最新更新日:2024/06/01
本日:count up75
昨日:178
総数:699235
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

2/8(木) 5年 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、5年生が持久走をしました。
 準備運動をしっかりして、水分も補給し、人と比べるのではなく、自分のペースで走りました。持久走の学習の最初の授業であり、速く走ることより、自分の走りがどれくらいなのかつかむよう意識させていました。
 みんな無理することなく、元気に走っていました。
 

2/8(木) 5年 算数「角柱と円柱」

 円柱の展開図を書きました。側面の長さを考えて、楽しみながら、いろいろな大きさの円柱を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(水) 5年生 理科「人のたんじょう」

受精卵が体内でどのように成長するのかを、一人ひとり調べたいことを決めて、教科書やタブレットで調べました。完成した人から、友達と意見交流をしてよりよい発表に向けて準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31(水) 読み聞かせ

すずの声さんによる読み聞かせでした。
音読していただいたのは、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」です。味のある読み方で、子どもたちも惹き込まれるように、真剣な表情で聞いていました。

今日が15年続けた読み聞かせが最後ということでした。あいがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了 卒業式準備
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644