最新更新日:2024/04/19
本日:count up29
昨日:147
総数:352163
★☆★☆  たくさんの保護者の方に授業参観を見ていただきありがとうございました。 家庭訪問4月30日〜     ★☆★☆ 

4/28 (木) こいのぼり集会が行われました(1年)

 1年生が手作りのこいのぼりをつくって、「こいのぼり集会」を行いました。
 プレイルームに1年生全員が集まり、手作りのこいのぼりをバックに写真を撮った後、「じゃんけん列車」というゲームをして楽しみました。みんな笑顔で参加していました。

 1年生が、元気にそして素直に成長していけるよう、温かく細やかに、また、必要に応じて毅然とした姿勢で指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 (水) 給食 片付けもしっかりやってます

 給食が終わると食器を配膳室に返して、ワゴンをきれいにふきます。出入りするときはあいさつもしっかりしています。
 配膳員の方に感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 (火) 1年生 自分たちで下校しています

 1年生も入学して3週間が過ぎ、給食が始まったり自分たちで下校したりしています。(下校にはできる限り職員や交通指導員が付き添っています)
 下校の様子を見に行くときちんと並んで歩いていました。自動車やバイクに気をつけて安全に下校してほしいと思います。家庭でも下校の様子を話題にしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 (月) 第1回代表委員会が行われました

 今年度最初の代表委員会が行われました。
 代表委員会は児童会役員・委員長・3年生以上の学級委員が出席して開かれます。
 今回は「緑の募金」についての提案がありました。出席者全員が学校全体のことを考えていることを知り、頼もしく感じました。

 本校では、熊本県の地震災害への募金も行っています。子どもたちが被災された方々の苦労や思いを知り、お小遣いの中からごく少額でよいので協力をしてくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 (金) PTA総会・授業参観を行いました(2)

 授業参観後にPTA総会を行いました。村瀬会長のもとPTA活動がさらに充実し、教員とともに子どもたちの成長に寄与していただけることをお願い申し上げます。
【 写真 上 村瀬会長 中 新役員 下 新委員長・副委員長 】 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 (金) PTA総会・授業参観を行いました(1)

 新学期が始まって2週間。お子さんの授業中の様子はいかがでしたか。よいところを見つけてほめてあげてください。短所矯正より、長所伸長です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 (木) クラブ登録をしました

 本校では4〜6年生の児童が月1回のペースでクラブ活動を行っています。マーチング・バスケットボール・卓球・ボールゲーム・バドミントン・科学・コンピュータ等多くのクラブがあります。 
 今日は、4〜6年生が体育館に集まってクラブの登録を行い、担当教員と顔合わせをしました。次回からは本格的に活動を開始する予定です。
【写真 上 体育館の様子 中 マーチング 下 卓球】 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 (木) 初めての給食です 1年生

 1年生が小学校に入学して初めての給食を食べました。配膳の手順や食べるときのマナーやルールを学びました。
 みんなにこにこして食べている様子が印象に残りました。
 自分に合った量を残さず食べて、丈夫な体をつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 (火) 一年生を迎える会

4月19日(火)一年生を迎える会がありました。子どもたちは、一年生に楽しんでもらえるよう、よびかけや会の進行の練習を頑張りました。一年生と一緒にやったじゃんけん列車では、仲良く遊ぶことができました。最後にあさがおの種をプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 (火) 視力・聴力検査行ってます 眼を大切に!

 学校では身長・体重測定以外に視力・聴力検査も行っています。(聴力検査は1・2・3・5年)
 特に視力はTV・マンガ・ゲームなどの見過ぎややり過ぎ、不適切な姿勢などによって低下することが多いです。そして視力は一度低下すると回復が困難です。(筆者も小学校5年で視力が低下、中学校から眼鏡使用になりましたのでえらそうなことは言えませんが・・・)
 眼を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 (月) 学級委員等が任命されました

 本校は、朝の集いで「立腰」(腰骨を立てる)を行っています。姿勢をよくし、心を落ち着ける効果があります。
 今回朝の集いでは、学級委員と委員長の任命がありました。全体を見渡す視野をもって役目を果たしてほしいと思います。
【写真 上 立腰 中 学級委員 下 委員長】 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 (月) 4年生 理科

4/11(月)に理科の学習で、
桜の観察をしました。
四年生では一年間、桜の観察をしていきます。
花の形や 生え方など、詳しく観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 (土) じじばばの会の皆さん ありがとうございます

 じじばばの会の皆さんが、栽培園やグランド周辺の草刈り等をしてくれました。10人以上の地域のお年寄りが早朝から汗を流してくださいました。そのおかげで、栽培園付近は見違えるほどきれいになり、畑は2年生が今すぐ野菜をうえられる状態になりました。ありがとうございました。
 本校職員が衣小の子どもたちの成長に力を尽くすことが、じじばばの会の皆さんへの恩返しになると心に刻みました。
 健康に気をつけていただき、これからも衣小をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 (金) 離任式が行われました

 離任式が行われ、子どもたちは転退職した先生方から最後のメッセージを受け取りました。離任した先生方から学んだことを成長の糧にしてほしいと願っています。
 先生方と次に顔を合わせるときには、心身ともに大きく成長した姿を見せたいものです。
 離任された先生方、これまで衣浦小のために力を尽くしていただき、ありがとうございました。これからも本校を見守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

 みんな,先生の話をしっかり聞いてとてもがんばっていますよ。教科書を読む姿勢や,話を聞く姿勢がすばらしいですね。算数では,数図ブロックを使い,もののかずを数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 (金) 第一回緑化委員会

 4/14(木)に第一回緑化委員会がありました。今日は春花壇の片付けをしました。日差しが強い中、子どもたちは汗を流しながら一生懸命に作業していました。秋の審査に向け子どもたちもやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 (金) 散歩しました!(1年生)

 4/11の月曜日に,校庭を散歩しました。桜の花びらの形をじっくり観察したり,畑を探検したり,自分たちの学級花壇を見たりしました。「先生!四つ葉のクローバーを見つけたよ!」「あっ!パンジーが咲いてる!」と,外の景色に子どもたちは目を輝かせていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 (木) 校内の1コマシリーズ(1)

 衣浦小の何でもない1コマをお届けする「校内の1コマシリーズ(1)」です。今年度も1コマシリーズは継続します。
 新学期が始まって1週間、衣小っ子の様子はどうでしょうか。
 3−2の教室へ入ると算数の時間でした。九九に関連した問題を扱っていました。教員の問いかけに元気よく挙手する姿が印象的でした。
 中学年学習室をのぞくと4−1が算数で角度について学んでおり、教員が電子黒板を使って課題を説明していました。画面を動かしながら具体的に提示できるので、子どもたちにとって分かりやすいです。
 6年生は一部教科担任制をとっています。6−1の扉を開けると図工の授業を6−2担任の磯貝教諭が行っていました。中学校になれば完全な教科担任制になります。中1ギャップを軽減する、よい取組だと感じました。  *教科担任制・・・教員がそれぞれ専門の教科のみを担当し、指導にあたる制度。中学校の授業を想起していただくと分かりやすいです。
【 写真 上 3−2 中 4−1 下 6−1 】  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 (水) PTA活動が本格始動です!

 PTA役員会・実行委員会が行われました。28年度の活動計画案・予算案等が審議されました。最終承認は4/22(金)のPTA総会においてになります。
 また、校外補導部の方々が集まって立哨当番の計画を立てました。
 いよいよPTA活動、本格始動です。
【 写真 上 役員会 中 実行委員会 下 校外補導部 】 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 (火) 大きくなったよ!身体測定が始まってます

 新年度が始まってそろそろ1週間、学校では身体測定が始まっています。様子を見に行くと、3年生が身長・体重を測定していました。
 測定が終わり、身長が伸びていることが分かると「よし!」「伸びた」などと小さくつぶやいていた子が何人かいました。(静かにする約束なので大きな声で「やった−!」とは言えません)
 成長には個人差があります。ご家庭では一人一人に適した言葉がけをしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学年行事
5/2 3年生 校外学習
5/6 3年生 校外学習
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927