最新更新日:2024/03/22
本日:count up8
昨日:56
総数:349535
★☆★☆     3月22日(金)修了式     ★☆★☆ 

6/5 (月) PTA花部会が活動しました

 PTA花部会の皆さんがPTA花壇にマリーゴールドなどの苗を植えました。苗の多くは種から育てたもので、花部会委員の努力の結晶です。

 ご来校の際は、正門西にあるPTA花壇をご覧になってください。きっと癒やされます。

 花部会の皆さん、暑い中、作業お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(月)旅先でスリッパがそろっているのは立派です

 朝の集いが行われ,校長から次のような話がありました。
「先週は修学旅行先で,6年生がしっかりあいさつができていたことを伝えました。今週はもう一つうれしく思ったことを話します。この写真を見てください,スリッパがきれいにそろっています。これは修学旅行の宿泊先で撮った1枚です。はきものそろえは衣小の目標の一つです。このことが旅先でもできていることは立派です。これからも続けてください。」
 
 また,歯科検診で虫歯が無かった6年生(歯垢も無し)や子ども会ドッジボール部の子たちが表彰されました。

 【 写真 上 榊原校長 下 よい歯の皆さん(6年生)】
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5(月)衣小子供会ドッジボール部 大活躍!

 6月3日(土)武豊町子供会ドッジボールの春季大会が武豊町総合体育館で行われ、衣小子供会ドッジボール部も参加しました。
 籾山武豊町長にジャンプボールのトスをあげていただき試合開始となりました。
 高学年部門は6年生中心のチーム「ミルキーズ」は全勝で優勝。
 5年生中心のチーム「リトルベアーズ」は5位
 低学年部門では「CCキッズ」も全勝優勝です。
 試合毎のあいさつもチーム一丸となって大きな声で行っています。
 次回の夏季大会も全チーム好成績を獲得できるように頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3(土) ありがとうございました 老人会除草作業

 老人会・婦人会の方々に学校内外の除草をしていただきました。毎年恒例の作業になっています。雑草が勢いよく伸びるこの時期,学校としてはとても助かっています。
 はつらつと作業する「おじいちゃん」「おばあちゃん」の元気さに脱帽です。学校環境が整備され子どもたちも喜ぶと思います。

 学校が地域に支えられていることを再確認した1日でした。作業に参加していただいた皆さんに改めてお礼申し上げます。

 このご恩に報いるため,本校職員一同,子どもたちの健やかな成長を願い,全力を尽くさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 (木) 交通教室(自転車の乗り方 2年)

 本日は交通教室の3日目。2年生が自転車の乗り方の練習をしました。
 これで1〜3年の交通教室は終了です。交通指導員・校外補導部・1年生保護者の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 (水) 交通教室(自転車の乗り方 3年生)

 昨日に引き続き交通教室(自転車の乗り方)が行われました。本日は3年生の出番でした。3年生は運動場での基本練習だけでなく、実際の道路で自転車に乗って注意事項を学びました。
 交通指導員の方に加え、PTA校外生活部の方も参加していただき、交通教室に携わっていただきました。ありがとうございました。

 3年生の諸君 自転車の乗り方はバッチリですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 (水) 5−2 調理実習「ゆでる調理をしよう」

 5/29に調理実習をしました。「ゆでる」がテーマでした。
 みんな安全においしく調理することができました。盛り付けも工夫して,見た目もおいしそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(火) 5−1調理実習「ゆでる調理をしよう」

 家庭科「おいしい楽しい調理の力」の学習で,ゆでる調理の実習を行いました。献立は,カラフルコンビネーションサラダです。
 野菜の種類によって水からゆでたり,お湯からゆでたり,ゆで時間が違ったりといくつかのポイントをおさえながら調理をしました。ドレッシングも作りましたが,味は・・・賛否両論でした。
 この経験を家庭でのお手伝いや林間学校のカレー作りに生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 (火) 交通教室(自転車の乗り方 1年生)

 8名の交通指導員の方が来校し、交通教室が行われました。本日は1年生。明日からは3年生、2年生が対象になります。
 1年生は保護者の方も参加し、自転車の点検・発進時の前後確認・道路での運転の仕方などを親子で学びました。
 交通指導員の皆さん、ありがとうございました。保護者の方々、お疲れ様でした。

 今日学んだことを日常生活で生かし、交通事故に遭わないようにしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 (月) クラブの正・副部長が任命されました(朝の集い)

 本日の朝の集いでクラブ長・副クラブ長が任命されました。それぞれのクラブが楽しく有意義に活動できるよう、顧問の先生とともに気配りと目配りをお願いします。
 任命後、校長から先週の修学旅行について話がありました。「旅先でお世話になった方々(旅館・タクシーなど)に『ありがとうございました。』というお礼のことばをしっかり言うことができました。校内でできているあいさつ、お礼を旅先でも同様にできたことはとても立派でした。」
 6年生の皆さん、ほめられてよかったね。これからも、あいさつをしっかりして、後輩の模範になってください。

 【写真 上 榊原校長 下 正副クラブ長の皆さん】
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 (月) おめでとう!衣浦ソフトボール準優勝

 春の大会に参加した「衣浦ソフトボール」が7勝1敗の好成績をあげ、準優勝しました。よくがんばりましたね。おめでとうございます。

 次回は優勝を目指し、技術とチームワークそしてメンタルをさらに向上させてください。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 (金) 子どもの命を守る(救命救急講習会)

 水泳指導の時期が近づいてきました。今年もプールでの事故がないように教員が組織的に指導・観察を行っていきます。しかし、できる限りの態勢をとって臨んでも、緊急事態は起こる可能性があります。
 もしもの時に備えて、今年度も全教員を対象に「救急救命講習」を実施しました。講師に消防署員を招き、心肺蘇生法やAEDの取り扱いについて実技指導を受けました。今回はアナフィラキシーに対応するエピペンの使用法についても学びました。
 あってはならないことが起こってしまった場合には、講習で身に付けたことを生かします。
  【写真 下 エピペンの使用訓練】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 (木) 学校探検(1年生)

 昨日、生活科の授業で学校探検(第2弾)を行いました。事前に行きたい場所を決めて班を作り、色々な物を見つけて記録しました。朝、学校に来るなり「ぼくは校長室にいきたいな。家で考えてきたんだよ。」などと話してくれる子もいて、とても意欲的で感心しました。これからたくさんのことを学ぶ衣小に詳しくなって、もっともっと衣小を好きになってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (水) 2年生 校外学習(5/17実施)

その5 5/17実施
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (水) 2年生 校外学習(5/17実施)

その4 5/17実施
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (水) 2年生 校外学習(5/17実施)

その3
 お昼ご飯は芝生広場で仲良く食べました。どの子もお弁当をとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (水) 2年生 校外学習(5/17実施)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 (水) 2年生 校外学習

 5/17(水)校外学習で,ゆめたろうプラザに行きました。ゆめたろうプラザでは施設の方々からお話を聞き,たくさんのことを学ぶことができました。また,普段なかなか見ることができない裏側も見せていただき,子どもたちは興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 (火) 修学旅行50 元気に帰ってきました

 修学旅行に出かけていた6年生が元気に帰ってきました。出発前に比べてたくましくなったように見えたのは筆者だけでしょうか。多くの経験をし、思い出もたくさんできたのだろうと思います。ぜひ家庭で思い出話に花を咲かせてほしいと思います。また、この修学旅行での経験をこれからに生かしてほしいと思います。

 お帰りなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 (火)修学旅行49

すべての見学を終え、13:25、学校に向けて法隆寺を出発しました。
みんな元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927