最新更新日:2024/03/22
本日:count up9
昨日:119
総数:404662

ヒアリに注意!

文部科学省より,環境省が作成したヒアリについて注意をよびかけるパンフレットを利用して,児童にヒアリへの注意を呼びかけるよう指示がありました。
緑小では,8月2日の出校日にパンフレットをわたして,注意を呼びかけます。
このHPにも「ヒアリに注意」のパンフレットをアップしましたので,ご覧ください。
ヒアリにかぎらず,安全に気をつけ,充実した夏休みにしてください。

2年生 ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期末に2年生はドッジボール大会を行いました。
汗をたくさんかきながら、
みんな一生懸命に頑張りました。

「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」にご協力を!

「あなたの携帯電話やパソコンが、2020年東京オリンピック・パラリンピックの金・銀・銅メダルになります。
3年後の夏は、世界中からアスリートが日本に集まり、熱戦を繰り広げます。連日、私たちに感動を与えてくれることでしょう。そのとき、アスリートたちの胸に輝くメダルに、あなたが使用していた携帯電話やパソコンの一部が含まれていたら…。
武豊町では、回収した小型家電を、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催するプロジェクトのために活用します。
使わなくなった携帯電話やパソコンがある家庭は、プロジェクトに参加しましょう!」
緑丘小学校では、終業式の日に、校長や学級担任からメダルプロジェクトについて児童に呼びかけを行うとともに、保護者宛の協力依頼文書を配付しました。ご協力をお願いします。(このHPにも配付文書をアップしています。)
画像1 画像1

1学期終業式

 7/20(木) 梅雨もあけ,夏本番となったなか,1学期終業式が行われました。式では,暑さにも負けず,大きな声で校歌「道芝の歌」を全校で歌いました。式後には,代表者による1学期の思い出のスピーチも行われました。緑丘小学校全体としては,大きな事件や事故もなく,充実した1学期でした。これも保護者・地域の皆様のご支援・ご協力のおかげです。
 明日からの夏休みです。子供たちは,家庭や地域で元気に過ごします。変わらぬご支援をよろしくお願いします。
(終業式での校長式辞や代表児童のスピーチは,「みどりの風No.6」に掲載しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳を行いました

6年生は,7月19日(木)に着衣泳を行いました。
始めに,溺れてしまった時,溺れている人を見かけた時の対応についての話を聞き,実際にプールで練習を行いました。
服を着ている時の身動きの取りにくさを,どの児童も感じられたと思います。
背浮きの練習もペットボトルを使って浮く練習も意欲的に取り組むことができ,よい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会行いました!!

7月11日(火)にクラス対抗の水泳大会を行いました!!
できるだけ多くの宝を持って帰ってくる 宝探し
クラス代表4人1チームの100m自由形リレー(男女),
一人が浮き輪の中に入り,他の3人が浮き輪を引っ張っていく浮き輪リレー
クラス全員参加の全員リレー
の4種目で競い合いました!!どのクラスも身を乗り出して全力で応援していました!
天気にも恵まれ,とても良い水泳大会になりました!
優勝した1組のみなさん,おめでとうd(^_^o)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 七夕集会をしました

 7月6日(木)の5時間目に,学年のみんなで集まり,七夕集会を行いました。織り姫と彦星についての紙芝居を聞いたり,ゲームをしたりして楽しく過ごすことができました。最後に,「たなばたさま」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 七夕の飾りつけをしました

 7月5日(水)に,6年生のペアと一緒に七夕の短冊を飾りました。大きくて立派な笹に,丁寧に飾りを結びつけました。願い事が叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培部 部会作業

7/7(金)好天に恵まれ,栽培部の活動を予定どおり行うことができました。
今回の作業では,前回ポット移植した苗を正門と西門の花壇に定植しました。
今年も素敵な花壇になりそうです。

栽培部の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

衛生部 部会作業

7/7(金)に衛生部の皆さんが,白衣の修繕とトイレ掃除ををしてくれました。
普段のトイレ掃除では十分にきれいにできていないところまでとてもきれいになりました。

衛生部のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6(木) サツマイモ畑の草取り

2年生5年生のペアで,北山保育園近くにあるさつまいも畑の草取りをしました。
暑い中でしたが,2年生は,5年生のお兄さん・お姉さんから抜く草を教えてもらったり抜くのを手伝ってもらったりしながら畑をきれいにしました。

2・5年生のみなさん,おいしいさつまいもができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書部 部会作業

7/5(水)に図書部の皆さんが,図書室と低学年図書室の掃除をしてくれました。
1冊1冊本を丁寧に拭き、本棚のほこりもとってくれました。
夏休みを前にどの本もとてもきれいになりました。

図書部のみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26(月)交流の輪

6月26日(月)の朝の集い終了後、第1回の交流の輪の活動が行われました。

ペア同士で背中合わせで座り、児童会の子たちの「それ立て!」の合図に合わせて立ちました。
息がぴったりのペアがたくさん。
上手に立つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(木) 親子交通安全教室

 1年1組の交通安全教室が行われました。自転車の点検をし,乗り方や発進の仕方を丁寧に教えていただきました。その後,停止線の手前で止まる練習や,交差点での曲がり方を練習しました。子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいました。安全に自転車に乗れるように,またご家庭でも練習をしていただけるとありがたいです。お忙しい中参加していただいた保護者の皆様,交通指導員の皆様,ありがとうございました。
 明日23日(金)は,2・3・4組の交通安全教室が行われます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検

6月20日(火) 2年生は、生活科の学習で町探検をしました。
4コースに分かれて学区を探検しました。
ボランティアのお家の方々にも引率していただき、安全に探検することができました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の交通安全教室について

本日予定していた2−1,2−2,5678組の交通安全教室は,雨天のため屋外での自転車訓練を中止します。そのため,自転車を学校に持ってくる必要はありません。

2−1,2−2,5678組の児童は,自転車訓練をせず,室内で交通講話を聞きます。


ご承知おきください。


田植え・どろんこ運動会

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家推協 田植え・どろんこ運動会

6/17(土) 雲一つない快晴の下、武豊町家庭教育推進協議会主催の「田植え・どろんこ運動会」が盛大に行われました。
最初は田に入ることに戸惑いを見せる子もいましたが、一度田に入ってからは、皆大はしゃぎ!全身、泥だらけになりました。
終了後は、あいち知多農協さんのご厚意による、茹でたてのトウモロコシをいただき、大満足な一日になりました。
10月には、今日植えた餅米の「稲刈り」、12月には収穫した米を使った「餅つき大会」を予定しています。ぜひ、ご参加ください。
何日も前から準備してくださった教育後援会やPTAの役員・委員の皆さん、ボランティアでスタッフとして参加してくださった皆さん、おいしいトウモロコシを準備してくださったJAの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ふれあい学級「林間説明会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「林間学校説明会」を行いました。
昨年度の写真を見ながら、しっかり話を聞くことができました。林間に向けて、これから本格的に準備が始まります。

また、授業では4クラス全てが「いちご」の絵を描きました。
本物の写真を見ながら、丁寧に描き上げることができました。

【1年生】 親子ふれあい学級

朝は,保護者の方に読み聞かせをしていただき,子どもたちはいつも以上に楽しそうに話を聞いていました。びゅんびゅんごま作りでは,一緒に工作をしたり,こまで遊んだりしてたくさんの笑顔を見ることができました。授業参観では,子どもたちは,張り切って学習に取り組んでいました。お忙しい中,参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/5 林間学校
8/6 林間学校
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067