最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:377
総数:1097463
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/21 明日は小中陸上大会

 明日は小中陸上大会です。
 4月から一生懸命取り組んできた成果を発揮するところです。
 大会ですので、当然順位は決まります。
 けれども、練習の成果は順位よりも自分の記録をどれぐらい更新するのかが大切なことです。明日は天気も良さそうです。ぜひ、自分の最高記録を出せるように頑張ってほしいと思います。

 明日の予定
開会行事 9:30
競技開始 9:50
 小学校女子4×100メートルリレー予選 9:50
 小学校男子4×100メートルリレー予選 10:15
 小学校5、6年走り高跳び 10:30
 小学校女子ソフトボール投げ 10:30
 小学校5年走り幅跳び 11:00
 小学校男子ソフトボール投げ 11:15
 小学校6年走り幅跳び 11:30
 小学校女子100メートル予選 11:40
 小学校男子100メートル予選 11:55
 小学校女子100メートル決勝 12:40
 小学校男子100メートル決勝 12:45
 小学校女子4×100メートルリレー決勝 13:30
 小学校男子4×100メートルリレー決勝 13:40

 時間はあくまで目安です。ぜひ応援に来ていただければと思います。画像は、昨年度の小中陸上大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 PTA施設部 苗植え替え

今朝9:00から、PTA施設部のみなさんと教職員有志で、運動会で配布する予定の、花の苗の植え替えを行いました。マリーゴールドとサルビアの苗を、ポットに移植する作業です。
膨大な数の苗がありましたが、写真にあるように非常にたくさんの人数で作業したおかげで、2時間弱で終了しました。
暑い中、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 町探検に向けて 2年生

 先日出かけた町探検の前には、事前指導をしっかり行っています。探検に行く目的がはっきりしないと、行っただけで終わってしまうからです。子どもたちは、きちんと目的を理解して町探検を行いました。だから、いろいろな発見がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 運動会に向けて

画像1 画像1
 今日から運動会の練習が始まりました。
 まだ、並び順や徒競走の順番を決めている段階ですが、来週からは本格的に始まります。

 運動会は徒競走や学年種目、全校種目、リレー、応援合戦と、様々な種目で行われます。そして、赤白対抗で得点を競います。運動会は昔から行われている体育的行事です。今、組み体操のタワーやピラミッドの危険性がいわれています。組み体操は昔は運動会の花形として高学年で行われてきました。けれども、指導に時間がかかること、子どもたちの筋力が落ちてきたことなどの理由から、やめてしまった学校も多くあります。八幡小学校でも、きっと昔は行っていたのではないでしょうか。保護者の皆さんの中には、「やったよ。」という方が見えるかもしれませんね。

 運動会はきびきびした動きが求められます。やはりスポーツですので、だらだらした態度では見ていて楽しくないですね。これからの練習では、きびきびと動くことも気をつけて練習してほしいと思います。

5/20 算数の授業 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、帯分数の計算について考えていました。帯分数を仮分数に置き換えて計算する方法を考え、発表していました。全員が正確に計算できるようにしたいですね。

5/20 音楽 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室では、5年生が美しい声で「ハロー・シャイニング・ブルー」を歌っていました。男子は、あと1〜2年で声変わりするのでしょうが、今はまだきれいな高音を響かせていますね。男声女声合わせての、美しい歌声でした。

5/20 運動会の練習 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、体育館で運動会の練習をしていました。並び順や、走る順番を確認していました。6月4日の運動会当日が楽しみですね。

5/20 はくの流れにそって歌おう 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽で、手拍子ではくをとる練習をしました。
黒板の音符を見ながら、とても楽しくはくをとることができましたね。

5/20 ひみつのたまご 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 卵が割れて、中から何が出てくるのでしょうか。想像力をたくましくして、工夫を凝らしていましたね。

5/20 学校探検で見つけたもの 1年生

 学校探検で見つけたものの絵を描きます。また、それがなんなのかも書きます。一人一人見つけたものが違います。たくさん見つけましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 □に入る数 3年生

 復習をしていました。
 3番の問題の最後の4つは、九九がわかると解けますね。わり算につながっていきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 給食の献立

画像1 画像1
ごはん、豚丼、サワラの照り焼き
春雨の和え物、牛乳

 今日は豚丼でした。皆さん知っていましたか?
 大きいおかずをごはんにかけて食べた子どもと、別々に食べた子どもがいますね。どちらもおいしかったですね。

5/20 テスト 6年生

 理科のテストをしていました。
 学習したばかりのところですね。
 全問正解できたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 英語の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の初めに、英語の歌を動作をつけて歌いました。
 楽しそうに行っていましたね。

5/20 運動会の練習 4年生

画像1 画像1
 4年生は体育館で徒競走の走る順番を決めていました。
 いよいよ運動会に向けての準備や練習が始まりますね。

5/19 学校公開を終えて

 学校公開へのご参加ありがとうございました。
 併せて、熊本県地震募金へのご協力ありがとうございました。

 今日は、通常の授業を見ていただきました。いかがでしたでしょうか。4月に見ていただいたときと比べてどうだったでしょうか。授業への取り組みについては、学校全体で行っています。学校は学級という集団で学びますので、ある程度のルールは必要です。この時期は、学習ルールがきちんとできていて、ある程度定着してきているかが大切です。学校全体としては、少しずつ定着してきていると思います。けれども、1時間の授業の中では、時々崩れてしまう場面もあります。今日の授業の中でもそういう場面があったのではないでしょうか。
 1時間子どもたちが集中して授業に取り組むには、教師の仕掛けが必要です。どのようなタイミングで、どのような発問をすれば良いか。また、どのような教材を使うと良いか。グループやペアの学習はどのタイミングで行うと良いのか。1時間の授業を行うには、様々なことを考えて取り組んでいきます。
 授業は学校の中心だと思います。これからも教師が一丸となって、子どもたちにわかりやすく、楽しい授業、そして、1時間集中できる授業を行っていきたいと思います。

 今日も大変静かに授業を見ていただきました。おかげで、子どもたちの声が廊下まで響いて聞こえました。保護者の皆さんが、授業に取り組む子どもたちや教師を応援してくれているのがよくわかりました。本当にありがとうございました。なお、アンケートの結果につきましては、後日お知らせいたします。
画像1 画像1

5/19 PTA緊急「熊本地震」募金

画像1 画像1 画像2 画像2
日本PTA全国協議会からの緊急の依頼を受け、八幡小PTAでは「緊急:熊本地震募金」を実施しました。5月末までの依頼であったため、先日の八幡小PTA部長・連絡員会(5月14日)で提案・承認の上、本日の学校公開日に募金箱を置くという形で協力することにしました。本日の募金総額10,462円に、PTA会計からも協力金として5000円を拠出し、合計15,462円を送金させていただきます。
八幡小PTA会員のみなさまの協力に、心より感謝申し上げます。
熊本地震で被災され、今も大変な思いをされている方々のために、少しでも役に立ててもらえたらいいと思います。

5/19 ゴミの行方 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、清掃センターに見学に行ったので、そのまとめをしていました。
 ゴミは集積所に集められた後、どのように処理させるのでしょうか。見学してきたので、よくわかりますね。
 発表している子をきちんと見ることができていますね。

5/19 俳句を楽しもう 3年生

 俳句の学習です。
 俳句は3年生で初めて出てくるのでしょうか。リズムよく読んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 長さ 2年生

 長さの学習で、ものさしの使い方を学習しました。ものさしで長さを測ることができないと、困ってしまうことがたくさんあります。しっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。