ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

「各種警報時の登下校」等について

 先日、5/14付で以下の3つの文書をお子様を通じて配付させていただきました。とりわけ「各種警報時の登下校について」は、昨年度までから変更点があります。市内一斉の変更です。昨年度までの文書は破棄していただき、最新のものを見やすいところに掲示などしておいてください。
 変更点のポイントは、「暴風警報」「暴風雪警報」が6:30〜11:00に解除になった場合です。本年度からは、「自宅で昼食を済ませ、13:00までに通学班で登校」となっています。文書でご確認ください。
 このホームページの右側からも閲覧できます。よろしくお願いします。
<配付文書>
「各種警報時の登下校について」
「大規模地震・津波における児童の安全対策について」
「特別警報発表時における児童の安全確保等について」

5/15 今日の献立

画像1 画像1
 のっぺい汁 いかフリッター2個 切干大根と生麩の煮もの ごはん キャンディーチーズ 牛乳

 のっぺい汁は、インターネットで調べたところ、各地により「のっぺい」、「のっぺい汁」、「のっぺい鍋」、「のっぺい煮」、「のっぺ」、「のっぺ汁」など様々な呼び方をするそうです。里芋、ごぼう、れんこん、にんじんなど季節の野菜をふんだんに用いて、鶏肉や鮭などを入れることもあるそうです。今日の給食ののっぺい汁も、いろいろな素材のダシがしっかり出ていてとろみもあって、とてもおいしかったです。
 今日の給食は、写真でもわかると思いますが、和風のメニューです。なんだかほっとする給食でした。 

5/15 曲に合わせて体を動かそう 1年生

 1年生の音楽で、「曲に合わせて体を動かそう」という楽しい活動をしていました。「サンダー・バード」「道化師のギャロップ」「サンダー・バード」など、雰囲気のある曲を流して、ぞうやねこなどの動物になりきって教室中を歩いていました。笑顔いっぱいの楽しい音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 鉄棒 2年生

 2年生の体育で、鉄棒をしていました。学習カードにたくさんの技が紹介されていますので、子どもたちは目標を決め、いろいろな技に挑戦していました。さかあがり、えびあがり、つばめ、ふとんほし、ちきゅうまわり・・・・・。すごくたくさんの技があります。楽しみながら、鉄棒の基本的な動きを身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 短距離走 5年生

 5年生の体育で、運動場のトラックを使って、コーナーのある短距離走をしていました。コーナーをどう走るといいか、インコースを意識しながら走っていました。ちょうど運動会の徒競走にもつながる活動です。先週の体力テストの50m走とはまた少し違った工夫が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 運動会に向けて 6年生

 6年生の学活で、運動会に向けて話し合っていました。最高学年として、どう運動会に向かっていくか、一人一人がよく考え、意見を出し合っていました。学校行事は、ただ与えられたものをこなしていくのでなく、自分たちで主体的に考え、作り上げていくことに価値があります。さすがは6年生。「全力で取り組む」「負けても相手に敬意を示す」・・・などなど、いろいろな意見が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 校区(町)探検 3年生

 3年生の社会科の学習で、今日は校区探検に出かけました。教室で、コースや持ち物の確認をし、出発していきました。北西コース、東南コースなどと分かれて探検してくるようです。たくさんのものを見つけてきてほしいです。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 浄水場見学 4年生

 よい天気になりました。4年生が1時間目から知多浄水場に校外学習に出かけました。毎年恒例の社会科の学習です。少し遠いのですが、それでも行く価値のある場所です。実際に浄水場を見る機会など、人生でめったにあるものでもないですので、自分の目で見て、そしてそこで働く方々から話を聞いて、たくさんのことを学んできてほしいです。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 今日の献立

画像1 画像1
 むぎごはん ハヤシライス ツナサラダ 福神漬け 卓上マヨネーズ 牛乳

 今日は久しぶりのハヤシライス。子どもたちにとっての人気メニューです。こういう日は、完食する児童が特に多くなり、教師としてもうれしくなります。ツナサラダと福神漬けがついているので、味に飽きることなく食べられますね。
 たくさん食べて、午後も元気に勉強しましょう!

5/14 調理実習 6年生

 6年生の家庭科で調理実習をしていました。野菜炒めとスクランブルエッグです。教科書にある手順をもとに、グループで協力してとってもスムーズに調理が進んでいます。旧北館にいい香りが漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 小数×小数 5年生

 5年生の算数で「小数✕小数」の学習に入っています。5年生にもなると、ずいぶんと難しい内容になりますね。1mの重さが1.2kgの鉄の棒が、0.8mの長さの場合の重さはどうなるかという問題です。まずは前回までの学習をもとに自分なりに式を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 体のつくりと運動 4年生

 4年生の理科で「体のつくりと運動」という学習をしています。私たち人間の体のつくりを学んでいきます。今日は、自分たちの体のいろいろな部分に着目し、どんなところが動くのかをみんなで確認していました。理科ですので、これから本格的に骨や筋肉について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 外国語活動 3年生

 3年生の外国語活動の様子です。年間15時間しかない学習ですが、「Let’s try!」というテキストを使って英語の学習をしています。世界のあいさつ、自己紹介など、少しずつ英語に慣れ親しんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 ものさしを使って 2年生

 2年生の算数で、ものさしを使って長さをはかる学習をしています。今日は、教科書の付録でついている厚紙でできたものさいを使い、教科書にある絵などの長さをはかりました。センチメートルの学習です。はかった長さが正しいか、先生に見てもらっていました。正確にはかることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 図書館の使い方 1年生

 1年生が、低学年図書館で図書館の使い方を学んでいました。今日から休み時間などに図書館を使えますので、どうやったら本を借りることができるのか、そして図書館の中ではどうやってすごすのかなどを教えてもらっていました。みんなすごくうれしそうです。どんどんと学校生活が豊かになっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 朝会

 おはようございます。昨夜の雨が嘘のように思えるほどのよい天気になりました。運動場がぬかるんでいますので、今日は体育館で朝会がありました。
 表彰の後に、今日の担当の先生から話がありました。先週、ご自身のお子さんが生まれましたので、そのときのことを話してくれました。生まれてすぐの様子を話していただけましたので、児童のみなさんも、家に帰ったら自分の生まれたときのことを聞いてみてはどうでしょうか。
 各委員会から、いくつかの連絡がありました。総務委員会からは、生活目標「きまりを守って生活しよう」について、保健委員会からは「体を清潔にしよう」という保健目標について、そして緑化委員会からは緑の募金についての連絡がありました。緑の募金は、5/15(火)〜25(金)の期間に実施します。少しのお金で構いませんのでご協力いただければと思います。お金を扱いますので、封筒などに入れて持ってきていただくようお願いします。
 今週もよい一週間になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 体力テスト 5年生

 5年生の体力テストです。体育館では、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈を行っています。運動場の種目とはちょっと違う種目ですよね。特に長座体前屈などは、保護者のみなさんにとってはすごくなつかしく感じるのではないでしょうか。大人になるとなかなかやらない運動ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 今日の献立

画像1 画像1
 ミルクロール ミネストローネ とり肉のハーブ焼き アスパラサラダ プルーン 牛乳

 今日は久しぶりのパンです。ミルクロールはそんなに大きくないのですが、とり肉のハーブ焼きとアスパラサラダがあるので、全体としてはちょうどよい量になっています。 最近の給食は、パンで洋風の給食の日も、いろいろと工夫されていますね。

5/11 書写 6年生

 6年生の書写で、「友情」という字を書いていました。さすがに6年生。お手本を見ながら、自分なりの課題をしっかりと意識して、繰り返し練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11 体力テスト 4年生

 4年生の体力テストの様子です。4年生くらいになってくると、各種目にすっかり慣れて、しかも体力がついてきているので、力強さを感じます。ベストの記録を目指してがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。