最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:163
総数:696198
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

2月26日(金) 図工 「食品サンプル作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工では,食品サンプル作りを行っています。実際の食品の写真から,そのものの形や色について注意深く観察して,紙粘土と絵の具を使って再現をしていきます。楽しい作業ですが,本物の色や質感を出すにはかなり難しかったようで子どもたちは苦戦していました。来週には色塗りを完成させたいと思います。

2月22日(月) 中学生スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,東部中学校の生徒を招いて,6年生の児童に向けたスピーチをしてもらいました。中学校の校則や授業,部活動などについて教えてもらいました。6年生から中学生へ向けた質問の際には,試験に向けた勉強の仕方,部活と勉強の両立の仕方,放課の過ごし方などについてなど様々な質問が出ました。それに対して,中学生のみなさんは優しく丁寧に答えて,6年生が抱く不安がとても軽くなりました。

2月19日(金)6年生 図工「版画完成」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工で行っている版画がついに完成しました。何枚か刷ったものの中から一番良いものを選び,赤い台紙に張り付けて完成です。それぞれ個性があり,動きのわかる作品になっていまね。

2月12日(金)6年生 図工(版画の初刷り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工では,版画の作成を行っています。彫刻刀を使った板づくりもだいぶ完成させることができました。板にインクをつけて,「刷る」作業まで進めることができた子どもたちもいました。動きのある版画に仕上がってきました。完成が楽しみですね。

2月9日(火)6年生 書写「旅立ちの時」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の書写では,「旅立ちの時」を習字で書いています。6年間学んできたことを使って書くことがめあてとなっています。子どもたちは,「とめ」「はね」などを気を付けながら一生懸命練習し,とても上手に書くことができました。

2月5日(金)6年生 図画工作科 「版画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工では,版画の完成が間近になっています。彫刻刀を握る手も慣れた様子で,上手に掘ることができています。来週には,「刷る」行程に移ります。どのような版画になるのか,完成が楽しみですね。

2月4日(木)6年生 英語「ペープサート発表」

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の英語では,英語のセンテンスを使って,ペープサートの発表を行っています。各々が作った人形を操って,自分たちで考えたストーリーを発表することができました。どのストーリーも楽しいものばかりで,英語を担当しているマーク先生からも,エクセレントと褒められました。1年間を通して,かなり英語が上達しています。

2月3日(水)6年生 理科「電気の利用」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科では,コンデンサーを使った電気の実験を行っています。コンデンサーに触れることが初めての子どもがほとんどだったので,コンデンサーの特性にみんな驚いていました。実験では,コンデンサーに蓄電した電気を使って,豆電球と発光ダイオードの電流の強さの違いについて調べました。驚きの結果から,改めて発光ダイオードの凄さに気付きました。

2月2日(火) 6年生 中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部中学校にて,来年度の新一年生に向けての説明会がありました。現在6年生は,中学生になることに対して様々な期待と不安をもっています。そのなかで,今回の中学校説明会はとても有意義なものになりました。「小学校と中学校では,具体的にどんなところが違うのか。」「教科や校則はどんなものがあるのか。」「部活動ではどんな練習をしているのか。」など,色々な疑問をもっていましたが,中学校の先生方の話を聞いて,イメージがつかめました。部活動体験では,先輩の生徒が技を披露したり,実際に体験させたりして,部活動の楽しさを教えていました。今回の説明会を経て,中学生になるという自覚がますます強くなる6年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644