最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:102
総数:507031
4月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

韓国語会話講座

画像1 画像1
いよいよ大光初等学校の武豊訪問が近づいてきました。そこで耳寄りなニュース!
武豊町の図書館で韓国語講座が行われます。韓国の言葉に触れ、身近に感じる機会です。

秋を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は学年で集めたドングリを使った工作で、お店を作りお互いに楽しむ活動をしていました。迷路を作ったり、釣り堀を作ったりしてお客さんを楽しませる工夫がありました。

秋を味わう

画像1 画像1
画像2 画像2
6,7組さんが、収穫したイモを使って鬼まんじゅうを作っていました。楽しそうです。美味しそうです。

走高跳

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で練習をしていました。バーではなくてゴムを利用して練習です。
右からか左からか、踏切り前の3歩のリズムや手足の振り上げ方など練習していました。

校外学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
黒板の先生のお手本を参考にしながら、ビーチランドで体験したことをまとめていました。
子どもが興味をもってしっかり見学してきたので、しっかりメモが残っています。
イラストも上手ですね。素晴らしいです。

リコーダーの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
もののけ姫の発表会です。緊張しながら頑張っているようすがよく分りました。次の順番をまっている子どもも、音を出さずに指使いを練習していました。
スラーやタンギングに気をつけて演奏するというポイントを、児童が聞き分けて感想を書いていました。一生懸命に演奏し、一生懸命に聞いている様子が伝わってきました。

集いで話をしたこと

画像1 画像1
先週の台風21号と週末の22号。二つの台風が10月の終わりに来ることは、たいへんめずらしくビックリしました。
これは地球温暖化と関係があるのでしょうか?みなさんの家にも学校にも大きな被害が無くてホッとしていますが、中には台風21号で亡くなったかたもおみえです。家が飛んだり車が壊れたりした方もおみえです。ご冥福と被害からの復興をお祈りしたいと思います。

私の生まれる前にこの地方にきた伊勢湾台風は、なんと5千人以上の人が亡くなってしまいました。私の母親は、半田市に住んでいたので、この台風を経験し、その後台風が来ると口癖のように「怖い、怖い」と言っていました。
今は科学が発達し、台風の進路や強さがスマホで分る時代です。
だから、なんとなく分ったような気持ちになりがちですが、実際には、予想しないところで起きて驚かせます。
「油断大敵」って言葉がありますが、一番怖いのは私たちが、「自分だけは大丈夫」と思うことかな?と思います。
11月5日には武豊町で防災訓練があります。参加する人は大人の人の話をしっかり聞いていざという時にどうしたらよいか練習して下さいね。
(毎週の集いは総務委員会の進行で行われます。整然としっかり参加できます。)

町民卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
28日土曜日に総合体育館で町民卓球大会が開催され、武豊小学校からも児童が参加しました。

雲海

画像1 画像1
画像2 画像2
40分で計画された授業日で、いつもより時間が短いのですが、手際よく落ち着いて習字に取り組んでいました。さすがです。「雲海」というかなり難しい字の練習です。

比例について

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で比例の学習をしていました。ある事例について、それが比例の定義にあてはまるかどうかを考える授業です。比例の考え方は、例えば料理をする際に、水と塩の量の加減など日常生活にもよく使われます。

校外学習の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
学年の掲示板にはビーチランドに校外学習に行った記録がありました。
また、自分はどう参加したか?何が出来るようになったか?振り返りの時間をとって一人一人の成長を確認していました。

EM菌を入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊エコクラブのご協力により、今年もプールにEM菌を入れることが出来ました。
ありがとうございました!

校外学習(ビーチランド)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が接近したり、雨が続いたりして「秋晴れ」になかなか会えない10月の後半でしたが、2年生が計画した校外学習の日は、素晴らしい青空でした。
ビーチランドでも係の方から楽しいお話をたくさん聞くことが出来ました。また、実際に動物と触れ合うことが出来ました。とても楽しい一日になりました。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の貿易について学んでいました。
友人の意見に拍手する姿があって、みんなで勉強しているんだという雰囲気を感じました。製品を通じて世界の国と繋がっていることに気づいたと思います。

道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳では、場面をイメージさせる絵を使って、主人公の心の変容を話し合っていました。
机の向きを工夫して、発言者が互いにみえるようにしてあります。何を大切にして行動したらよいか?いろいろな意見を話し合う時間です。

劇団四季を鑑賞する

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生は、ゆめたろうプラザで劇団四季のミュージカルを鑑賞する機会をいただきました。素晴らしい施設で一流の演者による舞台を鑑賞する機会をいただき、関係の皆様に深く感謝いたします。
「GONNA」「Swing kids」「読み聞かせ」、10月は芸術の秋といいますが、素晴らしい機会をいただき、子どもは本物の芸術を体感できます。たくさんの刺激を受けて将来に生かしていけますね。

プレイルーム

画像1 画像1
放課後児童クラブの教室増設に関連して、夏休み中からプレイルームの工事が行われていました。今までステージがあった部分に器具庫ができました。今後、低学年を中心に体育の時間などで使えるようになりました。

ハロウィン

画像1 画像1
ジャンボカボチャがお化粧されました!

プログラミング教育の研修

画像1 画像1
画像2 画像2
児童の下校後、プログラミング教育とはどんなイメージだろうか?
職員で研修をしました。ネット上のソフトを使い、ゲームを作成する感覚で学べることがわかりました。
今後、こういった研修を通じて、学習指導要領の変更点を具体的に学んでいきます。
(出来上がった作品を披露し合いました)

教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
40分授業で下校時間を早めて、各担任が個別に子どもと話をする時間をつくりました。教育相談です。毎学期、こういった取組みを行っています。
登校する時に降っていた雨が上がりました。下校時には担任が傘を忘れないように確認していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065