最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:275
総数:411434

12月9日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月の図工は、「ともだちハウス」の学習を進めています。
「小さな友だち」が楽しく遊ぶことができる家を作るというテーマをもち、設計図をかいたり、材料を集めたりしました。
楽しく遊ぶことができる家を、とても楽しそうに作り上げていました。現在、各学級前の廊下に飾ってあります。今週水曜日から始まります個人懇談会にお越しの際は、ぜひご覧ください。また、その際、保護者の皆様に持ち帰っていただきますので、ご承知おきください。

2組では、道徳「ガラスの中のお月さま」を扱った授業をしました。美しいものとは、何なのか。悪とは、何なのか。美しいものと悪の境目は一体どこなのかを考えました。

12/9(月) 朝の集い・全校合唱

12月9日(月)に2学期最後の朝の集いがあり、全校合唱を行いました。
今回の全校合唱は「Tomorrow」です。
とてもきれいな声が体育館に広がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/4(水) ペア読書

12月4日の朝の時間にペア読書を行いました。
ペアの上の学年の子が下の学年の子におすすめの本の読み聞かせをする取り組みです。

下の学年の子に喜んでもらえるように読み方を工夫して,楽しくペア読書をすることができました。

上)1,6年ペア
中)2,5年ペア
下)3,4年ペア
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】持久走

12/5(金)男女別学年対抗で持久走を行いました。
気持ちのいい晴天の中、寒さを吹き飛ばす走りを見せてくれました。
また,順位の書かれたカードも配付しましたので,お子さんのがんばりをお家でも話題にしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5(木) 整備部作業

雨天により中止になった部会作業のペンキ塗りを整備委員とPTA役員の皆さんが行いました。
正門,スロープの足跡,駐車場のラインなど,いろいろなところがきれいになりました。
整備委員の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日の2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のトイレのスリッパの前に「どちらが気持ちいいですか」と問いかけられた写真が貼ってあります。1枚はスリッパがぐちゃぐちゃに並んだ写真。もう1枚は整頓されたスリッパが並ぶ写真です。そこから考えた結果が、このトイレのスリッパの写真です。ちょっとした気付きが生まれるきっかけになっていたら嬉しいです。
書写コンクールの練習も進んでいます。よい姿勢を心がけながら、よい字が書けるよう取り組んでいます。
2組では、「村祭り」の歌を歌いました。たいこや笛の音を表す部分を、楽しくにぎやかに歌い、とてもよい表情で歌うことができました。
子どもたちが頑張っている姿は、やっぱり素晴らしいです。

12月4日の2年生

今日は、ペア学年の5年生に読み聞かせをしてもらいました。
5年生がたくさん練習したのが伝わってくるとてもよい読み聞かせの時間でした。2年生は喜んでいました。
今日の給食は、子どもたちに大好評の麻婆豆腐や大学いもでした。おいしそうに食べていました。食事の時間は、子どもたちにとって楽しみな時間の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月) 研究授業(6の2 理科「水よう液」)

12月2日(月)の3時間目に6の2で研究授業がありました。

6種類の液体が何の水溶液かを特定する方法をフローチャートを使いながら説明する方法を考える授業でした。
一人一人が特定する方法を考えたあと,自分の考えた方法を友だちに説明しました。


授業後には研究協議を行い,授業を改善するためのさまざまな意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月) 人権週間(校長先生の話)

人権週間(12月4日〜10日)を前に,朝の集いで校長先生から人権についてのお話がありました。
周りの人に対して,思いやりをもって接せられるといいですね。
画像1 画像1

11/28(木) 学校保健委員会を開催しました。

11/28(木)の6時間目に学校保健委員会「インフルエンザを予防しよう」を開催しました。
 参加者は、4〜6年生児童と学校医、PTA会長をはじめとした保護者、職員です。
 保健委員による劇やクイズで、インフルエンザを予防するために気をつけるとよいことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、3組では算数「三角形と四角形」の学習しました。
身の回りの三角形や四角形探しをし、ノートに書きました。身の回りにはけっこう三角形や四角形があることに気付くことができました。
2組では、書写コンクールの練習をしました。
これまでに学んできた文字をていねいに書くことができるよう声かけをしていきたいと思います。

学習発表会

5年生は、総合的な学習の時間で「環境」について調べてきました。
3組は「海洋プラスチック・マイクロプラスチック」の問題。
2組は「地球温暖化」とは何か。その結果、どのようなことが起こるのか。
1組は、「氷期(氷河期)のサイクル」について、最近の情報も交えた発表でした。
それぞれのクラスで工夫して発表しました。
世界全体が抱える問題であり、解決していくべき課題として、意識をしていかねばと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水) 学習発表会(2,5年)

11月27日(水)に学習発表会(2,5年)が開催されました。
多くの保護者の皆様のご来校していただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】保健の授業を行いました

 先週から、各学級で保健室の澤田先生に「きれいなからだ」について授業をしていただきました。
 手を洗うことの大切さや、お風呂の入り方なども教えていただきました。
 これからも、手洗いうがいをして、きれいなからだで元気よく過ごしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】けんだまを作りました

 生活科の授業で、あきのどんぐりやまつぼっくりを使って、けんだまを作りました。
 紙コップに入れようと、みんな頑張っていました。
 楽しいおもちゃができました。
 材料集めでは、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

11月26日の2年生

画像1 画像1
2組では、体育で表現運動の発表会をしました。曲のリズムに合わせて、楽しく踊ることができるよう練習してきました。明日の学習発表会では、その中の1グループが発表をします。
明日の学習発表会で、これまで2年生で学んできたことを、どの学級も発揮できるよう練習を重ねてきました。全員が元気に登校し、一生懸命発表する姿を見ていただけたら嬉しいです。

11月25日の2年生

1組では、国語の「あったらいいな こんなもの」の発表会でした。
2組では、道徳教材「『あいさつ』っていいな」を使って、あいさつのよさについて考えました。ペアでの活動も入れての活動になりました。
3組では、算数の九九の反復学習をしました。
どの学習も、大切な学習です。子どもたちのやる気を引き出しながら進めていきたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

11月21日、愛知県警察本部と名古屋市科学館の見学に行きました。実際に見る指令室は、広くてびっくり。プラネタリウムの星の美しさにうっとり。様々な物に触れながら、楽しく学べた一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 6年生は今週,調理実習でした。それぞれが思い思いの一品を作りました。
野菜炒めの経験を生かして,おいしく上手に調理できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武豊町児童生徒の意見発表会

画像1 画像1
先日、武豊町児童生徒の意見発表会がありました。
6年生の児童6名が富貴中学校で受賞されました。
児童は、元気な返事をして表彰を受けることができました。
また、代表児童は自分の意見文を堂々と読むことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 個人懇談会
12/19 クラブ
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067