最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:102
総数:507031
4月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

学校だより(お詫び)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の学校だよりにつきまして、一部、児童の名前が違っているところがありました。区の回覧等、既に配布が行われており、修正が間に合いませんでした。お詫び申し上げます。
今回、右の配布文書へ掲載させていただいたものが正式です。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学級もしっかり食べていました。
麻婆豆腐とバンバンジーサラダとフルーツポンチです。

(武豊町学校給食センターのサイトから5月の献立を見ることができます)
http://www.town.taketoyo.lg.jp/cmsfiles/content...

生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊小学校には、どんな部屋があるのかな?お兄さんお姉さんはどんな勉強をしているのかな?学校探検をしました。どんな気づきがあったのかな?

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
学校医さんに歯の検診をしていただけました。
検診を通じて気になるところは、お知らせします。早めの受診をお願いします。

生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
夏野菜の栽培を行います。たくさん収穫できるかな?
楽しみですね!

社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から社会科の勉強が始まります。学校の周り、自分たちの生活と関係する町の様子、安全安心な暮らしを守ってくれる仕組み・・・。6年間で一番校外で勉強する機会が多い時です。
今日は、武豊町の観光ボランティアの方に、武豊のパンフレットを資料として、町の紹介をしていただけました。ありがとうございました。

家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、新しく家庭科がスタートします。
家庭科では、家庭生活に必要なこと、知識や技能を含め習得することを目的とします。
一つ一つ確かめながら勉強します。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は自画像です。どう描くといいか?ポイント考えて工夫しています。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の最初、粘土を使った立体制作です。

PTAより

画像1 画像1
スマホの使い方について    
     
       武豊小学校PTA


1.一日の利用時間と終了時刻を決めて使いましょう。
・小学校では…2時間、22時をめやすに

2.自宅でスマホを使わない日をつくりましょう。
・返事がない日があって当たり前

3.安易に制限を解除するのはやめましょう。
・スマホの利用に「仮免許」の期間を

4.自分や他者の個人情報を載せないようにしましょう。
・「個人の秘密」が広がってしまうことを考えて

5.送信前には、相手の気持ちを考えて読み返そう。
・「冷やかし・からかい」など人前で言えないことは書き込まない

6.内容のチェックや相談に保護者がのるのは当たり前。
・充電場所の管理(時間に加えた空間管理)も保護者と相談で

☆どんなルールも、守られなければ、効果を失います。
※それぞれの家庭で、一番最初に、ルールを守れなかった場合の約束(きめごと)をたしかめあっておきましょう。

学年・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行説明会を開催しました。
学年、学級でPTAの活動や学年のことを話しました。ご理解ご協力ありがとうございました。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から頑張っている新しい学級の様子を感じていただけたと思います。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多数の保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書を声に出して読むことは、国語学習の基本です。2年生がグループで場面場面での気持ちを想像し、読み方の工夫をしようとしています。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
音読発表でどんなことに気をつけると、もっと上手く読めるか?登場人物の気持ちが伝わるか?聞く態度は?などを考えています。子どもが自分でポイントを考えること、これも主体的な学習への取り組みの一環です。

国語

画像1 画像1
画像2 画像2
自分がどんな様子で読んでいるか?確認しつつもっと上手くできるように、iPadを活用しています。

決まりました!

画像1 画像1
ホワイトボードに結果発表されていました。

いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つ一つ確認しながら給食の準備が整い、「いただきます」
「カレーライス好きな人?」「ハーイ!」とたくさん手が上がりました。

給食の前に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校初の給食を前に、学級で約束を確かめていました。

集い

画像1 画像1
月曜日の朝は、集いでスタートします。教室から体育館まで静かに移動します。
1年生も頑張って静かに参加できるようになってきました。

(以下、集いでの校長講話)
今日から1年生も給食が始まります。小学校の約束を先生からよく聞いて楽しく食べてくださいね。メニューは、みんなが大好きなカレーライズです。
学校の給食は、
1.自分がどれだけ食べることができるか、自分で考えることが大切です。
2.また、いろいろなものをバランス良く食べることで、みんなが元気になることを勉強してください。
3.そして、ちゃんと食べることが、明日の自分、10年後の自分のためになることを考えてください。
3つの考えがあります。
武豊小学校の給食のために、加藤先生や給食センターの人がとても気を遣って用意してくれていることに感謝の気持ちをもつくとも忘れてはいけませんよ。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065