最新更新日:2024/03/22
本日:count up77
昨日:102
総数:507105
4月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

未知という名の船に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は全員で合唱しました。もうすぐ6年生になりますが、武豊小のリーダーとして頑張ろうという気持ちが伝わってきました。これから6年生を送る会の準備も中心になって活躍してくれます。

学年学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、春を1組、夏を2組、秋を3組、冬を4組が担当して、5年生の出来事を紹介していました。

たのしく活動できました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、全員でダンスを披露しました。体育館がとても暖かい雰囲気になりました。
たくさんの保護者のみなさまにご来校いただきました。ありがとうございました!

学年学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツフェスティバルというテーマで体育館を使って発表しました。
マット、跳び箱、一輪車など2年生の子どもが実際に演技しました。
子どもの活動を感じ取っていただけたと思います。

欠席者数

画像1 画像1
また、先週末から体調を崩す子どもやインフルエンザの子どもも多くなってきました。

明日のために

画像1 画像1
画像2 画像2
最終チェックをしています。明日の発表が楽しみです。

辞書引き大会の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館前の廊下に掲示してあります。
また、南館の廊下には、いつでも学級で辞書が使えるように用意してあります。

変わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
伴って変化する2つの数字の関係を表に書き込んで、順序や変化に一定の決まりがあることに気づき、それを記号や数字で表すことを勉強しています。
問題の内容を理解し、何と何の関係を考えるか具体的な操作を通じて考え、表を横に見たり縦に見たりしながら決まりがあることに気づき、変化を予測する。具体例を示しながら授業をしていますが、とても高度なことをやっています。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は読書でスタート!それぞれ自分の興味ある本を読みます。
年間計画に従って読み聞かせやペア読書などの活動が行われます。

ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が1年生に読み聞かせをしていました。
一生懸命に聞き入る1年生、立派に読み聞かせをする6年生でした。

あいさつ運動

画像1 画像1
PTAの方もご協力いただき、あいさつ運動を行いました。
寒さを吹き飛ばす元気なあいさつをしてくれたみなさん、ありがとうございます。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティアの方による読み聞かせの様子です。
学校に来て、子どもに絵本をていねいに読んでいただけます。ありがとうございます。

〇〇な一日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日一日を振り返って、どんなことを頑張ったか?ノートに作文していました。
静かに真剣にしっかり取組む様子に4月からの成長を感じました。

ワックスがけ

画像1 画像1
ワックスがけの準備が1階にありました。お世話になっている教室や廊下をきれいにして進級です。

欠席者数

画像1 画像1
週末に向けて、登校できる人が増えて欠席者が少なくなってきました。

百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2組の子どもが百人一首に挑戦していました。

筆算を使った引き算

画像1 画像1
画像2 画像2
引き算の勉強をしていました。ノートの使い方や定規を使うことなど、一つ一つていねいに勉強すると計算ミスも少なくなりますね。そういった大切な習慣も授業で学びます。

欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザの流行期で、インフルエンザならびにその疑いのある児童も多い学級もあります。学級閉鎖の判断は、数日間のインフルエンザ罹患者数の推移、欠席状況等を学校医の先生に報告し相談します。また、教育委員会に報告し相談の上、判断します。
今シーズンは4年生と2年生の2クラスで学級閉鎖を行いました。今後、特定の学級、学年でインフルエンザまたはその疑いで欠席者数が急増した場合、学級閉鎖等の措置をします。

思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会の活動「思いやりの木」にたくさん花が咲いていました。
「思いやり」を言葉に表して花びらに書き、学校生活がもっと楽しくなるように願って取組んでいます。

学年で取組む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会に向けて学年で練習をしていました。2年生として、体育の時間などでできるようになったことを披露します。国語や生活科で身に付けた発表する力を生かして話をします。本番が楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065