最新更新日:2024/05/27
本日:count up18
昨日:231
総数:698643
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

2/12 道徳の授業 4の1

今日は、4年1組で2組の担任が道徳の授業を行いました。こどもたちも先生も、普段と様子が違うので緊張している様子でした。しかし、こどもたちからは活発に意見が出ていました。友情について考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 なわとび集会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、さすがに上手です。縄の回し方も速いです。担任の先生は、大きな声で応援していました。記録は、1組202回、2組307回、3組293回、4組206回でした。今までよりもたくさん跳べて、こどもたちは満足そうでした。

1/16 道徳の授業 4の4

5時間目に、4年4組で道徳の授業研究がありました。サトーハチローさんの詩「美しく自分を染め上げてください」を資料にしました。自分の今の色は何かを考え、その後、じゃんけんをしながら友達同士で意見を交換しました。21日(水)には、4年生は「2分の1成人式」を行います。自分を美しく染め上げるためには何が大切なのでしょうか・・・しっかり考えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 授業研究 道徳 4年生

6時間目に、4の2で道徳の授業研究がありました。「なわとび大会」という資料で、困っている人や大変な思いをしている人の気持ちになって考える勉強でした。ペアで話し合ったり、グループで考えをまとめたり、発表したりしました。こうありたいという考えと自分の行動とが一致しないこともあります。それでも、しっかりした考えをもっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 ドリームマップ作成講座 発表会 4年生

午後には午前中に作成したドリームマップに、最終のチェックをして、発表会を行いました。発表するときに大切なこと、聞くときに大切なこと、全体で確認をしたあとで発表会になりました。ドリームマップを作り上げたという気持ちからか、発表の声にも力がこもっていました。発表のあとの拍手も、温かい気持ちになれました。4年生にとって、大変いい一日になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 ドリームマップ作成講座 4年生

ドリームマップ作成講座は、今年から始まった知多市の事業です。1時間目から6時間目まで、4年生の各教室で8名の講師の先生に指導していただいています。将来の自分はこんな人になっていると想像しながら、隣同士で話し合ったり書いたものを見せ合ったりして、楽しく活動しています。こどもたちそれぞれのできあがりに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18 研究授業 4の1

2時間目に、4年1組で学級活動の研究授業がありました。「よいところみつけをして 友達の長所を教えたり 自分の長所に気づいたりしよう」というめあてで行われました。和やかな雰囲気作りのために「きゅうりの塩もみ」という体ほぐしから始まりました。グループの中で友達のよいところみつけをして、おうちの方に書いていただいたよいところみつけカード読みました。全員が書いていただきました。ありがとうございました。こどもたちは、本当にうれしそうでした。これからも、お互いのよいところをみつけていこうと担任が話して授業は終わりました。学級に限らず、いろいろなつながりの中で「よいところ」をみつけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 保健の授業 4年生

4年生の保健の授業で、思春期の勉強をしています。4年生は、思春期の入り口です。大切な時期ですね。今日は4クラスそれぞれで、養護教諭が授業を行っています。みんな真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 人権授業 4年生

3時間目に、知多市人権擁護委員7名の方に来ていただいて、4年生に人権の授業を行っていただきました。人権は「明るく 元気で 楽しく」の3つの言葉に集約されるそうです。いつも、この3つの言葉を意識して生活したいですね。ビデオを見たり、お話を聞いたりして、人権感覚を育てることはできたでしょうか。もう一つ、人権教育のキャラクターは、あの「やなせたかし」さんのデザインだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 食の指導 4−3

4時間目に栄養教諭の方による食の指導が行われました。
食事、運動、睡眠・休養の3つが大切だということがとてもよくわかりましたね。
明日からも残さず、バランスよく給食を食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 食の指導 4の2

4時間目に、4年2組で食の指導がありました。4年生なりに、自分の食生活を見直すよい機会ですね。一生懸命に栄養教諭の先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 食の指導 4の4

4時間目に栄養教諭の先生に来ていただいて、4の4で食の指導がありました。健康のためには、食事、運動、休養・睡眠の3つが大切なことを学びました。また、成長ホルモンということも学びました。仕組みを理解して、実践できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 11月26日 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業では、「物の温まり方」を学習しています。ガスコンロ、アルコールランプ、示温テープの使い方を学習しました。次回の理科の学習では、水がどのように温まるか示温テープ使って実験します。

4年生 11/26 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業は「コロコロガーレ」をしています。自分好みの迷路を作っていました。完成して迷路にビー玉を転がすのが楽しみですね。

11/19 4年生 体育

今日の体育はハードル走の測定をしました。足の歩数が合わなくて苦労していました。次回の体育も2回目の測定をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 4年生 ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生とペアでの読み聞かせを行いました。4年生は高学年らしい読み聞かせをすることができました。2年生の聞く態度も素晴らしかったです。

11/17 4年生 学習発表会の開会行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、初めて学習発表会の開会行事に実行委員として参加しました。みんなとても緊張していましたが、立派に役割を務めることができました。

11/17 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽では、「ソーラン節」の合奏を行っています。いろいろな楽器に分かれて自主練習をしました。心を一つにして楽しく演奏しましょう。

11/17 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育は、ハードル走を行っています。今日は、ミニハードルを使って歩幅が合うように練習しています。次は、大きなハードルを使ってタイムを計測しましょう。

11/17 4年生 学習発表会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は環境についての発表を行いました。かけがえのない地球を守るために、自分たちには何ができるのかという課題をもちながら学習を進めました。どの児童も一生懸命に発表することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 中学校卒業式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644