ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/6 植物の成長に必要なもの 5年生

 理科、植物の成長に必要なものについて学んでいます。経験をもとに意見を出し合って、まとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 くるくるクランク 6年生

 図工で「くるくるクランク」という作品を作っています。クランクの仕組みを生かし、そこからアイデアを広げていますので、個性がよく出ていて見ているだけで楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 今日の献立

画像1 画像1
 ハヤシライス レンコンのサラダ オレンジ 牛乳

 今日はハヤシライスでした。サラダとオレンジの組み合わせがいいです。こういう食事はなんだか暑さ対策にぴったりな感じがしますね。

6/6 くらしをささえる水 4年生

 社会科で、「くらしをささえる水」について学んでいます。本日は、二つの学級が南部浄水センターに見学にいっています。本日見学に行かないこの学級では、使った水がどのようになっていくか、グループで話し合って予想を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 はこで作ったよ 1年生

 図工で、新しい単元に入りました。「はこで作ったよ」。ご家庭にご協力いただいて、今日は家にある空き箱を持ってきました。箱と言っても、いろいろな形がありますね。これらを使ってどんなものができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 俳句 3年生

 国語の授業で、俳句の学習をしていました。句ごとの季節について考えながら、読んでいました。
「菜の花や 月は東に 日は西に」
「やせ蛙 まけるな一茶 ここにあり」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 カタカナを使って 2年生

 国語で、カタカナを使って文章を作るという単元に入りました。まずは、教科書のさし絵から、一つ目の文を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 本日はありがとうございました

画像1 画像1
 閉会式が終わりました。勝ち負けよりも、自分たちでがんばり、作り上げた子どもたちのがんばりが光る運動会でした。校長先生からも、心からの「100点!」が子どもたちに伝えられていました。5〜6年生は、教職員とともに片付けも一生懸命にがんばってくれました。こうしたことすべてが、大切な教育活動です。また一歩成長できた一日でしたね。
 保護者のみなさまにおかれましては、さまざまな面でご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。子どもたちはがんばった分、疲れもたまっていると思います。しっかりとがんばりをほめていただくとともに、体調管理にご留意ください。
 本日は、ありがとうございました。
 

6/3 午後の部2

 6年競技「ミッション・イン・ポール」は、棒倒しをアレンジした競技です。トラックをしっかり一周走ってから相手が守る棒を倒しにかかります。いかに倒すか、いかに守るか、すさまじい攻防が繰り広げられました。
 そして最後に5・6年生のリレー。赤白の点数の差がなかったので、雰囲気も最高潮に達していました。さすが高学年。走りが力強い!!1〜4年生も、お兄さん、お姉さんの走りを熱心に応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 午後の部

 午後はほぼ時間通り始まりました。全校種目の大玉ころがし、赤も白もまさに全校で協力して勝利を目指しましたね。
 5年競技「勝ち取れ 八幡のSAMURAI」は、騎馬戦をアレンジした競技です。大将の騎馬を守りながら、勝利を目指しました。今までの練習の経験を生かした作戦が光りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 PTA紅白玉入れ

 毎年恒例のPTA種目、紅白玉入れがありました。今年も大勢の人が参加して下さり、子どもたちもよろこんで応援していました。PTA保体部、総務部の方々が運営して下さっています。その他にも、新聞部、連絡委員さんなど、今日の運動会はPTAの強力なサポートをいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 午前の部2

 徒競走(4・5年生)、3年生による小型台風到来、リレー(2・3・4年生)です。風が吹いているので、晴天でも比較的すごしやすい感じがします。しかし、子どもたちは熱気にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 午前の部

 徒競走(1・2年)(3・6年)、4年生の「襲来!紅白台風合戦」、1年生の「チェッコリ玉入れ」、2年生の「まほうのじゅうたんで宝をまもれ!」と、順調に進んでいます。風が強いので、練習の時と勝手が違って苦労していますが、みんな全力でとてもいい顔つきでがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 応援合戦

 開会式が行われ、ラジオ体操をし、応援合戦がありました。赤も白も、総合練習のときよりずっと気合いが入って、すばらしい応援でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 運動会開幕

画像1 画像1 画像2 画像2
 準備が整ったようです。
 八幡っ子運動会 8時50分 開幕です!

6/3 運動会の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 いよいよ運動会当日の朝を迎えました。空は青空。子どもと同じ気分で、朝からワクワクしています。職員も朝から張りきっています。
 八幡っ子は、自分の頭で考え、一生懸命練習し、準備をしてきました。
 子どもたちが全力で努力する姿に、最後まで温かい声援をお願いします。
 さあ、今朝も八幡っ子の笑顔に会うために出発しよう!

今日の献立

画像1 画像1
 ごはん 牛乳 うめちりごはんの具 ぶたじる えだまめコロッケ
 うめ味にしたちりめんじゃこがごはんによくあっていました。えだまめコロッケもおいしかったです。

6/2 たし算とひき算の筆算 3年生

 算数で、筆算の学習に入りました。今まで学習してきたことを生かしながら、3けた以上の数字を扱います。今日は、シンプルな100円単位のところからでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 使った水のゆくえ 4年生

 社会科で「使った水のゆくえ」について、学習していました。水道の水がどうやってできてくるかだけでなく、使ったあとの水がどうなっていくのかも、大事な勉強です。みんなで予想を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 ハロー・シャイニング・ブルー 5年生

 5年生の音楽で、「ハロー・シャイニング・ブルー」という歌を歌っていました。どう歌ったら美しい声になるか教えてもらっているので、5年生くらいになると、パートに分かれてとても美しい歌声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。