最新更新日:2024/04/26
本日:count up99
昨日:192
総数:693902
今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。

9月8日(金) 授業参観・修学旅行説明会について

本日8日(金)の授業参観に来校される際は,徒歩か自転車にてお願いいたします。なお、修学旅行説明会に来校される方のために、運動場の東側の一部(遊具の近くを除く、立ててあるコーンの東側)を駐車場とさせていただきます。数に限りがあり、授業や大放課の児童の外遊びに影響するため、それ以外の保護者の方には車での来校を控えていただきたいと思います。不自由をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。なお,東部まちづくりセンター等の近隣施設への駐車ならびに路上駐車をしないようご協力ください。

9月5日(火) 東部中 秋華祭への招待

9月5日(火)午後,東部中学校のパソコン部の皆さんが,秋華祭のポスターを持って来校してくれました。校内に掲示します。秋華祭は9月23・24日です。中学生の皆さんの素晴らしい発表や活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(火) 学校サポート活動

始業式で紹介された大学生の皆さんが,本日から各学年に分かれて子どもたちと一緒に活動しました。11月末ごろまでの3か月間,基本的には水曜日の午前中の活動になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(月) 不審者侵入対応訓練

児童の下校後,知多署の生活安全課の方を講師に不審者侵入対応訓練を行いました。女性の先生の学級に刃物を持った不審者が侵入したとの想定で,不審者が気が付かないような校内放送を流し,男性の先生たちがその学級に集まり対応しました。最優先は子どもたちの安全の確保であり,その後警察の方が到着するまでの時間をどのように対応するかについて研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月) 本格的に授業が始まります

1日の始業式から土日を経て,今週はいよいよ本格的に2学期の授業が始まります。どの学年も朝の会をしっかりと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(火) 地震時避難所派遣職員実地研修がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつ来るかと言われて久しい巨大地震に備えて、新田小学校が避難所になったことを想定しての研修がありました。知多市の方6名と学校担当者で動きや物資の確認を行いました。非常時に使う防災倉庫の物資の確認や体育館に設置される特設公衆電話、防災行政無線の使い方などを確認し、準備が進んでいることを実感しました。

8月18日(金) 体力向上実技研修会

8月18日(金)午前,体力向上実技研修会を本校にて行いました。講師として至学館大学の西沢富江先生をお招きし,エアロビックダンスの実技をご指導いただきました。体力を高める運動の研修として有意義な時間でした。至学館大学の学生の皆さんにも助けていただき,楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月) 東部中・新田小合同現職教育研修会

今日は大変暑い日になりましたが,午後から本校中ホールで,東部中と新田小の職員合同の研修会を行いました。テーマは「障害特性に応じた個別の支援の在り方」です。講師として,旭南中と八幡小の特別支援学級担当の先生に来校していただき,講演いただくとともに,小中の職員が5名ずつの小グループに分かれて,ワークショップ形式で話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(水) 花の苗をもらってください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ようやく花壇やプランターへの定植が終わりました。
全部で15ケース(600本)ほど、赤サルビアや黄色のマリーゴールドを中心に青・白サルビアやコリウスなどもわずかですが残っています。かごごとでもかまいません。どなたでもご自由にお持ちください。
置いてある場所は南館の昇降口前です。苗の近くにかごも用意しました。お使いいただいてけっこうです。

7月25日(火) 学校図書ボランティア

昨日に引き続き,図書の点検・修理作業に,6名の地域のボランティアの皆さんが参加していただきました。今日は本の修理とともに,子どもたちが目的の本を見つけやすいように工夫した本の並べ方に取り組んでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(月) 学校図書ボランティア

昨年度に引き続き,図書の点検・修理作業に,地域のボランティアの皆さんが参加していただきました。新田地区の生涯学習地域推進員の山本さんからボランティア募集の案内を地域に配付していただいたところ,本日5名の地域の方に参加していただけました。蔵書数が多く職員だけではなかなか作業が進みませんでしたが,お手伝いいただくことで大変作業がはかどりました。また,25日には,5名の方がボランティアとして来校していただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 校内現職教育研修会

午前中の職員作業に続いて,午後は学級経営のスーパーバイザーであり,教育カウンセラーのーの天野吉繁様を講師に,学級経営や児童理解に関する現職教育研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木) 1学期最後の学級活動

終業式,球技大会壮行会のあと,1学期最後の学級活動を行いました。通知表などが担任から渡され,夏休みに向けてのお話がありました。長い夏休みになりますが,安全に気を付けて過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 個人懇談会第3日

今日も午後からは日差しがまぶしい暑い日になりました。1学期末の個人懇談会も本日が最終日です。ご来校ありがとうございます。
画像1 画像1

7月13日(木) 個人懇談会第2日

午後からは少し風があり,過ごしやすくなってきたとはいえ,大変蒸し暑い日になりました。昨日から始まった1学期末の個人懇談会,ご来校ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(月) 自主研修会について

主に若手の先生たちが中心となって自主研修会を開いています。今日も職員会議の後に集合して,給食指導について研修を行いました。学級や学年によって給食の配膳の仕方が少しずつ異なりますが,どんな方法を行えば子どもたちがしっかりと給食に取り組めるかを考えていきます。
画像1 画像1

7月6日(木) フッ化物洗口について

本校では週一回,歯を守るためのフッ化物洗口を実施しています。みんなで歯を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) もうすぐ七夕です

今週の金曜日は7月7日七夕です。願い事を書いた短冊が,クラスの前に飾られています。写真は,2・3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) スクールサポーターの来校

スクールサポーターが来校されました。スクールサポーターは,元警察官の方で,知多市・常滑市の小中高を定期的に訪問して,学校の様子を見ていただいています。本校では,先日6年生が取り組んだ「赤ちゃん登校」や「北巽ヶ丘わんわんパトロール意見交換会」などに参加されました。いろいろな立場の方が子どもたちを見守っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水) 緊急地震速報訓練

午前10時15分すぎ,全国瞬時警報システム(Jアラート)を通じて緊急地震速報の全国的な安全行動訓練が実施され,防災行政無線の音が校内にも伝わりました。休み時間でしたが,廊下を歩いていた児童は,廊下の真ん中で低い姿勢となって集まるなどの,緊急避難に取り組むことができました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 クラブ 代表委員会
9/15 児童会役員選挙
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644