最新更新日:2024/04/28
本日:count up11
昨日:108
総数:411960

1/25(金) 入学説明会

4月に入学予定の子ども・保護者を対象に入学説明会を行いました。
来年度の入学児童は137名の予定です。
4/5(金)の入学式に,笑顔いっぱいで会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(金) 愛知を食べる学校給食週間(その5)

今日の献立は「麦ごはん,豚汁,愛知の大豆入りナゲット,もやしとほうれん草のごまあえ,牛乳」です。
豚汁に使われているみそは,もちろん,武豊のみそです。にんじん,大根,里芋も武豊町で使われたものです。
日本では大豆の多くを輸入品に頼っていますが,大豆入りナゲットには,貴重な愛知県産の大豆が使われています。
そのほか,ねぎやほうれん草も愛知県で作られたものです。
〜昼の放送より〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(木)愛知を食べる学校給食週間(その4)

今日の献立は「こめこパン50,冬野菜のクリーム煮,ハンバーグのケチャップソースかけ,フルーツのいちごゼリーあえ,牛乳」です。
愛知県は冬に暖かく,晴れた日が多いため,冬でも甘くておいしいいちごを作ることのできる恵まれた地域です。そのため愛知県は全国有数のいちごの産地です。今日の給食のフルーツあえにはそのいちごを使ったゼリーが入っています。
また,クリーム煮には,武豊町でとれたにんじんとブロッコリーが入っています。カリフラワーとかぶも知多半島や愛知県でとれたものです。
〜昼の放送より〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(水)愛知を食べる学校給食週間(その3)

今日の献立は,「ごはん,みそ煮,キャベツメンチカツ,みかん,牛乳」です。
みそ煮には,武豊町のみそ,大根,里芋,にんじんが入っています。うずら卵も愛知県の豊橋で作られたものです。
メンチカツに入っているキャベツもみかんも愛知県産です。
【お昼の放送より】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(火) 造形展,準備中です。(その1)

1月24日(木)〜2月8日(金)の期間に行われる造形展の準備を行いました。

緑丘小学校からは
1,3,6年生が立体作品,
2,4,5年生が平面作品(絵)を出品しています。

造形展には町内の児童・生徒の作品が飾られます。どの作品も力作ぞろいです。
お時間のある方は,ぜひご来場ください。

上)1年生の作品
中)2年生の作品
下)3年生の作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(火) 造形展,準備中です。 (その2)

上)4年生の作品
中)5年生の作品
下)6年生の作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(火) 愛知を食べる学校給食週間 その2

今日の献立は,「麦ごはん,カレーライス,れんこんサラダ,牛乳」です。
今日の給食には,愛知県の野菜がたくさん使われています。
私たちが住む愛知県は全国有数のれんこんの産地ですが,
そのれんこんを使って,れんこんサラダが作られています。
福神漬けは,愛知県の大根,れんこん,きゅうり,なた豆が入っています。
【昼の放送より】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(火) スマイルネットワーク「あいさつ運動」

町内一斉にスマイルネットワークであいさつ運動が行われました。
緑丘小学校の正門には,町生徒指導推進連絡協議会委員,更正保護女性会,民生児童委員,教育委員会,PTA役員・委員長,児童会役員,生活委員会等の皆さんが立ち,登校してくる児童を爽やかなあいさつで迎えました。
児童は皆,笑顔で,気持ちよく一日のスタートを切ることができました。
あいさつは「笑顔で」「元気に」「自分から」
あいさつの輪を広げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(月)〜25(金) 愛知を食べる学校給食週間

今週は,「愛知を食べる学校給食週間」です。
武豊町や知多半島,愛知県で作られた農産物を使った料理や地域に伝わる伝統料理が登場します。
今日の献立は,「ごはん,ひきずり,さばの八丁みそ煮,煮和え,牛乳」です。
ひきずりは牛肉の代わりに鶏肉をつかったすき焼き風の料理です。
ひきずり,味噌煮,煮和えも愛知県の郷土料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(月) 朝の集い・縄跳びの技紹介(体育委員会)

1/21(月)の朝の集いでは、体育委員会が縄跳びカードに載っている技の紹介をしました。
今週も業間運動「縄跳び」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/15(火)業間運動「縄跳び」が始まりました。

業間運動「縄跳び」が始まりました。
初日は1・6年生が優先日でしたが,優先日以外の児童も楽しんで運動している姿がありました。
業間以外の時間もたくさんの子たちが縄跳びをしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(月) 3学期始業式 その1

あけましておめでとうございます。
旧年中は本校の教育活動に対してご理解ご協力をいただきありがとうございました。本年も変わらぬご支援をお願い申し上げます。

本日、3学期始業式が行われ、久しぶりに元気な緑っ子が一同に会しました。
代表児童によるスピーチが行われました。

2019年も「よく遊び よく学べ」を忘れずに何事にも一生懸命がんばっていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金) 2学期終業式 その1

2学期終業式を行いました。
 式後には,代表者による2学期の思い出のスピーチも行いました。
 運動会,学習発表会,校外学習,等々多くの行事が行われた2学期でした。
 保護者や地域の皆様のご理解とご協力のおかげで,すべて無事に終え,子どもたちは成長しました。ありがとうございました
 3学期始業式は1月7日(月)です。その間,子供たちは,家庭や地域で元気に過ごします。変わらぬご支援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金) 2学期終業式 その2

代表児童によるスピーチ
「グループで 助け合いは だいじだな」
「コアラはね いっぱいねむって かわいいよ」

画像1 画像1
画像2 画像2

12/21(金) 2学期終業式 その3

代表児童によるスピーチ
「ぐんどくと 一人のせりふ がんばった」
「全員で 成功させたぞ ソーラン節」
 
画像1 画像1
画像2 画像2

家推協 もちつき大会

12/15(土) 武豊町家庭教育推進協議会主催の「もちつき大会」が緑小体育館で行われました。
町内の小中学校から多く児童生徒が集まり,つきたての餅を堪能しました。
さとう醤油やきなこ,あんこの味を食べくらべて,おいしそうに食べている子や重いきねで懸命にもちをつく子,みんなで楽しい時間が過ごせました。

もちつき大会にご協力いただきました地域の皆様,ありがとうございました。
お手伝いの中学生のみなさんも,ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 武豊町内小中学校PTA対抗スポーツ大会が行われました。

6小中学校のPTA実行委員と教職員が総合体育館に集い、ビーチバレーボール大会を行いました。

親睦を目的とした球技大会ですが、参加者みんな気合いが入り、白熱した試合ばかりでした。

 今年の大会では、PTAが接戦をものにし,決勝トーナメントに進出しました。惜しくも4位でしたが、親睦を深めるよい機会になりました。
上中)PTAチーム
下)職員チーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(火) 火災避難訓練

3時間目に、火災の避難訓練を行いました。
6年生は、自分の教室以外から避難し、煙体験もしました。
どの子もとても真剣に「お・は・し・も」を意識して訓練できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26(月) 第2回 家推協緑丘小部会が開催されました。

12月15日(土)に開催される「親子ふれあいもちつき大会」に向けて
家推協緑丘小部会が11月26日(月)に行われました。

昨年度の反省をふまえた提案に対して、いろいろなご意見をいただきました。

12月15日(土)の本番に向けて、とてもよい打ち合わせの会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校保健委員会】「早ね・早おき・朝ごはん ー生活リズムの大切さー」

11月22日(木) 4年生以上を対象に学校保健委員会を行いました。

前半は、保健委員による劇やクイズで、日常生活の中で生活リズムを整えることの大切さを学んだり、緑丘小学校の児童の生活の実態をつかんだりしました。

後半は、武豊町保健センターの保健師の岩崎さんから、よりよい生活を送るためにはどのようなことに気をつけて生活をするとよいかを学びました。

夜10時以降に食事をとると昼の20倍太りやすく、朝食を抜くと5倍太りやすくなるというお話では、一部の子どもたちの視線が●●先生の方に・・・。子どもだけでなく、大人も生活リズムを意識しなければいけないことを痛感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 集い
1/31 代表委員会

学校情報

学校目標

みどりの風

いじめ防止基本方針

一年生学年だより

二年生学年だより

三年生学年だより

四年生学年だより

五年生学年だより

六年生学年だより

567組学年だより

武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067