最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:105
総数:699271
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

10月17日(火)4年校外学習その4

画像1 画像1
 無事に全行程を終了し、予定通り学校へ向かっています。疲れたようですが、事故や怪我、急病などもなく、子供達はとても楽しく学べたようです。ぜひ家庭でも校外学習について話題にしていただき、今日の学習の振り返りとしていただけたらと思います。

10月17日(火)4年生校外学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新美南吉記念館の中を見学しています。初めは隠れているキツネさん探しに夢中になっていた子どもたちも、次第に展示物を見学し始めました。やや難しい情報も多かったようですが、「ごんぎつね」の話の中に出てきた火縄銃やはりきりあみの実物の展示を見つけ、驚いていました。ごんぎつねの世界観が少し具体的につかめたようでした。

10月17日(火)4年生校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新美南吉記念館に着き、芝生広場で昼食をとりました。お家の方が作ってくれたお弁当をみんな美味しいと喜んで食べていました。別の学校もいて、多くの子どもたちがいましたが、お互いにマナーを守って気持ちよく利用することができました。
 これからお弁当を片付けたら、学芸員さんの話を聞いて、記念館を見学します。

10月17日(火)4年生校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なんと、嬉しいことに欠席ゼロで校外学習に出発することができました。半田空の科学館では、プラネタリウムで天体の学習をした後、展示室で見学をしています。とても楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 3時間授業
3/22 修了式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644