最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:377
総数:1097464
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/26 地震・津波避難訓練

 5時間目に、全校で地震・津波避難訓練を実施しました。1年生にとっては、小学校での訓練は初めてでした。一次避難として、机の下に。そして、二次避難として6年生と共に3階へという流れでした。1年生も、他の学年も、みんな真剣な雰囲気でできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 今日の献立

画像1 画像1
 筑前煮 ごはん サーモンフライ 青じそ和え 牛乳

 今日は和風のメニューでした。筑前煮は根菜の味がつまっていて、大人にはおいしいおかずでした。子どもにとっては、いろいろ感想が分かれるところでしょうね。でも、サーモンフライもついていたので、今日もモリモリと食べたと思います。

5/26 運動会に向けて 5年生

 5年生の体育で、運動会に向けて騎馬戦の練習を進めています。体育館で練習したあと、教室で赤白に分かれて作戦会議をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 時計の時間と心の時間 6年生

 6年生の国語では「時計の時間と心の時間」という説明的文章を読んでいます。今日は、教材文の事例をもとに、自分なりの似た経験を思い起こし、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 鑑賞とまとめ 4年生

 4年生の図工で作った粘土作品について、今日は友達の作品のよいところをまとめたり、友達の作品を見て自分の今後の作品作りに生かしたいことを考えたりしていました。作るだけでなく、こうやって振り返りをすることは大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 たしかめましょう 3年生

 3年生の教室でも、算数のたしかめの問題を解いていました。円について学んできたことが、しっかりと身についたかな。コンパスの扱いにも慣れたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 たしかめましょう 2年生

 算数で、今まで勉強してきた長さのことについて、たしかめの問題を解いていました。こうやって、習ったことが身についたか確認をして次の学習に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 やぶいた形からうまれたよ 1年生

 図工で、昨日とは違うクラスで新聞紙を使った活動をしていました。どのクラスでやっても子どもたちはいきいきと発想豊かに活動しています。魅力のある授業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 今日の献立

画像1 画像1
 発芽玄米ごはん マーボー豆腐 チヂミのねぎソースかけ 冷凍みかん 牛乳

 辛めのマーボー豆腐と玄米ごはんがよく合って、食事が進むメニューでした。じめじめして蒸し暑い日になったので、冷凍みかんもうれしかったですね。ただ、チヂミのねぎソースかけは、ちょっと想像したものとは違っていて、味も食感も不思議な感じでした。

5/25 やぶいた形からうまれたよ 1年生

 図工で、新聞紙を使って楽しい活動をしていました。新聞紙をやぶってみて、その形から想像をふくらませていくという活動です。自分でもびっくり!の作品になった子もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会の練習 3年生

 雨が降りましたので3年生の運動会練習は、体育館で行われていました。二人三脚は練習量が大事ですね。今はまだ苦労していますが、だんだんと息が合ってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 メダカのたまご 5年生

 5年生の理科です。メダカの卵がふ化したので、解剖顕微鏡で観察しました。はっきりと見ることができ、子どもたちからも歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 折れ線グラフ 4年生

 4年生の算数では、折れ線グラフについて、さまざまな視点から学習しています。体温の変化をグラフにするには、目もりをどういう単位にするとわかりやすいグラフになるのかな。よく考え、意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 歯みがき指導 2年生

 今日は2年生の教室で歯みがき指導がありました。染め出しをすると、磨き残しが本当によくわかりますね。自分がよく磨けていないところを、これから気をつけていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 くるくるクランク 6年生

 6年生の図工で、「くるくるクランク」を作っています。クランクの仕組みを利用して、動きの楽しいおもちゃを作ります。1人1人のアイディアがすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 運動会練習 1年生

 1年生が、運動会に向けてがんばっています。写真ではただの玉入れですが、ただの玉入れではありません。流れの中で1年生らしい工夫があります。ぜひ当日を楽しみにしていて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 かんさつ名人になろう 2年生

 2年生の国語で「かんさつ名人になろう」という学習に入っています。教科書のお話を読んだあとに、実際に観察して知多の友に記録をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 コンパス 3年生

 3年生の算数で、コンパスを使ってもようをかいていました。だんだん扱いもうまくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 今日の献立

画像1 画像1
 ソフトめん 和風かけ汁 かき揚げ 五目煮豆 牛乳

 今日は人気のソフトめんでした。昔のソフトめんより、すこしコシがあるような気がします。和風だしのきいた汁ですので、ちょっとうどんのような感じもあり、食べやすかったです。

5/24 立ち上がれねんど 4年生

 図工で、「立ち上がれねんど」の学習をしています。思い思いのものを作っていましたが、あらためて、身近なところには「立ち上がっているもの」はいろいろあるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。