最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:361
総数:1096412
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6年生と1年生の初めてのあいさつ

1年生の教室で、自己紹介。
その後、6年生が1年生の代本板にバーコードを貼りました。
これで、1年生は図書室で本が借りられるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と1年生のペア遊び

1年生に遊具の使い方を教えてあげました。
楽しそうに遊ぶ1年生。
それを笑顔で見ている6年生。
素敵な時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室より

1 教育目標
【校 訓】             
○強くてじょうぶな 心とからだ   
○よくはたらく 頭と手       
○きまり正しく ぎょうぎよく                                                     
                   
【本校のめざす子ども像】
○命を尊び 心や体を鍛え たくましく生きる子
○自ら学び 深く考え 主体的に行動する子
○礼節を重んじ 自らを律し 他とともに心豊かな生活を築く子

2 経営方針
   ふるさとやわた
 ・子どもが通いたくなる学校
 ・保護者が通わせたくなる学校
 ・地域が誇りに思う学校
          であり続ける
 やるべきことを誠実に、誠意とスピードをもって

3 重点努力目標
◇学びを支える
 ICTを有効活用した学びの充実を図る。児童の個性と特性をふまえ、「わかる、できる」と感じ、達成感が味わえる個別最適化した深い学びを支える授業の工夫・改善を重ねていく。
⇒ ICTを活用して個別最適化を図り、協働的な学びをさらに推進する。
  子どもの主体性を意識した学級経営や子どもの問を引き出す教材開発を行う。
◇ともに育てる
 「誠意とスピードをもって伝えることで信頼を、知ってもらうことで愛着を得る」を基本に、学校・家庭・地域相互の連携を深め、ともに児童の心と体を育てる。
⇒ 「八幡小ウェブページ」の毎日の更新。
   八幡小の思いと今を届ける・見せる工夫に努める。
◇カイゼン
 働き方の見直しを継続して行い、職員集団の意識改革を進めるとともに、一人一人がワークライフバランスを具現化する。
⇒ 業務の「見える化」を推進し、在校時間の縮減継続・公平な分掌を図る。
   ICTを活用して、ペーパーレス化・合理化・効率化を進める。
   勤務終了時刻を意識した意識改革に努め、小きざみ評価を継続し、改善・改良を速やかに柔軟に実施する。

次の学校だよりはtetoluにて配信をしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

工作

アルミホイルで作った「たらばがに」を見せてくれました。

つめ、あし、目、口、ごわごわした感じ。
とても細かくていねいに作られていました。

すてきな才能を感じます。
ありがとう。
画像1 画像1

6年生・図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしの好きな風景」です。

どの風景が好きなんだろう。

教室の、、、。校庭の、、、。

選んだ後は、写真を紙に書き写して色つけです。

どの風景を選んだのかな?

6年生・修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都のエリアに関して、6ページにわたるプリントが配られました。

まずはじっくり見て。

6年生・修学旅行に向けて・2

画像1 画像1
気になるエリアをタブレットを使って調べていきます。

タクシー分散、どこに行こうかなぁ。

4/19(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立

ごはん ぎゅうにゅう
ごぼういりつくね 2こ
なまあげとふきのうまに
きりぼしだいこんのあえもの
ひとくちみかんゼリー

毎月19日は「しょくいくのひ」です。
給食だよりの一部抜粋も載せます。


2年生・ずこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はさみアートです。

かみをきりかたをくふうしてはさみできると、、、。

どんなかたちのさくひんができたかな。

2年生・さんすう

画像1 画像1
ひきざんです。

30−6= をかんがえました。

1年生では10からのひきざんをまなんだので、
30を20と10にわけて、、、。

こたえはいくつかな?

5年生・理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発芽には水が必要かどうかを予想し、比較観察した結果を言葉と絵でまとめました。

グループで話し合い、結果、まとまりましたか?

5年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画数の多い漢字ばかりですね。

とめ・はね・はらい・でるとこ・でないとこ

全部ていねいに書けたかな。

ペア活動

画像1 画像1
外でのペア活動、はじまりです。
笑顔いっぱいです。

4年生・体育

画像1 画像1
鬼ごっこで体を温め、水分補給して、50m走の計測。

エネルギーをたくさん使ってしっかり運動しています。

3年生・学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って自宅の場所調べをしました。

こわいほどはっきりと写っていましたね。

3年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習です。

使、問、意、味、湖、漢、由、温、酒、題

書き方で気をつけたいところを意識して、ていねいに書けたかな。


3年生・検査のすきま時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級順に視力・聴力検査が行われます。

検査後のすきま時間は、読書をしたり地図帳で場所探しをしたりして待っています。

和み

画像1 画像1
来校者玄関や職員室入り口には、季節の草花や飾り物が置かれています。

気にしなければ目に入らないかもしれませんが、季節のものは、なんとなく心をホコッとさせてくれます。

どんよりとした空模様

画像1 画像1 画像2 画像2
北館3階から、北側の風景です。

飛来する黄砂(こうさ)の影響で遠くの景色は、、、。

5年生・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で使うほうちょうとまな板について、保管している準備室からの用意のしかたを確かめました。

保管庫からの持ち運びかたも学びました。

調理実習、安全に、そして衛生的に行っていきましょうね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。