最新更新日:2024/03/22
本日:count up6
昨日:56
総数:349533
★☆★☆     3月22日(金)修了式     ★☆★☆ 

【5年生】8月2日(金)出校日

8月2日(金)に5年生の出校日がありました。

いよいよ日曜日から林間学校へ出発します。
その準備の確認を行いました。

行程の確認だけでなく,バックの中身やスタンツの内容の確認,
火の舞の最終確認や各実行委員の打ち合わせなど,
充実した時間にすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの少年団 夏の学習教室

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの少年団 夏の学習教室

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みどりの少年団 夏の学習教室

7月24日(水)にみどりの少年団夏の学習教室がありました。

愛知県緑化センターに知多地区のみどりの少年団が集まり、
自然についての学習をしました。
午前中は外に出て、ビンゴラリーを行い、
午後は芝人形作りを行いました。

子ども達の笑顔がたくさん見られる、
とても楽しい学習教室になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23(火) 夏が来た!

 一気に夏がやって来ました。昨日までの梅雨空がうそのような青空。子どもたちは、朝からサマースクールで算数の学力アップを目指し、真剣に取り組みました。また、水泳教室も始まり、みんな目標に向けて一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(金)FBCの苗の配布

緑化委員の児童たちがまいた種が生長して立派な苗になりました。
そして、メイン花壇や学級花壇に無事定植することができました。
今日は、余った苗を児童に配布しました。
受け取った児童は笑顔いっぱいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(金)合言葉「はな・うた・あせ」のパネル

衣小のシンボルの一つである平成2年に設置された「はな・うた・あせ」のパネルが、50周年事業のパネルのリニューアル工事にともない、この夏休みに取り外されることとなりました。
しばらくパネルがない状態が続きますが、秋のリニューアルをお楽しみにしていただき、しばらくお待ちください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(木)2の2 音楽

家庭科室からきれいな歌声が聞こえてきました。

音楽室にはエアコンがないため、6月末からはエアコンが設置された家庭科室で音楽の授業を行っています。
家庭科室のエアコンは、厄歳の皆様のご厚志などを使わせていただき、平成28年度に設置いたしました。厄歳の皆様、ありがとうございました。

1学期の最後の授業に、どのクラスも真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(木)4の2 国語

国語の授業で、教材を手に持って立てて読んでいます。
とても姿勢がいいです。

明日が終業式のため、教科の授業は今日が1学期最後です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(木)4の1 算数

算数の授業で、自分の考えを積極的に発言していました。

今日も湿度が高く蒸し暑い日となりました。
しかし、教室に入ると6月末から稼働しているエアコンのおかげで快適です。
町当局並びに教育委員会の皆様、議員の皆様方などに感謝です。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 4年生 防災学習

 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(木) 4年生 防災学習

 武豊町防災ボランティアの会のみなさんをお招きして、防災教室が開かれました。自然災害の学習や避難所ブース、非常持ち出し、液状化の説明を受けました。残念ながら雨のため地震体験はできませんでしたが、応急担架の体験をすることができました。
 今日の防災教室を通して、自然災害の恐ろしさ、命を守る準備と行動の大切さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)七夕集会(1年生)

その4〜教室の様子〜
   〜学級写真〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)七夕集会(1年生)

その3〜願い事発表〜
   〜教室の様子〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)七夕集会(1年生)

その2〜七夕集会〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)七夕集会(1年生)

 7/5(金)に七夕集会を行いました。願い事を書いた短冊を笹の葉につるし,みんなで「たなばたさま」を歌ったり,紙芝居を聞いたりしました。願い事発表では,「友達をもっとつくりたい」「字がもっと上手になりたい」という願い事を発表している子もいました。1学期もあと少し。目標に向かってがんばっていきたいですね。
 笹の葉を用意してくださったじじばばの会のみなさん,子どもたちは,一人一つ用意していただいた自分だけの笹の葉を,嬉しそうに,大切に持ち帰りました。本当にありがとうございました。

その1〜飾り付け〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 緑化委員会 定植

7月4日(木)の緑化委員会で,メイン花壇の定植を行いました。

児童たちが自分でまいた種が,順調に成長し花をつけ始めたので,
より大きく成長するよう花壇への植え替えを行いました。

今年のFBC花壇もご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水)1年生 はじめてのコンピュータの授業(情報教育)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水)1年生 はじめてのコンピュータの授業(情報教育)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(水)1年生 はじめてのコンピュータの授業(情報教育)

小学校での情報教育は、児童がコンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段に慣れ親しみ、コンピュータで文字を入力するなどの基本的な操作や情報モラルを身に付け、適切に活用できることを目標にしています。

武豊町では、教育委員会が情報教育アドバイサーの先生を小中学校に特別に配置してくださり、その専門性を生かして、各学級とも年間4時間ずつ授業の補助をしていただいています。

今日は1年生にとって、はじめてのコンピュータの授業です。
お絵描きソフトを使いながら、「マウスは、じゃんけんのちょきの形をつくること」「クリック・ダブルクリック」「ドラッグ」など、マウスの使い方を楽しく学びました。
パソコンの電源を入れたりマウスをクリックしたりしたときに変わるモニター画面や、お絵描きソフトの様々な機能を見るたびに、「すごい!」と驚きの声をあげていました。
そして、お絵描きソフトを使って、一人ひとり作品をつくりあげていました。

授業中に操作の仕方で分からないときは手を小さく挙げるとの約束でした。はじめてなので、よく手が挙がっていましたが、先生から教えてもらうとマウスもお絵描きソフトもすぐに使い方を覚え、自信をもって操作している姿を見て、「子どもたちはすごいな!」と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927