最新更新日:2024/03/22
本日:count up56
昨日:119
総数:404709

【5年】6年生を送る会の練習

 2月22日(水)6年生を送る会の学年練習をしました。
 学年出し物の歌「変わらないもの」を,音楽専科の荒武先生にご指導いただきました。お世話になった6年生に感謝の気持ちが伝わるよう,発声の仕方や姿勢などに気をつけて一生懸命に歌うことができました。
 この大切な会を成功させるため,実行委員を中心に5年生一丸となって頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業を行いました!

2月21日(火)5・6時間目に、愛校作業を行いました。卒業まであとわずか。6年間過ごした学校に感謝の気持ちをこめて、きれいに清掃をしたり整備をしたりしました。風が強く寒い中でしたが、一生懸命作業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生最後の学年行事、サッカー大会を行いました。
各学級が一丸となって戦いました。
「仲間って素敵だな」と思わせてくれる場面もあり、先生たちもうれしかったです。

食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養士さんによる食の指導の授業がありました。
バイキング給食が楽しみです!

2/18(土) 家推協「そうじに学ぶ会」

「西三河そうじに学ぶ会」の協力を得て、家推協主催の「そうじに学ぶ会」を行いました。この行事は16回目を迎え、緑小家推協の伝統行事になっています。
6班に分かれ、黙々とトイレをみがきました。最初は、便器をみがくことに抵抗がある人もいるようでしたが、みがけばみがくほどきれいになる便器を見て、皆、無心で黙々と取り組んでいました。参加した皆さんの心もピカピカにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6年生を送る会に向けて・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
大好きな6年生に感謝の気持ちを込めて、準備・練習に取り組んでいます。写真は、2月17日の様子です。送る会のときに使う、花のアーチを作りました。一つ一つ気持ちを込めて、作ることができました。

【1年生】なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(水)に、1年生の「なわとび大会」がありました。全員参加種目の持久跳びと、選択種目2種目の出場しました。どの子も、今までの練習の成果を出し、素晴らしい記録を出すことができました。どの種目にも一生懸命取り組み、とてもよい笑顔を見ることができました。結果は、後日学年通信でお知らせします。

2/10(金)学校公開日

多くの保護者の皆様に,お越し頂きありがとうございました。
子どもたちの学校での元気な姿を,ご覧いただけたかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 2年生なわとび大会

学校公開日に二年生のなわとび大会がありました。
どの子も最後まであきらめずに跳ぶ姿勢が見られて,素晴らしい大会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1mはどれくらい?

算数の学習で,教室の中にある1メートルくらいのものを探しました。
窓枠やロッカー3つ分など,たくさん見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】なわとび大会

 2月8日(水)学年なわとび大会を開催しました。3学期が始まってからどのクラスも一生懸命に練習に励み,この日を迎えました。
 頑張る仲間に温かい声援を送り,おたがいに健闘をたたえ合うなど,5年生のすばらしい姿がたくさん見られました。なわとび大会を通して,一回りも二回りも大きく成長することができた5年生。また一つ,仲間とともに心に残る思い出をつくることができました。
 大会結果は次の通りです。優勝:1組 準優勝:3組 敢闘賞:2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(火)の3・4時間目に学年なわとび大会を行いました。
どのクラスも一生懸命に競技や応援をしていました!!

【1年生】2月3日 節分集会

画像1 画像1
画像2 画像2
節分集会を行いました。
「まめまき」の歌を歌ったり、自分の中の追い出したい鬼を「鬼は外!!」と言いながら、追い出したりしました。給食の後には、豆をみんなで食べました。

2年生 2月3日 節分会

2月3日は節分,ということで二年生は節分会をしました。
それぞれのクラスで色塗りをした鬼に向かって,「鬼は外!福は内!」と大きな声を出しながら,豆?をぶつけました。
自分の中の鬼は退治できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語 おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で「もののなまえ」について学習しました。物には、一つ一つの名前と、それらをまとめてつけた名前があることを学習し、それを使って品物カードを作りお店屋さんを開きました。お客さんとお店屋さんに分かれて、やりとりをすることもできました。

【1年生】1月27日 ようこそ緑小への会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は入学説明会に来た新1年生に、緑小のことを教えたり、一緒に遊んだりしました。いつもより、お兄さん・お姉さんらしい姿が見られ、とても頼もしかったです。

2年生:パソコンの授業

2年生は,情報アドバイザーさんの指導で,生活科で取り組んでいる「成長のアルバム」の表紙をパソコンで作っています。
ほとんどの子がパソコンの扱いに慣れていませんが,悪戦苦闘をしつつも楽しみながら,すばらしい作品に仕上げています。
ぜひご家庭でも,ほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(木) 2年生 「おへその会」の皆さんによる読み聞かせ

今日の読み聞かせは,「おへその会」のみなさんによる読み聞かせでした。
子ども達は皆,お話の世界に引き込まれ,楽しんでいました。
「おへその会」のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1

【1年生】書き初めをしました!!

画像1 画像1
1年生では、書写の授業で書き初めを行っています。書道ではありませんが、書き方ペンでこの1年頑張るぞという気持ちを込めてていねいに書きました。

【5年】薬物乱用防止教室

 1月19日(木)武豊ライオンズクラブのみなさんを講師としてお迎えし,薬物乱用防止教室を開催しました。
 DVDを視聴したり,スライドの映像を見ながらお話を聞いたりして,薬物乱用のこわさを知ることができました。授業の最後には「ダメ。ゼッタイ。」の合い言葉をジェスチャーとともに斉唱し,薬物を乱用しないことを誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 委員会(最終)
3/1 6年生を送る会
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067