ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

3/2 What is your hero? 5年生

 5年生の外国語です。最初は単語聞き取りかるたに楽しく取り組んでいます。英語を聞いて話題の順に絵を並べ替えたり、ワードゲームをして日本のヒーローたちの得意なことは何かを聞き取ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 This is my day. 4年生

 4年生の外国語活動です。今日の目標は「ぼく、わたしの一日の生活を書こう」です。I wash my face. I brush my teeth. I put away my futon.などと続けていきます。まずは、慣れることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 めざせ楽器名人(2) 3年生

 3年生の音楽です。一人ずつ先生の前で「冬さんさようなら」の演奏をして、アドバイスをもらっています。ナチュラルという記号を新しく学んで演奏に生かしています。複数で演奏するときは、旋律がかけ合うところや同じリズムで重なるところを見つけて聞き合う楽しさもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 はこの形 2年生

 2年生の算数です。頂点に粘土を用いて、はこの形を作っています。自発的に三角すいや四角すいを作っていることもいます。頂点や辺の数を数えたりして、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 これはなんでしょう 1年生

 1年生の国語です。今日はクイズ大会を開いています。自分たちで作った問題を出し合って、みんなに答えてもらっています。全体に聞こえる声の大きさや、口を閉じて最後まで聞くことを意識しています。3つのヒントでだんだん答えがしぼられていく工夫をしているので、全員で楽しく取り組めますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 今日の献立

画像1 画像1
 麦ご飯 愛知県産牛丼 ツナサラダ 卓上マヨネーズ 千切りたくあん キャンディチーズ2個 牛乳
 
 牛丼で、県産和牛肉の切り落としスライス肉での提供で味もしっかりしていて食べごたえもあります。畜産農家さん、栄養士さん、給食を美味しく調理してくれます調理員さん、いつもありがとうございます!
 さあ、今日も感謝しておいしくいただきましょう。

3月1日 修学旅行その20

 6年生が修学旅行から帰着しました。
1400年前の歴史に直接ふれる体験ができたことはもちろんですが、旅館での夜の時間を仲間と共有することでお互いのよさを知り、信頼をさらに深めることができましたね。
 そして、なんとか修学旅行ができるようにと、体調管理に協力してくださったご家族、安心できる献立や館内の消毒などに最大限の配慮をしてくださったタマルの皆さんをはじめ多くの力に支えられての旅行でした。感謝しかありません。
 家に帰ったら、たくさんのみやげ話をしてください。
 心に残る修学旅行にすることができました。
 さあ、次は卒業式!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 修学旅行その19

 旅館に戻って、昼食です。修学旅行最後の食事は、豪華なお弁当です。たくさん歩いたので、ハンバーグやお刺身がいっそう美味しく感じます。楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰路につこうとしています。荷物を持って、バスまで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 修学旅行その18

 南大門前の通りのお土産屋さんが、本校のためにわざわざお店を開けてくれました。子どもたちも限られたお金の中で思案しています。気持ちがこもっていれば、家族は何だって喜んでくれると思いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 修学旅行その17

 鹿の愛くるしい目に誘われて、鹿せんべいをやっています。ガイドさんに教えてもらった通り、手のひらを見せると鹿は近寄ってきません。春日大社のおみくじも集合してきてから見せ合って一喜一憂です。充実した時間、楽しい思い出がたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 修学旅行その16

 各班ごとの分散研修です。二月堂、春日大社、飛火野公園、興福寺、氷室神社などを訪れています。春の陽気のおかげで歩くだけで幸せな気分になります。鹿とのやり取りも楽しんでいます。奈良公園ならではの体験もたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 修学旅行その15

 東大寺に着きました。貸切状態です。鏡池で学級写真撮影後、大仏殿の見学をしました。圧倒的な迫力に言葉を失います。今回、ガイドレシーバーを利用しているため、ガイドさんの説明がすっと耳に入ってきます。
 この後は、分散研修で奈良公園散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 修学旅行その14

 朝食の様子です。朝早くから部屋食を用意してくださった旅館の皆様に感謝しながらいただきます。今日もたくさん歩きます。さらに元気をチャージして、出発に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 今日の献立

画像1 画像1
 赤飯 米粉カツのソースかけ 小松菜ともやしの和え物 わかめのすまし汁 牛乳

 修学旅行中の6年生は、そろそろ宿に戻ってランチタイムでしょうか。修学旅行最後の食事を楽しんでくださいね。
 さて、今日は、多くの高校の卒業式。そして、明後日は中学校の卒業式。ということで、今日はお祝い膳です。お祝いの際には赤飯が付きものですよね。なぜでしょうか。赤という色に意味があるようです。古くから、赤色には邪気を祓ったり、災いを避けたりする力があると言われています。
 では、お祝い膳をいただいて、先輩たちの卒業をお祝いしましょう。
 ご卒業、おめでとうございます。

3月1日 修学旅行その13

 おはようございます。修学旅行2日目が始まりました。検温の結果は全員異常なしで、今日の活動をそろって行えそうです。こちらの現在の気温は7度、最高気温は18度予想です。晴天に恵まれ、快適な奈良公園散策ができそうです。部屋長会の様子です。朝食の注意事項のほか、出発時の荷物の移動の仕方、部屋点検の受け方、分散研修のルール確認などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 修学旅行その12

 部屋長会です。今晩の注意事項と明日の分散研修の注意事項が伝えられています。検温チェックも全員クリアしています。歯磨き後の洗面台消毒や手指消毒を終えて、担任の先生にそれぞれ詳細を伝えています。9:55消灯です。大事なことを班員に伝達したら、明日に備えてぐっすり眠ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 修学旅行その11

 食後のひととき。各部屋での団欒です。重い思いの遊びで楽しい一時を過ごしています。食事の後片付けを行い、布団を敷いたり歯を磨いたりとそれぞれクラスごと、部屋ごとに進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 修学旅行その10

 各部屋で夕食をとっています。この修学旅行では、食事は全て同一方向、無言で行っています。腹ぺこで待ちきれませんでした。今日はよく歩きました。国宝や世界遺産の実物を見て感動をした一日でした。食べ終わってからも十分に時間はあります。ゆっくり語り合ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 修学旅行その9

 旅館は全館貸し切りですが、入浴は密にならないように、10人以下で行っています。
 お話も思うようにはできませんが、それでも友達と入るお風呂は格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 修学旅行その8

 旅館に到着してくつろいでいます。検温も全員パスして元気です。
 小遣い調べの記入、お土産への記名、ガイドレシーバーや貴重品の回収をしました。この後は、ゆったりとした時間の中で、友達とコミュニケーションを存分に取れますね。
部屋長会も始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。