最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:102
総数:507031
4月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

落ち葉拾い

5,6年生が学校内や地域の公園の落ち葉拾いを行いました。運動場に集合して,開会式を行った後,分団毎に各持ち場へ移動し,しっかり落ち葉を集めました。この季節の落ち葉は,ものすごい量で,作業も大変そうでしたが,どの子も熱心に行っていました。学校だけでなく,日頃から使っている地域の施設に感謝する気持ちをもって臨めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

67組学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方をはじめたくさんの方にご参観いただき,子どもたちも大いに張り切って発表するとともに,満足感も得たと思います。ありがとうございました。

67組学習発表会

4時間目に,6組はなの教室で,67組の学習発表会が行われました。
クラス毎に,「おおきな おおきな だいこん」「はらぺこあおむし」「くじらぐも」の劇や「詩」の朗読発表をしました。どのクラスも工夫が凝らされ,見ていて4月からの成長ぶりを感じました。
続いて,ハンドベル演奏,和太鼓の演奏,最後は合唱でした。本当に素晴らしく,思わず感動で涙が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森田萬右衛門について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラクリ BOOKS 代表 筒井潔さんをお招きして、郷土の偉人、森田萬右衛門をiPadを使って勉強しました。紙の絵本と違い、声が出たり、動きがあったり、仕掛けが隠れていたりして楽しく学ぶことが出来ました。

カラクリ BOOKS については下記のサイトをご覧下さい。
http://karakuri-books.com/

朝の歌

画像1 画像1
今朝から新しい歌になりました!韓国から大光初等学校のみなさんをお迎えするためにしっかり練習したいと思います!!

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアのみなさんによって、毎朝2クラスずつ本の朗読をしていただいています。
読んでいただく本の内容も引きつけられますが、子どもは、読む時の声の大きさや速さ、抑揚など、朗読のポイントを体感できます。ありがとうございます。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で取り組むなわとび週間が始まりました。なわとび運動で、持久力をつけたり瞬発力をつけたりすることが出来ます。また、集中力も養うことができると言われています。楽しく取組めるように体育委員会がカードも作ってくれました。

体育委員会と音楽委員会

画像1 画像1
体育委員会の児童が、なわとび週間の取り組みと技の紹介をしてくれました。
音楽委員会の児童が、全校合唱を行ってくれました。
画像2 画像2

武豊ハイカラレールウェイ

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県で一番最初に開通した武豊線をテーマに、武豊町民劇団「TAKE TO YOU」が12月に公演します。本校からも3名の児童が出演します。今朝の集いで、中心となって活躍している高木さんに町民劇団の紹介と武豊線のお話をしていただきました。
武豊町民劇団「TAKE TO YOU」のホームページには取り組みが紹介されています。
http://design-kids.com/taketoyo/

ゆめたろうプラザで学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
小惑星探査機とチンパンジー、どちらも専門家の公演があります。
対象は小学生からで、参加は無料!
申込は12月2日(土)からです。

http://www.town.taketoyo.lg.jp/kaikan/chirashi/...

http://www.town.taketoyo.lg.jp/kaikan/chirashi/...

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るい気持ちで、正直に生活するためにはどうしたらよいのだろうか?
「明るい心」をテキストに授業を行いました。子どもは、先生の問いかけに一生懸命考え、手を上げて発表することがでました。

一人一鉢

画像1 画像1
気持ちを込めて一人一鉢の花を育てて、卒業式と入学式を飾る活動です。中庭にたくさん並んでいます。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も委員会活動としてあいさつ運動が行われました。「あいさつ」「返事」「履きものをそろえる」ことをレベルアップしようと取り組んでいます。

教職員ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
町内の小学校と中学校の教職員による大会がありました。
武豊小学校チームは準優勝でした。みんなで力合わせて頑張りました。

学年掲示板

画像1 画像1
3年生の掲示板です。

学習発表会 番外編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが一緒になって頑張ったことがよく分りました。
多数の保護者の皆様には椅子を出すことや片付けまでお手伝いいただきました。本当にありがとうございました!

学習発表会 だいすき武豊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の舞台を使って、4月から勉強してきたことを発表できました。
武豊について、いろいろなところに出かけて行き、見て、聞いて、感じたことをまとめて発表できました。

理科の教材

画像1 画像1
画像2 画像2
電気の働きを調べるための教材です。ニクロム線やコイルを作るための材料がそろっています。乾電池をつないで電気を流すことも知っているのと実際にやってみるのとは違います。コイルを自分でニクロム線を巻いて作る経験も貴重ですね。

朝の教室の気温

画像1 画像1
1時間目が始まる前です。朝夕の冷え込みが厳しくなりました。

スモーク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は訓練後、スモーク体験をしました。もし火災にあったら、慌てずに身を低くして煙を吸わずに避難するためです。実際に起こった時に、慌ててパニックにならないために貴重な経験をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065