ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

5/1 今日の献立

画像1 画像1
 実だくさん汁 ハンバーグの和風ソースかけ おかか和え ごはん 牛乳

 5月に入りました。みなさんのご家庭には5月の献立表が届いているでしょうか。今日は実だくさん汁。ネーミングのとおり、にんじんやごぼうなどの根菜や、しいたけやとり肉などなど、本当にいろいろな具が入っています。ハンバーグやおかかもついて、うれしいですね。
 今朝のニュースで、今日はひょっとしたら30度くらいまで気温が上がるのではないかと言っていましたね。暑さに負けないようにしっかり栄養をとりたいと思います。

5/1 文字と式 6年生

 6年生の算数です。「文字と式」で「X(エックス)×6=300」の、Xの値をどう求めていくか考えていました。X(エックス)やYは昔は中学生で習ったような気がしますが、今は小学校で扱います。今後につながる大事なところですので、ていねいに教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 なまえつけてよ 5年生

 5年生の国語です。「なまえつけてよ」という物語を読んできましたが、この学級では今日、主人公の思いが大きく変化した場面をとらえ、自分の考えをまとめていました。高学年になると、自分でじっくりと本文に向き合い、こういった活動ができるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 絵の具でゆめもよう 4年生

 4年生の図工で、先週までに完成させた「絵の具でゆめもよう」の作品の鑑賞をしていました。廊下に掲示してある友達の作品を見て、いいところ、工夫してあるところなどを鑑賞カードに記入していました。こういう活動をすることで、次の自分自身の作品作りに生かされていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 わたしたちのまちのようす 3年生

 3年生の社会科で、「わたしたちのまちのようす」という学習に入りました。今日は高いところにのぼってこの八幡にはどんなものがあるか見ながら、今後の学習の見通しを立てていました。方位磁針を使って、方角を確認し、校舎の3階から東を見ると何が見えるのか、西は何が見えるのかスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 今週のニュース 2年生

 2年生の国語で、「今週のニュース」という「書くこと」に関する学習に入ります。今日、この学級では、作文ワーク「知多の友」を使って、自分が見たこと・実際にやったこと等をニュースとして書いていました。一人2つのニュースを書くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 がっこうたんけん 1年生

 1年生の生活科で、「がっこうたんけん」をしていました。グループごとに自分たちでさまざまな特別教室をさがしていました。校舎内マップを見ながら、グループの友達といっしょに図書室や職員室などなど、さまざまな部屋を見て回っていました。八幡小は広く、特に旧北館などは何階にどんな部屋があるのか覚えづらいですので、これから少しずつ校舎内について覚えていけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 家庭訪問・巡回について

画像1 画像1
 おはようございます。連休の合間の授業日。気持ちのよい天気になりました。運動場で子どもたちの元気な声が響いています。
 すでに文書でお知らせしているとおり、本校では本日5/1(火)、5/2(水)、5/7(月)の3日間の日程で、家庭訪問・家庭巡回を行います。その関係で、児童は給食後、13:00に下校となります。ただし、陸上部に参加している児童は、1時間程度練習してから14:00頃に下校となります。
 なお、家庭訪問・家庭巡回地区は、学級の事情により異なっていますが、基本的な計画は以下のとおりです。よろしくお願いします。
5/1・・・中島、堀之内、廻間、寺本台、寺本新町
5/2・・・中小根、浜小根、荒井、荒古、上平井、西平井
5/7・・・杉山、八幡新町

4/29 ウォーキングデー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目的地のふれあい公園では、八幡小だけでなく各地点から出発した方々もいっしょになって、ちょっとしたゲームコーナーなどもあり、楽しい雰囲気になっていました。参加者にとって、すごく気持ちのいい時間になりました。

 連休はまだまだ続きます。みなさん、よい休日をお過ごし下さい!
 

4/29 ウォーキングデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。連休をいかがお過ごしでしょうか。
 今日は毎年恒例のウォーキングデーです。本校の体育館前で、受付と出発式とラジオ体操が行われ、スタートしていきました。地域の方々、八幡小の小学生がたくさん参加しています。少し暑いくらいですが、とてもよい天気で、家族や仲間と共にのんびりと佐布里パークロードを歩いてふれあい公園・梅の館までの景色を楽しむのは、最高の時間になりますね。

4/27 本日はありがとうございました

 PTA総会の後には、各学級で学級懇談会が行われました。それぞれの担任の先生と、お子さんのことや学級のことについて具体的に話をすることができたと思います。忙しいなか、長時間にわたってご協力いただきありがとうございました。
 はやいもので、あっという間に4月も終わりです。
 子どもたちは、この1か月、よい意味でちょっと張り切りすぎというくらいがんばったと思います。季節的にも体調を崩しやすい時期ですので、連休は大いに充実した時間を過ごしていただきながらも、体調管理には気をつけていただけたらと思います。
 本日は本当にありがとうございました。
 そして、これから1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/27 PTA総会

 授業参観のあと、PTA総会がありました。毎年、非常にたくさんの会員に参加していただき、PTA活動の立案、承認等がされている八幡小PTA。今年も例年どおり、多くの方が見守る中、会をとり行うことができました。 
 PTA会長から、これからも末永く子どもたちのためにPTA活動が推進していけるように昨年度に組織再編がされたこと、そして組織再編がなされても引き続き全会員で力を合わせて大事にしていきたいさまざまな活動のこと、そして、卒業式の服装について小学校生活のしめくくりとして華美なものがふさわしいかどうか考えていきたいこと等について、お話がありました。また、八幡小PTAは、規約により2月の全委員会ですでに役員・委員の承認が終わっていますので、「承認」ではなく「紹介」という形で会長から新メンバーのお披露目がありました。1年間よろしくお願いします。
 その後の議事は、H29事業報告・決算報告、H30事業計画案・会計予算案等について報告、審議、承認等がなされました。本年度も、いいPTA活動になりそうですね。
 学校長からの話は、学校の重点努力目標のこと、校長として大事にしたいこと、そして、県教委・市教委の「教員の多忙化解消に向けた取組への御理解と御協力について」「部活動・課外活動の指導時間・休養日等に関するガイドライン」等についてお話がありました。また、教務主任からは学校行事についての説明がありました。
 総会の終了後は、会員のみなさんの協力でイスの片付けが行われました。こんなにたくさんの方々が総会に参加し、片付けも快く協力して下さる八幡小PTA。本当にすばらしい学校だと思います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 6年生

 6年生は算数、国語、社会、算数の公開がありました。5年生まで積み上げた学力を生かして、とても高度な内容の学習になってきていますね。最高学年として学校のリーダーとなった6年生。もうすでに風格さえ漂っていますが、学校生活の日ごろの充実ぶりが授業の様子からもうかがえたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 5年生

 5年生は、社会、算数、家庭科を見ていただきました。5年生は、林間学校もありますし、年度末には6年生に代わって学校をリードしていく存在になります。新しい担任の先生方と子どもたちが、「いい1年にしていくぞ」とはりきっている様子を感じていただけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 4年生

 4年生は、理科、算数、社会、国語と、各学級いろいろな授業を見ていただきました。どの教科も、学習内容が高度になってきていることを感じていただけたことと思います。また、子どもたちの発言内容からは、少しずつ高学年に向かい始めているのを感じていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 3年生

 3年生は、理科や国語の授業を公開しました。3年生は昨年度まで4学級だったのが3学級に減り、教室いっぱいに子どもたちがいる状態です。ですが、年齢が上がってきて集団で学ぶ姿勢が身についてきており、みんなで楽しく授業ができています。一人一人の成長を感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 2年生

 2年生は、道徳、算数、国語など、各学級さまざまな授業を公開しました。4月に新しい先生、新しい仲間で新学級がスタートし、子どもたちも保護者のみなさんも期待と不安が入り交じっていたと思いますが、今日は、新しい学級にずいぶんなじんできている様子を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 学校公開日 1年生

 1年生の授業参観の様子です。どの学級も国語の「ことばをつくろう」・「ひらがな」の授業を見ていただきました。入学してからそろそろ1か月。いよいよ文字の学習に入っていくのですね。初めてお子様の授業の様子を見ていただくことができました。今日は、思いっきりほめていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 今日の献立

画像1 画像1
 マーボー豆腐 むぎご飯 エビシュウマイ2個 はるさめの和え物 牛乳
 
 今日は午後から授業参観があるため、午前中は40分授業となり、いつもより少し早めの給食になります。
 すっかり定番となったマーボー豆腐としゅうまいの組み合わせです。はっきりと「中華」を意識したメニューですね。ずいぶんと暑くなってきましたが、ちょうどスタミナをつけるのにぴったりな感じです。
 しっかりと食べて、元気もりもりで午後の授業参観にのぞんでほしいです。

PTA総会・授業参観のご案内

画像1 画像1
 すでに文書でお知らせしたとおり、授業参観とPTA総会を下記のように開催いたします。ご多忙の折とは存じますが,ご参加くださいますようご案内申し上げます。

1 日程および場所 4月27日(金)
○ 授業参観    13:30〜14:15   各教室
○ PTA総会   14:25〜15:05   体育館
○ 学級懇談会   15:20〜16:00   各教室

2 児童の下校
・14:30に学年下校します。
・1年生は、通学班の班長と下校します。
・学校に待機して保護者と共に16:00に下校する児童は,大ホールで学級懇談会が終わるまで待ちます。
・放課後児童クラブ(やわたっこ)に下校する場合は、放課後児童クラブと学級担任の両方に、その旨を確実に伝えてある状態にしてください。
・すでに担任に提出した「確認票」に記載した下校方法を変更する場合は、当日の朝、確実に担任に連絡帳で伝えて下さい。放課後児童クラブに関わる変更の場合は、同じ情報を確実に放課後児童クラブにも連絡してください。

3 その他のお願い
○スリッパをご持参ください。
○敷地内、校舎内ともに喫煙場所はありません。
○駐車場はありません。お車でのご来校はご遠慮ください。学校南の大祥院さんの駐車場も絶対に使用しないでください。また、近隣の路上駐車もやめてください。
なお,駐輪場につきましては正門付近と体育館前に設けておりますので,ご利用ください。
○体育館または昇降口の下駄箱で履き替え,各教室にお越しください。
○当日の授業内容についてはすでにお子様を通じて文書でお知らせしましたが、このホームページ右の「授業参観の授業予定表」からも閲覧できます。

それではよろしくお願いします。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。