最新更新日:2024/05/13
本日:count up11
昨日:159
総数:696043
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

5/25(月) 5年生 小数×小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の始めにペアで音声計算トレーニングを行っていました。一人が暗算で計算して答え,もう一人が答え合わせをしていきます。30秒とか1分でどれだけできるのかを練習していきます。やはり,何度も取り組むと計算が速くできるようになります。
そして,小数×小数の計算の仕方を考えていきます。「小数点が2つ移動するから…」みんなの前でも上手に発表していました。小数×小数の計算もスムーズにできるように練習していきましょう。

5/18(月) 5年生 学年種目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会の種目練習が始まりました。今年の5年生の種目は棒引きです。中央に置かれた棒を綱引きのように引っ張り合います。パワーだけでなく,素早さも必要な種目です。ぼうっとしていられない戦いになりそうです。

5/13(水) 5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風も過ぎ去り,きれいな青空が広がっています。教室からは元気な声が聞こえました。
大きな体積について勉強しています。「1mは100cm」というようにcmの単位で考えると「0」がいっぱい。cmとmに直すのとではどちらの方が計算しやすいかな。
これは理科の実験の様子です。学年の廊下で実験しているものを運んでいます。「発芽に必要なものは?」何が必要なのかわかってきたようです。
図工室では鏡と向き合っています。そう,自画像を描いています。まず鼻から描いていますね。どんな作品ができあがるのか楽しみですね。

5/8(金) 5年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語活動での英語の学習が始まって1か月が経ちました。みんな英語を勉強するのを楽しみにしています。今日は感情について勉強しました。ただ発音するだけではありません。ジェスチャーを交えて友達に答えます。アイコンタクトも大切ですね。

5/8(金) 5年生 算数

今日の問題は「教室に水でいっぱいにするとき,水は何L必要か?」です。「1cm3の積み木を並べてみる」「1m3の模型を何個も並べる」「みんなでバケツに水をくんで入れる」いろいろな考え方が出ました。そして、その中から「教室の大きさをはかってみる」という考え方を使って、みんなで課題を解決していきます。そして・・・
「できた!教室は○○m3!」どうやら計算ができたみたいです。「何L必要なのかな?」「あっ、そうか!」なかなかの難問でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金) 6年生 図工の学習 デッサン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の図工では,ランドセルのデッサンを行っています。
普段とは違うえんぴつの持ち方で,細かい線で書いていくデッサンは最初は難しかったようで,なかなか上手に描けませんでしたが,練習していくにつれて立体的な絵が描けるようになってきています。完成が楽しみですね。

5/7(木) 5年生 ペア遠足

GWも終わり今日はペア遠足でした。3年生と一緒に加木屋南公園まで行きました。まずはペアでビンゴ。「池の名前は?」「ベンチの数は?」など全部で9個の答えをペアで協力して見つけます。ビンゴの後はお弁当を食べて,ペアで遊びました。とっても暑い日でしたが,みんな元気いっぱい。さすが5年生ですね。今まで準備をしてきたペア遠足実行委員のみなさん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(金) 5年生 家庭科(調理実習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべてのクラスで初めての調理実習が終わりました。「みんなで協力して楽しく調理実習しよう」これはもちろんですが、それ以上に大切にしていることがあります。それは…
「けがや事故なく実習をすること」
どのクラスでも大きなけがをすることなく、安全に実習を行うことができました。それだけではありません。果物を切っている人と洗いものをする人と上手に分担していたので、食べ始めるときには片付けも終わっていたグループもありました。すばらしいですね。林間学校にいかせるようにしていきましょう。

4/30(木) 5年生 体積の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体積の勉強も進んできました。今までは単位がcmでしたが,mとなり大きな体積を求めるようになりました。「1m3は何cm3になるか?」こんな問題も出てきます。
ところで,1m3って実際はどのくらいの大きさになるのかな?1m3の中にどれだけの人が入れるのか。1人,2人,3人…やはり,実物を見ると1m3のイメージがしやすいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644