最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:115
総数:693933
今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。

2月3日(金) 1年生 新1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,来年度の1年生の入学説明会があり,保護者が体育館にいる間,年長の子たちは1年生の教室などで過ごしました。1年生は,それぞれの教室で,1年間の思い出を絵を見せながら発表したり,年長さんでも知っている曲を一緒に歌ったりしました。最後には,5月から育て始めたアサガオの種をプレゼントして,お別れしました。もうすぐ2年生になるということで,年下の子のお世話がきちんとできていて,頼もしかったですよ。

2月2日(木) 1年生なわとび集会

2月2日(木)の大放課,1年生のなわとび集会が行われました。児童たちは,みんなで声をかけあったり,励まし合ったりしながら,1回でも多く跳べるよう,がんばることができました。どのクラスも,練習の成果をしっかり発揮することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1年生 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,今週と来週,各クラスで栄養士さんに,食の指導をしていただいています。いろいろな野菜があるなかで,ほうれん草と小松菜の見分け方を,実物を観察しながら考えたり,野菜を食べると,体にとってどんな良いことがあるのかを学んだりしました。ほうれん草の根元がピンク色であることや,小松菜の葉がギザギザしていることを,ほとんどの子が初めて知ったようで,興味津々な様子でした。また,給食も栄養士さんと食べることができ,献立の野菜やエビの産地なども教わりました。野菜は,体を守ってくれることも分かったので,給食やご家庭での食事で,より進んで野菜を食べられるようになるといいですね。

1月25日(水) 1年生半日学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は,お忙しい中ありがとうございました。1年生は今日,国語のおみせやさんごっこ,生活の発表,図工の工作などを,はりきって行う様子がたくさん見られました。今年度ものこり2か月となり,日々の授業からは,4月に比べて,自分たちで考えて動ける場面が増えたなあと感じられます。また,ぜひご家庭でも,学校のことについて話していただけたらと思います。

12月15日(木) 1年生 幼保小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部幼稚園と新田保育園の年長さんをむかえて,交流会を行いました。1年生の子どもたちは,一人一人がペアの子に読み聞かせを行ったり,登龍門祭でも行った舞台発表を見せたりしました。最後には,折り紙で作ったメッセージ入りのサンタクロースも渡しました。1歳下の子をお世話する姿に,頼もしい一面も見られ,4月からの成長を感じることができました。

12月8日(木) 1年生 鑑賞の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は,講師の先生に来ていただいて,図工の鑑賞の授業を行いました。知多市出身の画家が,数百年ほど前に描いた絵のカードをたくさん見せていただきました。「おきにいりの一枚」というゲームをして,その絵の中で,自分が好きだと思うところを見つけて発表しました。また,最後には,本物の絵も見て,実物の絵の具の感じや,細かさに,「おお〜!」と声をあげていました。絵の,何気ないところから,おもしろさが見つかることが,分かったのではないでしょうか。

12月8日(木) 1年生 知多市歴史民俗博物館出前授業

12月8日(水),知多市歴史民俗博物館から2名の方に来校していただき,1年生の各教室で,「ゲームでふるさとの画家を知ろう」をテーマに授業を進めていただきました。知多市のゆかりの画家の作品を紹介していただいた後に,その作品で作られたカードをグループごとに見ながら,自分が気に入ったところや気が付いたことなどを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(土)1年生 登龍門祭

画像1 画像1
画像2 画像2
3週間練習してきた舞台発表「いちねんせいのうた(詩の群読)」も,無事終えることができました。子どもたちは,初めての登龍門祭での発表に,最初は緊張した様子でしたが,気持ちの高まりが徐々に声に表れるような発表で,最後の詩「まつり」は,今までのどの練習よりも,一体感があったように思います。発表後の子どもたちは,それぞれに満足げな顔をしていました。他の学年の発表やドラゴンライブも楽しく見ることができ,思い出に残る1日になったのではないでしょうか。

11月4日(金)1年生 あきのおもちゃあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は,先週,今週と,授業参観のときに作ったおもちゃで遊びました。自分のだけでなく,友達のおもちゃでも楽しく遊ぶことができました。なかには,どんぐりやまつぼっくりで,難しいまといれや,けん玉を作った子もいて,とても盛り上がりました。家に持って帰っても,楽しく遊んでくださいね。

11月4日(金) 1年生 登龍門祭舞台発表の練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
登龍門祭まであと1週間となりました。1年生は今日,体操服に着替え,はちまきをまいて練習を行いました。服をそろえて,心なしか,声にも一体感がでてきたように思います。3週間前に比べたら,とても上手になりました。でも,まだまだ声をそろえることができそうです。本番に向けて,これからも頑張って練習をしましょう。

10月28日(金) 1年生 登龍門祭舞台発表の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は先週から,登龍門祭の舞台発表の練習を始めています。2つの歌と4つの詩を,動きをつけたり指文字を入れたりしながら,元気よく発表できるように練習中です。本番まであと2週間。どんな発表になるか,楽しみですね。

10月25日(火) 1年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日1年生は,東山動物園に校外学習に行ってきました。みんなでバスに乗って行き,園内ではグループ行動もしましたが,ルールを守って楽しく見学することができました。ゴリラやゾウ,ワニなど,たくさんの動物に,夢中になっていました。今後,1年生では国語で,動物の勉強もします。今日見てきた動物の様子を,しっかり覚えておきたいですね。

10月20日(木) 1年生 半日学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の半日学校公開では,国語や算数,音楽の学習と,生活では,拾ってきた木の実を使って,おもちゃづくりをしました。こまやけんだま,まといれなどを作り,作り終わったあとは遊んで楽しみました。自然のものでも,工夫すると楽しい遊び道具に変身することが分かりましたね。

10月12日(水)1年生 芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は芸術鑑賞会を行いました。サロンオーケストラの方の演奏を聞いたり,演奏に参加してみたりしました。バイオリンやトロンボーンなどの生演奏に,子どもは真剣に耳を傾けていて,1曲終わるごとに「すごい!」と拍手が沸き起こりました。また,バイオリンや,鳥の鳴き声のような音がする笛なども,全員が体験することができました。本物の音楽の楽しさを,味わえたのではないでしょうか。

10月6日(木) 1年生 どんぐりひろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた天気も晴れて,1年生は七曲公園へどんぐりひろいに行きました。どんぐり以外にも,いろいろな木の実が落ちていて,たくさん集めたり,よりきれいなものを探したりと,一生懸命拾っていました。今度行うおもちゃ作りやリース作りが,とても楽しみですね。

9月7日(水) 1年生 最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日と,今週水曜日で,1年生はプールの授業が終わりました。最後の授業では,顔がつけることと,上手に潜ることに挑戦しました。夏休みにたくさん練習して,できるようになっていた子もたくさんいました。来年のプールも楽しみですね。

7月8日(金) 1年生 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日,1年生は,歯みがき指導を行いました。「歯垢」や「6さい臼歯」という言葉を学んだり,奥歯の正しい磨き方を実践してみたり,染め出しをしてあまり磨けていない部分を見てみたりしました。家や学校での歯みがきを,より丁寧に行えるといいですね。

7月7日(木) 1年生 砂遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今週,1年生は,図工の「すなやつちとなかよし」の学習で,砂場で造形遊びを行いました。はじめに一人一人好きなものを作ったあと,グループごとに町を作ったり,大きな山を作ったりして遊びました。暑い中でしたが,こまめに水分を取りながら,楽しく活動することができました。

7月5日(火) 1年生 七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日,1年生は,七夕集会を行いました。各クラス代表の児童が,七夕の願い事を発表したあと,七夕の歌を歌ったり,紙芝居でお話を聞いたり,クイズをしたりして,七夕について詳しくなりました。最後にみんなで行った「猛獣狩りゲーム」では,新しいお友達ともグループをつくることができていました。7月7日はあさってです。いい天気になって,おりひめとひこぼしが会えるといいですね。

7月1日(金) 1年生 朝顔が咲きました

画像1 画像1
1年生の教室のテラスでは,先週から朝顔が咲きはじめました。紫やピンクの鮮やかな色の朝顔,水色や薄いピンクの淡くてきれいな色の朝顔,いろいろな色を見て,子どもたちも喜んでいます。まだ咲いていない子もいますが,自分の朝顔は何色の花が咲くか,楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 教育相談 中学校入学説明会
2/8 教育相談 学力検査
2/9 委員会 教育相談
2/10 市教研発表会(14時下校)
2/13 朝会
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644