最新更新日:2024/05/09
本日:count up148
昨日:195
総数:413881

8月27日の五年生

二学期の新出漢字を勉強しました。
五年生で習う漢字をリズムで覚える「リズム漢字」も毎回行い、楽しく定着を図っていきます。

授業の合間にクロスワードパズルをして遊びました。

持って来る、持って帰る荷物をいつもよりも減らして、登下校の負担がないようにしています。お子さんの様子はいかがでしょうか。また、何か気づくことがあればお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日の5年生2

国語や理科の授業の様子です。「この本にぴったりなキャッチコピーをどう作ろうかな」「台風やなどの災害に備えて何ができるかな」と一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日の5年生1

今日も暑い中、1学期の復習や新しい単元の学習を行いました。
あわせて、クラブ活動のこと、デイキャンプのこと、後期児童会役員選挙のことを話しました。積極的に参加して、活躍の場がひろがるといいなと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日の5年生2

学活の時間では、2学期の目標を考えたり、夏休みの思い出を話したりしました。
学期が変わり、新しい気持ちの今だからこそ、しっかりと目標をもって生活して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日の5年生1

いよいよ今日から2学期です。
始業式があり、立派な態度で話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日の5年生 パート1

1学期お疲れ様でした。
1学期間お世話になった教室や、特別教室の大掃除をしました。
2学期もまた、笑顔いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日の5年生 パート2

終業式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日の5年生 パート3

終業式と大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日の5年生

算数の「合同な図形」もあと少しです。
暑い中、本当によくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日の5年生

今日の理科は、顕微鏡を使って、ヘチマやアサガオの花粉を観察しました。
消毒を行いながら、実際に対物レンズを動かしたり、反射鏡で光を調節したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日の5年生

今日は理科で「花のつくり」を勉強しました。
1年生が一生懸命育てているアサガオと4年生の育てているヘチマの花をお借りして、観察をしました。よく観察すると色々な違いに気付き、楽しい時間になりました。
夏休みまで、あと1週間です。暑い中とても一生懸命活動できていて素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日の5年生ー2

1、3組の算数の様子です。合同な図形の単元、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日の5年生−1

2組は、家庭科の名前縫いをがんばっています。
4組は、一日のふりかえりの成長ノートを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日の5年生

英語は、unit3 What do you want to be?の単元に入りました。
自分のなりたいものが英語で言えるように練習していきます。
ジョン先生と楽しく学習することができました。

社会では、水産業の単元に。今日は、日本の水揚げ量が多い理由に迫りました。海流、プランクトンがキーワードでした。大事なことやもっと知りたいことを確認して、ノートに社会日記を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日の5年生

天気の良い日が続いています。ベランダのインゲン豆も嬉しそうです。
また、暑さに負けず掃除を頑張っています。ピカピカになると気持ちがスッキリしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日の5年生

今日の給食は豆ごはんでした。
とても人気で、すぐに空っぽになりました。

家庭科では、トトロ作りを始めました。
懇談会で完成したトトロをぜひ見てください!

英語では、スピーキングテストを行いました。
When is your birthday?の質問に対して、自分の誕生日を英語でしっかり答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日の5年生

今日は、久しぶりのいい天気でした。
体育は、てつぼうをやりました。
さまざまな連続技に挑戦しています。

放課も外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
水分補給をしっかりして、熱中症に気をつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日の5年生

図工のワイヤーアートは、もう仕上げの段階です。
国語の報告書は、友だちのものを読み合いました。
友だちの報告書からもたくさん学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日の5年生

国語では、「同じ読み方の漢字」の単元に入りました。国語辞典や漢字辞典を使って、同じ読み方の熟語を探して、使い方を確かめました。

算数では「小数の割り算」の文章題の演習を行いました。くらべる量、もとにする量、いくつ分。難しいところですが、繰り返して問題を解き、定着していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日の5年生

家庭科では、はじめての裁縫に戸惑いながらも黙々と作業をしています。
裁縫に少しずつ慣れてきて、「楽しい!」という声もちらほら聞こえてきます。
楽しく裁縫ができるのが一番ですね。

今日の給食はメロンが出ました。
今日のメロンは「アールスメロン」というメロンです。
愛知県はメロンの出荷量全国第3位です。
美味しそうに食べる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067