ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

9/3 明日(9/4)のバザーのご案内

<八幡小PTAバザー>
【日時】9月4日(日)9:30〜 ※整理券は9:00頃から配布
※1回目9:30〜、2回目9:55〜、3回目10:20〜
※1回目、2回目の整理券は100人ずつとなっています。3回目は売り尽くしセールのため、再入場可能です。
【場所】八幡小体育館(混雑が予想されますので近所の方は徒歩や自転車でお越し下さい)
【販売物】保護者並びに地域の方々からの提供品
※衣料品、食料品、食器類、玩具、学用品、書籍、日用品等
【お願い】お釣りのないように小銭をご準備ください。また、エコバック持参でお越し下さい。
【オークションのご案内】
1.子供用自転車
2.キーボード
3.炊飯ジャー(都市ガス用)
4.VR−BOX(スマホ用バーチャルリアリティ3Dグラス)

お待ちしております!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 PTAバザー準備会

今日は朝の9:00からPTAで明日のバザーの準備を行いました。
午前中は、部連会メンバーの役員と連絡委員、午後からはPTA委員のみなさんや6年生の有志スタッフも加わり、和気あいあいとした楽しげなムードの中、手際よく準備が進められ、15:00頃には完了しました。
今日、参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
明日のバザーは、9:30から開始予定です。
9:00頃から整理券を配布し、100人ずつ3回に分けて入場することができます。
〔1回目〕9:30〜9:45、〔2回目〕9:55〜10:10、〔3回目〕10:20〜売り尽くすまでとなります。
一人7点のみ買い物をすることができますが、3回目については、再度入場可能で、売り尽くしセールとなるため、制限はありません。

PTAバザーは八幡小PTAの伝統行事です。
雨が心配ですが、たくさんの方が来て下さることを楽しみにしております。
売り上げは、すべて八幡小の子どもたちの教育活動に使わせていただきます。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 林間学校 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜を切ったり、かまどでご飯を炊いたりしました。
 みんな協力したので、早く上手に作ることができました。

9/3 林間学校 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食準備です。
 野菜や道具を調理場所にもってきて、調理開始です。
 係りの方に、火のおこしかたも教えてもらいました。

9/3 林間学校 その7

画像1 画像1
 入所式です。みんなしっかり聞いていましたね。
 いよいよ旭高原少年自然の家での生活がスタートです。

9/2 ご協力に感謝

画像1 画像1
 日曜日のPTAバザーに向けて、品物が学校にどんどん届いています。この写真は昨日撮影したものですが、どんどん増えています。ご協力ありがとうございます。
 収益金につきましては、子どもたちのために使わせていただく予定です。今後も、ご協力をよろしくお願いします。

9/2 久しぶりの給食

久しぶりの給食で、どの学年・学級の子どもたちも、とても楽しそうでした。
みんなで食べる給食はいいものですね。
教師も子どもも関係なく、学校中で笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 2学期の係 2年生

2学期の係決めをしていました。
学級にはどんな係が必要か、そして、誰がどんな係を担当するかを話し合っていました。
自分の役割をしっかりと果たすことも大事な勉強ですので、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 算数の復習 3年生

1学期に学習した「時刻と時間」の復習をしていました。
長い夏休みで忘れてしまったところはなかったでしょうか。
しっかりと思い出して、2学期の新しい学習をがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 秋といえば

3年生の廊下に、秋を象徴する生き物が飼育されています。
写真でわかるでしょうか。
そう、スズムシです。
美しい音色で鳴くのが楽しみですね。
画像1 画像1

9/2 新出漢字 4年生

2学期の新しい単元に入りますので、新しい漢字を学んでいます。
久しぶりの教室での授業。みんなとてもいい顔つきですね。
2学期も、先生が教えてくださることを確実に身につけていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 報告の文章 5年生

国語の授業で、林間学校の体験を題材にして、報告の文章を書く学習が始まりました。
どんな活動報告書ができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 2学期最初の献立

肉ひじきごはん 冬瓜汁
コロッケ ごはん
牛乳

いよいよ給食が始まりました。
夏休みが終わって新学期が始まったことを実感しますね。
献立表をじっくり見てみると、「とりレバー」とありました。
どこに入っているのかよく分からなかったのですが、肉ひじきごはんの、ひき肉に混ざっているのだろうと思いました。
栄養士さんがいつも子どもたちの成長のために栄養のバランスを考えてくださっており、本当にありがたいですね。
画像1 画像1

9/2 詩を味わおう 6年生

どの学年も、さっそく授業が始まっています。
6年生では国語で「せんねん まんねん」という詩を読んで、気付いたことを発表していました。
2学期のスタートということで、気分新たに意欲的に学習に取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 2学期の目標 1年生

夏休みにちょっぴり成長して学校に戻ってきた1年生。
2学期の自分なりの目標を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 防災の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は防災の日です。
 防災の日は、1960年(昭和35年)に制定されました。なぜ9月1日になったかは知っていますね。1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。また、例年8月31日〜9月1日付近は、台風の襲来が多いとされる二百十日にあたり、「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められています。本年も、台風10号が東北地方や北海道地方に甚大な被害を与えました。
 また、制定前年の1959年(昭和34年)9月26日に上陸した伊勢湾台風は、この地方に大変な被害を与えました。
 このような経緯から、地震ばかりでなくすべての災害を想定した訓練が日本全国で行われるようになりました。本校では、9月12日(月)に授業参観と合わせて、引き渡し訓練を行います。ぜひご参加いただき、親子で災害について考える日にしてほしいと思います。

9/1 学級活動 4〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生は、ドリルを配布していました。また、早い学級は係を決めたり、席替えをしたりしましたね。さすが高学年はすばやいですね。

9/1 学級活動 1〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに会った友達とのおしゃべりは楽しいですね。低学年は、宿題を集めていました。まだ、たくさんありましたね。

9/1 大掃除

 始業式の後は大掃除です。
 教室は使ってないからきれいでしたか?
 くつ箱とか廊下は、部活動もあったので、結構汚れていましたね。隅々まできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 表彰

画像1 画像1
 まず最初に、2学期から子どもたちと一緒に活動する先生の自己紹介がありました。2、3学期、一緒に活動します。よろしくお願いします。

 次に、夏休み中に活躍した子どもたちの表彰を行いました。
 最初は、バスケットボール男女の表彰です。2年連続アベック優勝というすばらしい成績でした。本当によく頑張ったと思います。
 そのほか、水泳や音楽、テニス、作品コンクールなど、様々な表彰も行いました。暑い中でしたが、よく頑張っていますね。おめでとう。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。