最新更新日:2024/04/24
本日:count up294
昨日:312
総数:513771
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入学児童の保護者説明会を行いました。保護者の皆様は、視聴覚室で学校生活の様子など説明させていただきました。
新入学児童は、1年生のお兄さんお姉さんに手を引かれて、校内巡りを行いました。
学校の様子を説明する1年生を見ていると、この1年間の成長がよく伝わってきました。

本日の欠席者

画像1 画像1
普通のかぜの多くは、のどの痛み、鼻水、くしゃみや咳などの症状が中心で、全身症状はあまりみられませんが、インフルエンザはそれらの症状のほかに突然の38度以上の発熱や頭痛、関節痛、筋肉痛などの全身の症状が現れます。また、気管支炎や肺炎、小児では中耳炎、熱性けいれんや脳症などを併発して、重症化することもあるため注意が必要です。なお、愛知県ではA型及びB型が確認されています。本校でもA,B両方、発症しています。
週末、体調管理をよろしくお願いします。

武豊町小・中学校造形展 「しなやかな手 感じる心」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日から2月9日まで、中央公民館講堂で開催されています。
授業で制作した子どもの作品が展示してあります。
町内の子どもの頑張りを感じる作品ばかりです。

寒い日が続きます!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の教室の温度です。外は雪がちらちらしています。一年で一番寒さの厳しい季節です。
石油ファンヒーターと子どもの熱気で、この教室(子どもは1時間目の授業のため図工室へ移動)の温度は14度ありました。

何やら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で体育館に集まって、出し物の練習をしていました。
発表会が楽しみですね。

テープカッターを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
板に描かれた直線や曲線を「電動糸のこ」で切って、オリジナルのテープカッターを作った経験のある方も多いのではないでしょうか?6年生が先生から説明を聞き、これからデザインを考えて制作に取組みます。

本日の欠席者

画像1 画像1
職員室前には、保健室からの連絡があります。
毎日の欠席者など全職員が知っておくことが記されています。インフルエンザが流行しています。体調管理、よろしくお願いします。

武豊町学校給食センター運営審議会

画像1 画像1
学校給食センターで、運営審議会が開催されました。給食センターの概要や食数の変化、経費、予算、食に関する指導の状況等、説明がありました。残食率については、小学校4校平均が12月は1%、中学校2校は0.1%と報告がありました。県平均(4%)と比べて少なく、好き嫌い無く食べていると話がありました。
好き嫌い無く食べることが将来、その子が「がんばろう!」と思った時に支える土台となると考えています。これも武豊町教育委員会が推進する「いのちの教育」の一環です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊にも雪が降りました。朝、運動場で子どもが遊んでいました。元気でいいですね。

いのちの学習 2年生

保健師さんを講師に招いて、命の誕生について学びました。お母さんのお腹の中で育っていく命、妊婦体験を通して命の重さを感じたり、赤ちゃん人形を抱きながら幼い命に愛おしさを覚えたり‥自分の姿を重ねているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルネットワークあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝はスマイルネットワーク「あいさつ運動」でした。地域の方に見守られて登校できました。ありがとうございました。

新聞報道

画像1 画像1
大光初等学校音楽交流会について、新聞報道されました。

お別れ

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの方に見送られて、大光初等学校のみなさんと別れです。

(校長あいさつ)
木は、その1年がどんな年であっても、必ず1輪の年輪を刻みます。今回の交流を通じて、私たちの友情は32本の年輪を作ることが出来ました。李英姙校長先生をはじめ、大光初等学校のみなさま、ホストファミリーのみなさま、武豊町ならびに武豊町教育委員会のみなさまに、深く感謝いたします。支えていただいたPTAの皆様に深く感謝いたします。本当にありがとうございました!
私たちは、この友情の木をさらに大きくたくましく育てたい。そして、この繋がりが両国の友情の架け橋となることを願っております。
最後になりましたが大光初等学校のさらなる、ご発展をご祈念申し上げます。ありがとうございました。

「友情の証」としてしおりを配布しました。

土・どろんこ館

画像1 画像1
画像2 画像2
大光初等学校のみなさんは、常滑の土・どろんこ館で、光るどろだんご作りに挑戦します。みなさん元気に参加しています。
どんな作品ができるのでしょうか?

大光初等学校歓迎音楽交流会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
武豊高等学校のアンサンブル、最後は大光初等学校の合唱か披露されました。
たいへんたくさんの方に参加していただき感謝しています。ありがとうございました。

大光初等学校歓迎音楽交流会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は武豊中学校の吹奏楽部からスタートです。

大光初等学校歓迎音楽交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
衣浦小学校のマーチング、富貴中学校からは合唱部が参加しています。
それぞれ日頃の練習の成果を発揮して、素晴らしい音楽を聴かせてくれました。

大光初等学校歓迎音楽交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆめたろうプラザで、開催されています。
開会行事の後、武豊小学校の和太鼓からスタートです。

交流授業 番外編

大光の先生方には,お抹茶を体験していただきました。
お昼は,日本のおにぎりと加藤先生お手製の豚汁です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流授業 6年生

6年生は,学年全員で長縄の八の字跳びをしました。3分間で何回跳べるかチャレンジしてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065