最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:56
総数:349528
★☆★☆     3月22日(金)修了式     ★☆★☆ 

6/7(火) 6年生のはきものそろえ

 朝の放課が終わった後の,6年生の下駄箱です。放課が終わって急いで教室に戻るときに,自然にはきものそろえができています。
 さすが,最高学年の6年生です。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 (火) VS隊が活動しました

 先週、VS隊(4年生の希望者が学校環境等の整備をします)が活動をしました。運動場の凸凹を解消するため、砂を入れてトンボでならしました。
 全員が使命感に燃えて活動する姿に心を打たれました。
 
 今後も学校のために貢献するVS隊にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6(月) 保健委員会の健康週間PR

 学校では、5月30日から健康週間が始まっています。テーマは「よい歯にしよう」です。そこで、朝の集いで、保健委員会による健康週間のPRがありました。
 博士や助手、虫歯、子どもなどの役になって、なぜ虫歯になるのかをわかりやすく説明してくれました。
 先日、歯科検診が終わりました。虫歯があった人は、早めに歯医者に行きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(日)劇的!おやじの会 ビフォー・アフター5

 最後に,みんなで集まって,本日のおやじの会は終了です。 
 おやじの会の皆様のおかげで,学校が本当にきれいになりました。お母さんと児童,卒業生も参加してくれ,賑やかな会になりました。本当にありがとうございました!
 帰って行くおやじの背中は大きく頼もしいです。
 そして,この後「おやじの会 Part2」へとつ・づ・く…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(日)劇的!おやじの会 ビフォー・アフター4

 なんと!職員室の扉も,ほんのりピンクに色づきました…。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(日)劇的!おやじの会ビフォー・アフター3

 こんなにきれいになりました!
 月曜日の朝,どこがきれいになったか,子どもたちはきっと気付くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(日)劇的!おやじの会ビフォー・アフター2(先生編)

 おやじの方たちに負けないように,教員もがんばってま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(日) 劇的!おやじの会ビフォー・アフター1

 おやじの会の作業風景です。
 おやじお背中が,大きく見えます…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(日)おやじの会が始まりました!

 8:30から,衣浦小学校名物?おやじの会が始まりました。27名ものおやじの方たちが集まってくださいました。頼もしい!
 会長さんの挨拶の後,今日の作業の説明がありました。ペンキ塗りが中心ですが,雨の中,草刈り作業もしていただきます。
 きれいな衣浦小学校になるのが楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 (土) 老人会の皆さん 草刈りありがとうございました

 地区の老人会の方々が校地内の草刈りをしてくれました。毎年この時期にしてくれます。本日も30名以上の方に参加していただきました。
 草を刈る方・集める方・軽トラックで運ぶ方など役割を分担し,スムーズな連携で効率的に作業を進めていました。子どもたちに見せてやりたい姿でした。

 おかげで校地内がとてもさっぱりしました。月曜日には,子どもたちが見てびっくりすると思います。

 老人会の皆さんありがとうございました。学校が地域の皆さん方に支えられていることを再確認するとともに,知徳対のバランスの取れた子どもたちを全力で育てることでお返しをしなければと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 (土) 緑化委員会

5月にまいた種から順調に芽がでてきたので,6/2(木)の委員会では芽をポットに移し替える作業をしました。小さな種から芽が出ている様子に植物の力強さを感じます。「これからどんな花が咲くんだろう?」子どもたちも成長を楽しみにしている様子です。丁寧な作業,お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3(金) ドッジボール大会 決勝戦!

 今日はドッジボール大会の決勝戦でした。
 どのクラスも、作戦を立てたり練習したりして、決勝戦に臨んでいました。全力を出している姿はかっこいいね。
 写真では伝わりませんが、6年生の試合はすごい迫力でした。
 優勝は、低学年…2年1組、中学年…4年2組、高学年…6年3組でした。
 ふれあい学級では、2年生が親子ドッジボール大会を行います。2年生もなかなかの迫力ですよ。ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 登校し、朝の準備が終わると、1年生はあさがお、2年生は野菜に水をやります。どの子も自分の植木鉢に植えたあさがおや野菜に、丁寧に水をやります。そしてよく見ています。
 あさがおはぐんぐん大きくなって、今日支柱を立てたクラスもあります。2年生の野菜も、花が咲き、実がなっているものもあります。
「トマトが3つもなっている!」
「なすが大きくなっていたよ。」
と、野菜の生長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒の練習

 4年生は体育で鉄棒をやっています。
 大放課に、逆上がりや足かけ回り・だるま回りなど、鉄棒の技を練習していました。
 今は、便利な鉄棒練習グッズがあり、それを使ってがんばって練習していました。昔は足かけ回りをやるときに足が痛くならないように、セーターやカーデガンを鉄棒に巻いていませんでしたか?
 がんばっているみんなが、鉄棒ができるようになるといいな。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 英語の授業

 5年生の英語は、数字のことを学びました。場所は第2音楽室です。
 テキストを見ながら果物の数を数えたり、アンソニー先生が出す数字のカードを見て、英語で言ったりしました。
 最後はゲーム形式で、どちらが先に英語で数を言えるかを競いました。「すごくドキドキした!」と言っている子もいました。
 授業が終わると、アンソニー先生とあいさつをして教室に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水) 外国語活動(4の1)

6月1日(水)の6時間目に1学期3回目の外国語活動がありました。
「サイモン・セッズ」をみんなで楽しんだあとに,今日の学習に入りました。
今回のテーマは「Food]

レストランでメニューを見ながら注文するという設定で,
会話の練習をしました。

アンソニー先生がお店の人,子どもたちがお客さんになって練習した後で,
隣同士で会話の練習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 (火) 衣小子供会ドッジボール部 がんばりました!

 5/29(日)、武豊町子供会ドッジボールの春季大会が行われ、衣小子供会ドッジボール部も参加しました。
 籾山武豊町長にジャンプボールのトスを上げていただき、試合開始になりました。
 6年生中心のチーム「ミルキーズ」は全勝で優勝!
 4年生中心のチーム「リトルベアーズ」・低学年チーム「CCキッズ」も大奮闘しました。
 次回の夏季大会は全チームメダルを獲得できるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業の一コマ

 6年生は書写で「友情」という字を書いています。「へん」と「つくり」の幅の違いを理解して書いたり、点画のつながりに気をつけて書いたりしました。
 気持ちを落ち着けて、じっくり取り組むことも大切にしています。
 
画像1 画像1

4年生 アンソニー先生と給食を食べました。

 本年度からベン先生にかわり、アンソニー先生が英語を教えて下さっています。
 今日は、4年3組で一緒に給食を食べました。児童用の机が小さくて、少し食べにくそうですね。でも、いつもにこにこ笑っているアンソニー先生と一緒に給食を食べることを、みんな楽しみにしています。
 今日の給食は、五目ラーメン、ギョウザ2こ、しめじとピーマンの炒め物、牛乳です。
 アンソニー先生は、水曜日と木曜日に衣浦小学校に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会が始まりました!

 今日から、ドッジボール大会が始まりました。全員参加によるクラス対抗戦で、低・中・高学年に分かれて行います。審判は体育委員会です。
 声を掛け合いながら、一生懸命試合をしていました。
 勝っても負けても、全力でやるって気持ちがいいね!
 熱戦は、今週金曜日まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 風水害避難訓練
6/11 ふれあい学級・地震引き渡し訓練
その他
6/13 代休
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927