ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

7/27 1週間

画像1 画像1
 夏休みになって、ちょうど1週間が立ちました。
 子どもたちは元気にしていることでしょう。まだまだ夏休みはたくさん残っていますね。ここで一度、終業式に話したことを思い出してほしいと思います。

1 目標をもって、規則正しく生活しよう。
2 お手伝いをしよう。

 この二つでしたね。
 夏休みに入って1週間、しっかりとできているでしょうか。

 まず、どんな目標を立てたでしょう。「毎日、勉強をする。」「早寝早起きに心がける。」「お手伝いを毎日する。」などなど、いろいろな目標を決めたことでしょう。毎日継続することは力になります。しっかりと実行していきましょう。
 お手伝いについては、何をすることにしたでしょう。家族の方と話をして、決めたことでしょう。それとも、自分で決めたのでしょうか。これも、継続しないと何にもなりません。今まで甘えていた恩返しです。夏休みの間、家族の一員としての役割を果たしてほしいと思います。

 夏休みはまだ5週間あります。上の二つのことを頭に入れて、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

7/27 プール開放

 昨日は実施できなかったプール開放も、今日は雨も上がったので行うことができました。約100名の子どもたちが、元気に遊びました。低学年プールの方が人数が多かったですね。
 PTAの皆さんに監視をしていただきました。曇り空でしたが、蒸し暑い日でした。大変だったと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 プール開放実施

 空も少し明るくなり、セミもやかましく鳴き始めました。
 気温もだんだんと上がってきました。
 今日のプール開放は予定通り行います。ぜひ、たくさんの子どもたちに来てほしいと思います。

 写真は、昨年度のプール開放の様子です。
画像1 画像1

7/27 職員作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員作業2日目は、廊下のワックスがけです。
 1階から3階までを教職員で分担して行いました。ワックスを掛けると、廊下の傷みも少なくなります。また、あまり滑らなくもなります。2学期からの子どもたちの安全な生活のためにみんなで頑張りました。

7/26 努力を続けること

画像1 画像1
 夏休みになってから、課外クラブの練習が続いています。サッカー部やバスケットボール部は小学校球技大会に向けて、金管バンド部は小中音楽会に向けて練習を行っています。

 練習を積み重ねていく内に、上手になっていく実感がある子がいますね。反対に、練習しても上手になった実感がない子もいますね。上手にならないなら練習しなくてよいのかというと、そんなことはありません。途中であきらめてしまえば、レベルはそこで止まってしまいます。

 ではどうすればよいのか。
 少し気分を変えてみる、練習方法を変えてみる、もう一度基本に戻ってやり直してみるなど、いろいろな方法があると思います。けれども、何らかの形で努力を続けないと上達することは決してありません。

 日々の努力の積み重ねが、大きな花を咲かせます。
 努力を続けることを忘れないで、取り組んでほしいと思います。
 (写真は昨年度のものです。)
画像2 画像2

7/26 職員作業

 水泳教室が昨日で終わったので、今日から職員作業です。図書館の蔵書点検や備品点検、今まであまり掃除できなかったところなどを行います。2学期に向けての準備ですね。
 今日から8月1日まで、午後はプール開放です。また、8月3,4日と小学校球技大会です。部活指導や中学校部活見学もありますので、先生たちは、一生懸命働いていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 明日からプール開放

 3日間の水泳教室が終わりました。参加した子どもたちは、泳げるようになったでしょうか。少人数で指導していましたので、きっと泳げる子が増えたことでしょう。
 さて、明日の午後からプール開放が行われます。きっと、子どもたちは楽しみにしていることでしょう。ただ、明日は天気が心配です。テルテルボウズの出番かもしれませんね。

 知多地方中学校体育大会も順調に進み、後は明日、サッカーの準決勝、決勝を残すだけとなりました。中学生の生徒たちの活躍を見ていると、自分が中学校で部活動を指導していた時のことを思い出します。勝ち上がったチームや個人はこの後、県大会が行われます。ぜひ県大会も頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/25 こわされたタワー 3年生

 道徳の授業です。
 道徳では、自分の思いや考えをもつことが大切です。この学級では、子ども同士の顔がよく見えるように、コの字型で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 一学期のまとめ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、まとめを行っています。
 集中して解いていますね。
 さすが6年生です。

7/25 部活動体験

6年生が八幡中で部活動体験をさせていただいています。
今日は、テニス部と美術部です。
中学校生活を充実させる上で部活動はとても重要ですが、どの部活がよいか考えるいいきっかけになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25 明日は月曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日、日曜日と、子どもたちは元気に過ごしたでしょうか。夏休みなので、あまり関係なかったかもしれませんね。でも、今日、盆踊りに出かけた子もたくさんいたのではないでしょうか。昨日と今日、楽しい夜でしたね。

 明日は月曜日です。水泳教室の最後の一日です。少し天気が心配ですが、小学校の内に泳げるようにするためにも、明日できるといいですね。
 知多地方中学校体育大会も野球、サッカー、バスケットボール、相撲の4種目を残すだけとなりました。明日も見に行きます。熱戦が繰り広げられることを期待しています。

7/24 太陽電池 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 太陽の力を使って、プロペラを回します。太陽にあてる方向をいろいろいろいろかえている子もいましたね。何か変化はあったでしょうか。

7/24 おむすびころりん 1年生

 「おむすびころりん」を学習した後、それぞれの役になりきって音読発表会をしました。グループごとに練習したのでしょうか。しっかり音読できていましたね。
画像1 画像1

7/24 同じものに目をつけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の文章題ですが、文章の意味が分からないとなかなか難しい問題ですね。具体的に図に書いてみると、何が同じなのかよく分かりますね。

7/24 はじめはいくつ 2年生

 算数の文章題を読んで、はじめの数を求めます。図に書いて考えると分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/23 八幡地区盆おどり大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の夜、ご招待をいただいたので、教頭先生と盆おどり大会に行ってきました。小学生にもたくさん会うことができました。いつもより涼しくて、外にいても気持ちの良い気候でした。みんな楽しそうに、食べ物を食べたり、金魚すくいをしたり、踊ったりしていました。地域の活動に参加することは大変いいことです。盆おどり大会は明日も開催されます。明日もたくさんの小学生、中学生が参加するといいですね。

7/23 サソリの標本 3年生

 サソリの標本を作りました。厚紙を切るのが結構難しかったですね。
 でも、作品は上手にできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/23 押し花 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオを使った押し花を作りました。
 アサガオの花や葉の色がしっかり出ていますね。

7/23 アルバム写真 6年生

画像1 画像1
 卒業アルバムに掲載する集合写真を撮影しました。みんないい顔でとれていますね。

7/23 こども未来館「なつまつり」

今朝の中日新聞の知多版に、知多市こども未来館なつまつりの記事が載っています。
明日24日にこども未来館(知多市旭南)で開かれるそうで、「ひみつの草むら探検」をテーマにした展示を含め、さまざまな催しがあるそうです。
そして、記事を読んでいてびっくりしたのが、このなつまつりのPRポスターは、八幡小2年生の中山君の作品だそうです。大きな写真入りの記事なので、新聞だけでもこのポスターのすばらしさがよく伝わってきますね。すごいです。おめでとうございます。
明日はぜひ多くの方に会場に足を運んでいただき、なつまつりを楽しみながら、ぜひともこのPRポスターの実物を鑑賞していただきたいと思います。
※写真は中日新聞より
画像1 画像1
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。