最新更新日:2024/04/25
本日:count up218
昨日:307
総数:514002
5月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

通級教室

画像1 画像1
武豊小学校には通級指導教室があります。子どもの特性に合わせた個別の指導を行う場です。今日は、町内の担当者の研修会がありました。教育委員会の指導主事の先生も視察されました。

チューリップ

画像1 画像1
1年生が入学するまでにチューリップの花が・・・暖冬で花が終わってしまうかと心配しましたが、チューリップも頑張ってくれました。生活科の活動で花の観察をしています。
このチューリップの球根は、公益財団法人日本教育公務員弘済会の教育文化事業「花いっぱい夢いっぱい事業」でいただいたものです。昨年秋に今の2年生が植えてくれました。

学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の学年で学んだことがどれだけ身に付いているか?2年生から6年生まで一斉に学力検査を実施します。この結果を参考にして今年度の学年の指導を行います。

昇降口

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口横の掲示板は学習環境委員会が各種案内を掲示しています。
学習環境員会は、武豊小学校の校舎の環境整備も含め、充実した学校生活に繋がるような掲示の工夫をしてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
桜が教室の窓いっぱいに広がっている4組です。

メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の廊下には毎日メッセージがあります。昨年度より続いています。この言葉に応えるように頑張っている子どもを目にします。

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊小学校は、通学団の班別で集団登校をしています。新しい班になりましたが、多くの班が時間を守りきちんと登校しています。素晴らしいです。
この通学団で、上級生は下級生を思いやり、下級生は上級生の背中をみて身近な目標とすることができます。また、1年生は6年生より交通事故の発生率が3倍以上という統計もあり、登校時の安全確保という面でも、たいへん大切な取り組みだと思います。
この通学団の編成はPTAの活動の一環です。今年度もたいへんお世話になります。よろしくお願いします。

わが家のしつけQ&A

画像1 画像1
(右側のリンクには子育てで悩んだときに参考になるサイトの紹介があります)
以下、サイトの紹介文です。

今も昔も、わが子を健全に育てていくということは、子どもをもつ親であればだれしもが抱いている願いです。しかし、世の中のめまぐるしい移り変わりは、親と子の世界や生活にもいろいろな変化をもたらし、子育てにも微妙な影響を投げかけています。
 かつての親は、同居している祖父母や近隣の友人たちから子育ての経験と技術を学び、子どもは子どもなりに兄弟姉妹や遊び仲間にもまれながら成長していきました。これに対して、最近は生活全般が豊かになり、核家族化、少子化の傾向が顕著になり、子育ては多くの家庭で混迷の度を増してきているように思われます。
 子どもは一人一人個性的な存在ですから、子育てにこれが絶対だという決め手はなかなか見つかりません。それぞれの家庭で、みな異なります。大切なことは、自らの家庭を一度外から眺めてみる、こうした親の心のゆとりではないでしょうか。
 わが家の子育てを確かなものにする一助として、この「<親の質問箱>わが家のしつけQ&A」が活用されることを期待します。
 なお、ここに示した事例は、愛知県小中学校長会・愛知県小中学校PTA連絡協議会・名古屋市立小中学校PTA協議会編集の『わが家のしつけQ&Aシリーズ』(平成2〜5年刊)を基本に加筆・修正し、合わせて、『子とともに ゆう&ゆう』”親と子のなんでもQ&A”からも補足がしてあります。

スクールカウンセラーだより

画像1 画像1
武豊町の小学校においてスクールカウンセラーによる相談活動を行います。1学期の相談日をお知らせいたします。
「学校へ行きたがらない」「体の調子がよくない」「友だちとうまくいかない」「学校の勉強についていけない」「家で機嫌が悪い」「落ち着かない」「子どもにどう対応していいかわからない」など,お子様について気になることがありましたら,お気軽にご相談ください。保護者のみなさまやお子様からお話をうかがい,問題が解決の方向へ進むように一緒に考え,必要な支援を行います。

(日程等、スクールカウンセラーだよりが右のリンクからご覧いただけます。本校の予定もありますので参考にしてください)

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生は給食が始まりました。メニューはごはんと牛乳、みだくさんじる、しろみざかなフリッター、こんぶあえ、おいわいデザートでした。
武豊町の給食は美味しいと評判です。また、毎月の献立はお知らせしていますが、給食センターのホームページからも閲覧できますので、下記に今月のメニューのリンクを貼り付けておきます。
http://www.town.taketoyo.lg.jp/cmsfiles/content...

教室の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目は、学級でいろいろなものを集めたり、学級のことを決めたりしていました。3年生は学年集会を開いて、進級した喜びと3年生としての心構えを確認していました。
年度初め、保護者の皆様には提出や回収をお願いすることも多くなりますが、スムーズな運営にご協力いただき感謝します。

会議

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもの下校後、図書館の使い方の指導や道徳、総合の計画について打ち合わせがありました。また、先生の研修について方針が示されました。

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式後、各学級に戻り、担任の先生の話を聞いたり教科書を配ったりしました。
新しい学級が、出会いに感謝する気持ちをもってスタートしました。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式 式辞
いよいよ新しい学年がスタートします!
121年目の武豊小学校がスタートします!
5月には新しく「令和」という時代がスタートします!
新しい一歩を踏み出しましょう!新たな挑戦をしましょう!
そのために必要なことは、心の中の「勇気」です。よいと思うことをやってみる「勇気」です。自分を成長させるために、そして失敗をおそれない「勇気」です。
「やれば できる」と信じるみなさんとすべての先生と共に、新しいことに挑戦する「勇気」の大切さを確かめて、始業式の式辞とします。さぁ、新しい学年で力一杯がんばろう!

(その後、学級担任の発表も含め、武豊小のスタッフの紹介をしました)

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新転任式後に1年生が体育館に入場して、対面式を行いました。児童会長の話に続き、1年生と「よろしくお願いします」のあいさつを交わしました。

新転任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、武豊小学校に赴任してきた先生を紹介しました。
町のサポーターも含め、16名(切替2名も含め)が新任、転任者です。
体育館では14名の先生があいさつしました。

入学式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式後、担任の先生を先頭に手をつないで教室に行きました。
式場では教育後援会について、後援会長より説明とお願いがありました。
最後にお家の方と一緒に写真をとりました。

入学式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊町長さまをはじめ、多数のご来賓の皆様に華を添えていただき、入学式を行いました。1年生がたいへんしっかりと参加できました。
6年生が歓迎の言葉と校歌を披露しました。

入学式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月5日、121回目の入学式を行いました。
どの学級になったか?名簿を見て、教室で待機します。体育館への入場は手をつないで入りました。

会場ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館や教室の準備が整いました。天気予報では、明日は晴れ、桜の花も満開です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065