最新更新日:2024/05/07
本日:count up157
昨日:80
総数:361626
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

【2年生】おじいさん・おばあさんとあそぼうの会

1/22(金)の3・4時間目に「おじいさんおばあさんとあそぼうの会」を開きました。地域の「一新クラブ」の皆様にお越し頂き、おはじき、お手玉、あやとり、ビー玉、めんこ、こま、五目並べ、けん玉の遊び方を教えて頂きました。優しく手取り足取り教えて頂けたため、初めての遊びもすぐに慣れて、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 さつまいもほり

10月30日(金)

 2年生全員でさつまいもほりをしました。5月に苗を植えてから、収穫できるのを楽しみに待っていました。少し掘っただけで出てきたさつまいもの頭に、子どもたちは歓声を上げ、傷つけないようにていねいに掘り出していました。中には自分の頭よりも大きなさつまいもを掘り当てた子もいて、「見てみて!こんなに大きいよ!」「すっごく重いよ!」と喜んでいました。11月中旬に、自分たちでふかし芋にして食べる予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】校外学習(南知多ビーチランド)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(水)
 雲一つない秋晴れのこの日、2年生は南知多ビーチランドへ校外学習に出かけました。9月に駅長さんに教わったことを思い出し、どきどきしながら切符を買って電車に乗りました。初めて自分で電車に乗った子も多く、車窓から見えたものや電車のアナウンス、すれ違う電車など、一つ一つに興味津々でした。ビーチランドでは、「アシカ・イルカショー」を見たり、「バックヤードツアー」に参加をしたりしました。アシカとイルカのコラボレーションに、大きな歓声が上がったり、水族館の裏側にわくわくしたりと、楽しい時間を過ごしました。校外学習を通して、自分たちだけの力でできることが増え、大きな自信へとつながったようでした。

【2年生】富貴駅見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の中でしたが,8日(火)に富貴駅の見学に行きました。駅長さんから切符の買い方を教えてもらい,一人ずつ券売機のボタンを押させてもらいました。また,ホームに入っての電車の待ち方や乗り方・降り方も教えてもらいました。
 生活科のアンケート結果では,多数の児童が南知多ビーチランドに行っていました。しかし,電車に乗って行った児童は少なかったです。また,電車の乗り方を知らないと答えた児童も多かったです。本当に有意義な見学になりました。

ふれあい学級 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(日)
 2年生はふれあい学級で、お家の人と一緒に「魚釣りゲーム」を作りました。
親子で楽しく、画用紙にカラフルでかわいらしい魚を描き、釣り竿も作ったら完成!
プレールームで魚釣りゲームに興じていました。
友だちとどちらが多く釣れたか競争したり、イラストレーター顔負けの魚に驚いたりと、楽しい一時を過ごしました。

親子花壇作業 6/11

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(水)

 梅雨入りで心配されていた天気も、少しの間太陽が顔をのぞかせ、予定通り「親子花壇作業」を行うことができました。
 2年生はマリーゴールドとサルビアの苗を、ポットに植え替える作業をしました。
子どもたちがポットに8割ほど土を入れ、お家の方が苗を植えるという見事な連携プレーに、予定よりも早く作業を終わらせることができました。土まみれになりながらも、子どもたちは楽しく取り組むことができました。

ぼくらはふきっ子たんけんたい 5/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五月晴れという言葉がぴったりの日、2年生が町探検に出かけました。

校区内で自分たちが行ってみたい公園や施設、お店を調べ、見学したい場所ごとにグループに分かれました。「自分たちの力で」を合言葉に、地図を見ながら見学場所へ向かって歩く子どもたち。たくさんの保護者の方に見守られながら、無事に行って帰ってくることができました。

見学場所では、施設の方やお店の人にお話を聞いたり、新しいものを発見したりして、町のすてきなところをたくさん見つけることができました。

2年生 交通教室(5/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風一過でとても天気が良い中、2年生の交通教室がありました。今回は1年生の時よりもさらにレベルアップし、交差点での確認の仕方や踏切の渡り方について学習しました。たくさんの交通指導員さんやお母さん達に見守られながら、真剣に取り組むことができました。
 今回学習したことを普段の生活の中でも生かし、安全に自転車に乗られるよう心がけていってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066