3/20 見送り式
式後、各学級で担任との最後の学級活動を済ませた卒業生たちは、金管バンドの演奏に見送られて正門までパレードをし、立派に巣立っていきました。本日は、ご卒業おめでとうございました。そして、卒業生94名の進む道に幸多かれと吉田小学校教職員一同心より祈っております。
【学校行事】 2019-03-20 14:58 up!
3/20 卒業式 6
最後に卒業生・在校生・教職員で校歌を斉唱しました。その後、卒業生は盛大な拍手に見送られて退場し、卒業式を終えました。
【学校行事】 2019-03-20 14:29 up!
3/20 卒業式 5
「お別れのことば」では、卒業生・在校生それぞれからの呼び掛け、卒業生合唱「変わらないもの」、卒業生・在校生合唱「旅立ちの日に」を立派に披露しました。
【学校行事】 2019-03-20 14:13 up!
3/20 卒業式 4
校長式辞に続き、ご来賓を代表して大府市教育委員会様とPTA会長様より「お祝いのことば」をいただきました。その後、来賓の皆様のご紹介ならび祝電を披露しました。
【学校行事】 2019-03-20 13:51 up!
3/20 卒業式 3
【学校行事】 2019-03-20 13:38 up!
3/20 卒業式 2
【学校行事】 2019-03-20 13:27 up!
3/20 卒業式 1
絶好の卒業式日和に恵まれました。式の準備は万端です。登校してきた卒業生は、受付で在校生代表から生花のコサージュを胸につけてもらい、教室へと向かいました。
【学校行事】 2019-03-20 13:12 up!
3/19 卒業式準備
給食後、6年生と卒業式に参加しない1〜3年生は下校しました。4・5年生は卒業式準備として居残り、式場づくりや6年生各教室の飾りつけ、校内各所の清掃活動等に力を合わせて意欲的に取り組んでくれました。
【5年】 2019-03-19 14:48 up!
3/19 今日の献立
本年度最終となる本日の給食は、「卒業お祝い献立」でした。赤飯・エビフライ・豆腐とわかめのすまし汁・菜の花のおかか和え・お祝いクレープ・牛乳でした。自校給食により、いつも出来立てのおいしい給食を食べることができました。一年間ありがとうございました。
【給食】 2019-03-19 13:23 up!
3/19 算数(2の1)
2限目の算数は、教科書巻末の問題「さいころづくり」に取り組みました。方眼紙を使い各自でさいころを作成した後、「さいころを8つ重ねて、大きなさいころを作ろう」に挑戦しました。
【2年】 2019-03-19 13:21 up!
3/19 学級活動(3の1)
2限目の学級活動は、お楽しみ会をしました。ゲームを楽しみながら一年間の学級生活を振り返りました。
【3年】 2019-03-19 10:31 up!
3/18 学級活動(6年生)
6年生3学級では、5限目に卒業アルバムが配られました。どの学級でも、早速配られた卒業アルバムを手に熱心に見入ったり、友達同士で寄せ書きを書き合ったりする姿が見られました。
【6年】 2019-03-18 14:52 up!
3/18 今日の献立
今日の給食の献立は、「つくってたべよう!」がテーマで、チキンピラフに薄焼き卵をかぶせ、ケチャップ(小袋入り)をかけてオムライスを仕上げます。他は、野菜スープ煮・海藻サラダ(香味塩ドレッシングかけ)・牛乳でした。おいしくいただきました。
【給食】 2019-03-18 13:06 up!
3/18 卒業お祝いパーティー(くすのき学級)
3限目は、視聴覚へ移動して6年生の卒業を祝う「卒業お祝いパーティー」を開きました。6年生へ向けて在校生たちから出し物が披露され、楽しい時間を過ごしました。
【特別支援】 2019-03-18 11:59 up!
3/18 プログラミング教育(2の3)
3限目は、コンピュータ室へ移動して担任とICT支援員とのTTでプログラミング教育の授業を行いました。スクラッチを活用し、指定されたお小遣い(金額)で、過不足なく上手にお菓子を買うプログラムを組み立てました。予算を超えると✕が示され、子どもたちは試行錯誤しながら成立するプログラムを目指しました。
【2年】 2019-03-18 11:50 up!
3/18 国語(4の1)
3限目の国語「初雪のふる日」は、音読発表会を行いました。グループごとに練習の成果を発表していきました。
【4年】 2019-03-18 11:39 up!
3/18 算数(3の2)
3限目の算数は、教科書巻末の問題「三角形の色ぬり」に取り組みました。正三角形と二等辺三角形を見つけ出し、それぞれを区別して色塗りしました。
【3年】 2019-03-18 11:34 up!
3/18 卒業式予行練習(4・5・6年)
1・2限目は、卒業式の予行練習を行いました。通し練習を行い、残り時間で歌練習をしました。
【6年】 2019-03-18 11:03 up!
3/18 地域の力に感謝
お花ボランティアの方が来校され、新しいお花を生けてくださいました。いつも、ありがとうございます。
【地域と共に】 2019-03-18 10:53 up!
3/15 校外学習(くすのき学級)
「バスと電車に乗って、セントレアにいこう!」をスローガンに校外学習に出かけました。道中ではバスや電車の切符の買い方を復習したり、公共マナーを意識して乗車したりしました。セントレア到着後は、FLIGHT OF DREAMSや滑走路を見学しました。一年間のまとめとなる楽しい校外学習となりました。
【特別支援】 2019-03-15 16:36 up!