最新更新日:2024/04/25
本日:count up20
昨日:302
総数:514106
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

修理完了

画像1 画像1
コンビネーション遊具の修理が完了しました。横の鉄の部分を取り替え、ロープを巻き直してもらいました。

学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、学力学習状況調査を行っています。今年は、国語、算数に加えて理科の調査も実施されます。廊下には毎朝メッセージがありますが、今朝は写真のような内容でした。一生懸命に取り組んでいます。

愛知県教育振興会

「子とともに ゆう&ゆう」を発行する公益財団法人愛知県教育振興会は、「子どもたちの『夢と輝き』を」をキャッチフレーズに、子どもたちが生涯にわたって夢と輝きをもち、心豊かに成長してほしいとの願いを込めて事業を推進しています。
ホームページには子育ての悩みの相談事例があります。「わが家のしつけQ&A」です。http://www.kenkyo-sin.org/shitsuke.html

画像1 画像1

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年度から小学校3年生と4年生も英語の時間ができました。年間15時間の勉強をします。先生はアンソニー先生です。武豊町教育委員会より派遣していただいています。
また、テキストは文科省のものを使います。(クリックするとサンプルがあります)
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/t...

視力検査

画像1 画像1
「裸眼視力1.0未満の者」の割合は,幼稚園で約25%程度、小学校で30%程度、中学校で50%程度。また、「裸眼視力0.3未満の者」となると、幼稚園1%程度、小学校8%程度、中学校25%程度と言われています。
この割合は、近年増加しており、スマホやゲーム、DVDの利用や視聴時間と関連があると言われています。学校での検査結果は後日お伝えしますが、ご家庭でのスマホ、ゲーム等の使用について健康面から話題にする機会となればと思います。

ペア集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会行事として、最初の「ペア集会」を行いました。ペアの自己紹介、クイズ、新しい先生へのインタビューなど楽しく過ごすことが出来ました。異学年交流は、人としての「優しさ」に気づくきっかけを与えてくれるように思います。

集いで話をしたこと

画像1 画像1
新しい学年で一週間が過ぎました!朝、張り切って学校に来る姿をみていると、なんだかとっても嬉しくなります。
始業式に話しをしましたが、「協力」するために、「みんなが優しい子」になってください。いまからペア集会が予定されています。優しい姿をたくさん見ることができるといいですね。
また、力を合わせて、できないことを「何度でも挑戦する」ことも忘れずに生活してくださいね。
(この後、学級代表、委員会委員長、分団長の任命を行いました)

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、平成29年度末の人事異動で武豊小学校を去られた12名の教職員の離任式を行いました。
離任された一人一人の先生に子どもが感謝の気持ちを話し、先生方から話を聞き、武豊小学校への思いと子どもへの愛情を感じました。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭に1年生が集まってきます。保護者の方に引率していただき下校します。
入学して一週間、とてもよく頑張れました。いろいろなことを勉強して成長しています。
やる気いっぱいで素晴らしい1年生です。

離任式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後、お世話になった先生方の離任式があります。大放課に、体育館でリハーサルを行いました。

大放課

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館前で竹馬と一輪車に挑戦している子どもがいます。毎日楽しみながら練習しているので、いつの間にか上達していくようです。子どもはすごいですね。

お待たせしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員会が動き出し、今日から図書館が開館しました。たくさんの子どもが本を借りにきていました。本をよく読む子どもが多い武豊小学校です。

頑張る1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
鉛筆の持ち方や机の上の整頓など、一つ一つ丁寧に話しをして一緒確認しています。
一生懸命にやろう!という気持ちが表れています。
(週末はホッとさせてあげてください)

コンビネーション遊具の使用について

ネットを張る4辺のパイプのうち上部1辺がゆがみ亀裂が入ってきました。
早急に取替え工事をします。工事終了までの使用停止とします。
工事中に近寄らないようお願いします。
画像1 画像1

美味しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
やきそば、つくね団子、フルーツのヨーグルト和えというメニューでした。
やきそばは子どもの大好きなメニューです。

頑張っている1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の本をしっかり持ち、姿勢良く読むことが出来ていました。
子どもの一生懸命な姿を感じました。小学生になって「さぁ、頑張ろう!」という前向きな気持ちをとても感じます。
保護者の方が子どもに働きかけて、気持ちをつくって学校へ送り出していただいていることが伝わり、感謝の気持ちでいっぱいです。

給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学年の最初の給食でした。当番の動きを確認しながら準備しました。

かさの忘れ物

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口に、傘の忘れ物についてもう一度確かめてください、と呼びかけがあります。
昨年度末に、昇降口に残っていたものです。教室でも呼びかけをしましたが、まだ持ち主が見つかっていません。

学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生から6年生までは、国語と算数の学力検査を実施します。
それぞれよく理解できているところと苦手なところを確かめ、学習のめあてを作ります。後日、個別の結果をお知らせします。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
学校保健安全法に学校における保健管理について定められていて、健康診断を行うことになっています。また、学習指導要領では特別活動の中で健康安全・体育的行事について触れられており、健康診断を教育活動として行っています。
健康診断の機会に、お子さんと成長について話す機会をもてるといいですね。
また、色覚検査については、全校で行いませんが、「健康相談」として希望者を対象に計画します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065