最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:312
総数:513479
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

愛知用水総合管理所

画像1 画像1
愛知用水での悲惨な事故を無くすために、愛知用水総合管理所よりポスターが届きましたので、掲載します。
(愛知用水のことなら総合管理所へ http://www.water.go.jp/chubu/aityosui/

野外活動に向けて

画像1 画像1
5年生は8月に行く野外活動の準備をすすめています。放課にも練習する子どもがいます。
昨日のカレー作りで、「協力」する姿を見ることができました。やる気いっぱいの子どもばかりですので、素晴らしい2日間になることでしょう。

図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課の図書室、今日は満員でした。
雨が降り続いて外で遊べませんが、こんな時こそ本に親しむチャンスです。

保健だより

画像1 画像1
画像2 画像2
7月号でお知らせしていますが、半田病院の初診料について再度ご確認いただきますと幸いです。

ご飯が炊けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍋でご飯を炊く経験を初めてしたという子どもも多く、炊きあがった時は誇らしげでした。

カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動が中止になった5年生は、給食がカットされています。
そこで、調理室でカレーライスを作りました。
協力して手際よく調理できました。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
紙をくしゃくしゃにひねったり、つまんだりしながら形を創り、飾り付けをしていました。造形感覚を身に付ける授業です。楽しい作品ができました。

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育館で七夕集会を楽しみました。
歌を歌ったり、学級の願い事を発表したり、紙芝居を見たり、ゲームをしたりしました。

航空写真 見本の掲示について 2

画像1 画像1
画像2 画像2
北館の中庭にある出入り口には掲示はありません。ご注意ください。

航空写真 見本の掲示について 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関・中央昇降口・西昇降口・北館西円形ホール・西館生活科室に掲示してあります。ぜひご覧ください。
 7月13日(金)のお昼までが注文の締切です。懇談会が3日目の保護者の方は、懇談会の時には既に締切が過ぎてしまいます。恐れ入りますが事前の確認をお願いいたします。見本写真は13日(金)の夕方まで掲示いたします。
 ご注文の際には、金額の入った封筒をしっかり封をしてくださいますようお願いいたします。封の状態のまま写真の業者に注文いたします。金額の過不足がないようご協力ください。

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に笹飾りがありました。
今のような七夕の笹飾りになったのは江戸時代だそうです。
習字や習い事が上手くなりますようにと、短冊に願いを書くことが広まったと言われています。心を込めて4月から勉強した字を書く、願いを込めて短冊を飾る、1年生の素敵な作品です。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアの皆様に読書タイムを使って読み聞かせをしていただいています。
学年で1クラス程度、順々にお話をしていただき、子どもが本に親しむ機会となっています。

貸出し文庫

画像1 画像1
画像2 画像2
町立図書館が、毎学期、学級文庫に本の貸し出しをしてくれます。
朝の読書タイム等、子どもが楽しみにしています。学期末に、青いコンテナの中に入れて、町立図書館に返却します。ありがとうございます。

はしの持ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄誉教諭が箸の持ち方について指導しました。
上手く使えるようになったかな?

気温

画像1 画像1
画像2 画像2
15時の教室の温度と湿度です。
一日、暑い中で一生懸命に頑張れました!

自転車の事故防止

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県交通安全推進協議会より、自転車利用時の交通事故防止についてという依頼がありました。内容の一部は、以下の通りです。
「平素から、児童・生徒の交通安全対策に御尽力いただき厚く御礼申し上げます。さて、児童・生徒は好奇心旺盛であるがゆえ、時として注意力が散漫となり、道路Lにおいて危険な行動をすることが懸念されます。その結果、児童・生徒が交通事故の被害者となれば、被害者の御家族に深い悲しみを与えるばかりか、同級生等の関係者に与える影響は計り知れません。・・・・。」

・自転車に乗るときは、自分の体に合った自転車に乗り、ヘルメットをかぶります。
・見通しの悪い場所や曲がり角では必ず止まり、まわりの安全を確かめます。
・歩いているときは、いつも通っている道でも、お友達とふざけて歩いたり、道路に飛び出しません。
・道路を渡るときは、横断歩道や歩道橋を渡ります。
夏休みに向けて、学校でも交通事故防止について指導します。
また、自転車が加害者になることもあります。十分に注意するように声かけをお願いします。

水辺の事故防止!

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ夏休み。ご家庭でも海や、川など水辺で遊ぶ機会もあると思います。
しかし、楽しい水遊びが事故につながり、、、、、愛知用水も含めて水の事故防止を願っています。

プロジェクター

画像1 画像1
学校には所々にプロジェクターがあります。
これには、AppleTVとDVDが接続してあります。とくにiPadを使って授業する時は、そのまま黒板に投影したり、ロール式のスクリーンやホワイトボードに投影したりします。
また、iPadを使って教材を提示する場合、体育の授業を記録したりノートの工夫を見せたり、写真、動画などのコンテンツを見せたりと、教材提示に柔軟性が生まれます。

ホワイトボード

画像1 画像1
画像2 画像2
対話的な学習をする時に、ホワイトボードが有効です。
グループで話し合ったことをまとめ、お互いの考えを比較し、深めていくこともできます。
社会科の元寇の学習の一場面です。

電子黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
電子黒板の裏面は、一台のパソコンがつないであります。このパソコンを黒板(タッチパネルのディスプレイ)で操作する仕組みです。
4年生も算数の時間に活用していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065