度の変化をじっと見つめてメモをしていました。
普段は気にしないことだけど,改めて考えてみると新しい発見がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、ひじきご飯の具、冬瓜汁、ししゃものフライ南蛮漬け、牛乳

9月21日(木) 1年生 国語 カタカナをみつけよう

1年生の国語の時間です。カタカナの学習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 6年生 算数 拡大と縮小

6年生の算数の時間です。拡大と縮小の学習の発展として,実際に校地内にある高い樹木などの高さを計算します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 5年生 社会 水産業について

5年生の社会の時間です。水産業についての学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 玄関の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
左:実木瓜(みぼけ)、竜胆(りんどう)、矢羽根薄(やばねすすき)
中央:クルクマ、ガーベラ、玉しだ

9月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
中華麺、ちゃんぽん麺スープ、キャベツ入りつくね、カットコーン、牛乳

9月20日(水) 6年生 歯磨き指導

市保健センターから歯科衛生士さんが来校され,歯磨き指導をしていただきました。6年生にとっては,小学校での最後の歯磨き指導になります。染め出しでは,みがき残しをしっかりと確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 4年生 理科 電気のはたらき

4年生の理科の時間です。電気のはたらきについて学習します。実際に豆電球をつけたり,モーターを回したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 2年生 算数 ひっ算の練習

2年生の算数の時間です。桁数の多いたし算やひき算をひっ算で解きます。できた子から自分で答えを確認して,○を付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644