最新更新日:2024/06/01
本日:count up75
昨日:178
総数:699235
GWも終了し、いよいよ本格的な学校での生活になります。合わせて、気温も上昇しています。水分補給を十分にしましょう。

12/27(月) 雪化粧の新田小

近年まれにみる降雪で新田小も真っ白。みんなも雪で遊びましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/24(金) 情報モラル教育研修会

今日から冬休みが始まりました。先生たちは情報モラルについての研修会を行いました。知多市内の小中学校の先生たちがオンラインでつながり、研修を受けました。ケースワークやクイズ形式の問題もあり、充実した内容でした。便利ですが潜んでいる危険性について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23(木) 2学期を振り返って

大掃除の後は、いよいよ学活です。2学期できるようになったことを振り返ったり、担任の先生から通知表を受け取ったりしました。渡される時には、先生から「がんばったね」などと声をかけられ、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23(木) 2学期終業式

今学期の終業式も放送で行いました。校長先生からのお話を聞きながら2学期の振り返りをしました。また、式後の冬休みの生活について、「命を大切に」するために3つのことを守りましょう、と生活指導の先生からお話がありました。
1 感染症対策は引き続き行う
2 交通ルールを守る
3 心の健康を保つ 
どれも「いのち」に繋がることです。
3学期にまた元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(水) 通学団会

通学団会で2学期の登下校の様子について振り返りをしました。2学期も事故がなくよかったです。3学期も仲良く、安全に登下校ができるように再度確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(水) 2学期最後の給食

ツリー型のハンバーグやパンプキンスープなど、いつもとは少し豪華な給食でした。今日は冬至。カボチャ料理で季節を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(月) クラブの様子4(2学期最終)

謎解きクラブ、イラストクラブです。次々と新しいものに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(月) 表彰伝達

2学期最後の朝会で、作品募集で入賞した子の紹介がありました。大放課には校長先生から賞状を手渡ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(月) クラブの様子3(2学期)

上から、筆ペンクラブ、折り紙・ペーパークラフトクラブ、手芸クラブです。みんな、教えあったり、集中して黙々と作ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(月) クラブの様子2(2学期最終)

 2学期最後のクラブの様子です。上からパソコンクラブ・アクティブクラブ・キックベースボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(月) クラブの様子(2学期最終)

 2学期最後のクラブの様子です。上からイラストクラブ・ダンスクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(金) 個人懇談会3日目

個人懇談会3日目です。3日間で、こちらからお子さまの様子をお伝えするだけでなく、ご家庭での様子など聞くことができ、とても有意義な時間となりました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9(木) 個人懇談会2日目

個人懇談会2日目です。学校に足を運んでくださりありがとうございます。お待ちいただく間に、各学年の作品を見ていただけました。担任も限られた時間の中で、お子さんの様子をお伝えすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(水) 個人懇談会1日目

個人懇談会1日目です。やや肌寒い日となりましたが、学校に足を運んでくださりありがとうございました。お待ちいただく間に、各学年の作品や修学旅行の写真などじっくり見ていただけました。担任も限られた時間の中で、お子さんの様子をお伝えすることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6(月) 表彰伝達「人権に関する作品」

 今日の朝会は人権集会でした。校長先生から友達との付き合い方や相手の気持ちを考えることなどのお話がありました。また「人権」に関する作品で入賞した子の紹介がありました。
大放課には、校長先生から一人ずつ賞状を手渡していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(水) 2年・4年「すずのこえ」による読み聞かせ

今日の読み聞かせは2年生と4年生で行われました。
紙しばいを使ってくださっている学級もありました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644