最新更新日:2024/05/11
本日:count up47
昨日:156
総数:414096

6月29日(月) 朝の集いを全校放送で実施しました。

校長先生から アロハの「ア」
あいさつについてのお話しを聞きました。
元気なあいさつにくわえて、しっかりと会釈ができるみなさんのよい点をほめていただきました。

総務委員会は〇×クイズを企画しました。
世界中の猫は魚が好き? などのおもしろい問題を出題してくれました。
各教室では、放送の指示にしたがって〇や×を手であらわしていました。
正解発表では盛り上がっていました。

新型コロナウイルス感染症対策のためできないことも多い毎日ですが、できることに取り組んでいくことの大切さを感じました。

今週もみなさんで力を合わせてがんばりましょう!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

厚生労働省からのお知らせです

厚生労働省からのお知らせです

新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、
小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金を創設し、「学校等休業助成金・支援金受付センター」において、申請書を受け付けているところです。

今般、この助成金・支援金については、令和2年6月30 日までの対象期間を令和2年9月30 日まで延長し、受付期間も令和2年12 月28 日まで延長するとともに、上限額等の引上げを行うことになりました。

関係のリーフレットについてはリンク先をご覧ください。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

本格的に夏を迎える前に、知事から熱中症事故防止に向けたメッセージを発信することとなりました。各家庭に1部づつお子様を通じて配布させていただきます。ご覧ください。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

屋外冷却噴霧ミストセット

屋外冷却噴霧ミストセットを南昇降口と北昇降口に設置しました。熱中症対策に活用させていただきます。緑丘小学校PTA会計から設置費用の一部を充てさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日 5時間目 離任式を行いました。
7名の先生方より全校放送でお別れのあいさつをいただきました。

「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」
「自分のクラスのためにがんばって」
「先生も新しい学校でがんばります」
「新しいことに挑戦してください」
「どこかであったら声をかけてくださいね」
「図書室でいろいろな本を手にとってくださいね」

たくさんの言葉をいただきました。お世話になった先生たちの期待に応えられるようにみんなでよりよい緑丘小学校を作っていきましょう。

籾山芳輝町長さんご来校されました

画像1 画像1
6月17日(水)3時間目に籾山町長、加藤教育長、木村教育部長、森田学校教育課長の4名の皆様にご来校していただきました。
緑小のみなさんが勉強や運動に励んでいるようすを見ていただくことができました。

熱中症対策1

緑丘小学校では、熱中症予防の一環として暑さ指数(WBGT)を計測し示しています。

こちらは職員室前の掲示板です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

熱中症対策2

こちらは、体育館と保健室です。
3箇所で暑さ指数(WBGT)を計測しています。

WBGTとは、熱中症を予防することを目的とした指標です。
単位は気温と同じ摂氏度(度)で示されますが、その値は気温とは異なります。

WBGTが危険レベルに達した場合は、屋外や、体育館での活動(体育や外遊びなど)を中止させていただきます。

暑い季節になってきました。帽子の着用や十分な量の水筒の持参にご協力お願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

パネルの寄贈

武豊町防災ボランティア様より
「新型コロナウイルス感染症みんなで考えよう」
 というパネルをいただきました。
昇降口に掲示してあります。

正しい知識を身につけ、効果的な予防に役立てさせていただきます。
ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校生活場面あれこれ

今週から来週にかけて身体測定を実施しています。
図書館での読書です。クラスごとに実施しています。
下駄箱では長靴も目にします。雨のシーズンの到来です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の集い(全校放送)

6月8日(月)
朝の集いを全校放送で実施しました。
校長先生とあさのあいさつをした後、前期児童会役員の任命を行いました。
任命状は代表で会長さんに渡しました。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

感嘆符 町家推協事業 「田植え体験&泥んこ運動会」の中止について

武豊町生涯学習課より学校にお知らせがありました。

(以下、メールの内容)

町家推協事業『田んぼの教育』における「田植え体験&泥んこ運動会」について

日頃は武豊町家推協の活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。
今年度の町家推協事業につきましては、第1回武豊町家庭教育推進連絡協議会の議事について、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止対策として書面会議とさせていただきましたこと、重ね重ねお詫び申し上げます。

ところで、例年開催しております町家推協事業『田んぼの教育』につきましては、COVID-19の状況を注視しつつ、可能な限り開催する方向で臨んでいるところでありますが、例年6月上旬の土曜日で開催しております「田植え&泥んこ運動会」につきましては、
現状を鑑み、中止とさせていただきます。

なお、実際の田植え作業につきましては、緑丘小部会の皆様のご協力のもと、機械による田植えを実施します(6月13日(土)を予定)。10月予定の「稲刈り体験」、12月予定の「もちつき大会」につきましては、その時期におけるCOVID-19の状況によって、開催の可否を判断してまいりたいと考えております。

今後ともご理解ご協力のほど、宜しくお願い申しあげます。

問合せ : 生涯学習課  電話 72−1111
gakushu@town.taketoyo.lg.jp

今日のようす 2年生と6年生

授業のようすです。
1枚目
2年生は算数の勉強です。

2枚目
6年生は社会です。
日本国憲法の「三原則」を思い出すことができた人から座ります。

3枚目
こちらも6年生、国語です。
手がピンとあがっています。

授業も本格的に再開してきました。
明日から2年生以上の学年の児童は給食も始まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067