最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:195
総数:413740

6月30日の5年生

6月最後になりました。
国語では、日常から思い浮かべた俳句に、感想を書きあいました。

理科では、植物の成長に必要なものは何かを考えています。

家庭科では、裁縫道具を使っていきます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】

朝の集いでは、校長先生のお話を「姿勢を正してしっかり聞く」を目標に、一人ひとりが意識をもってがんばっています。

算数の学習では、小数のかけ算が終盤に差し掛かり、演習を行っています。今週から小数のわり算を進めてていきます。わり算の分ける以外の意味を確認し、しっかりと立式ができるように支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間お疲れ様でした!

1週間お疲れ様でした。
健康、安全に気をつけて、土日ゆっくり過ごしてください。
月曜日元気な笑顔のみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の5年生 その2

今日の給食の1番人気は、冷凍みかん。だまったままの、酸っぱそうな冷たそうな顔がとても印象的でした。

国語では、俳句づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日の5年生

英語の授業で、「When is your birthday?」の勉強をしました。
自分の誕生日を英語で答えることができるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の書写

「草原」の清書を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】立ち上がれワイヤーアート

図工「立ち上がれ ワイヤーアート」の土台部分が少しずつ完成してきています。クレパスやマジックで描いた模様に、絵の具を重ねて、素敵な作品が出来上がりました。この土台に合わせたワイヤーアートが、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日の5年生

書写の授業では、文字の組み立て方に気をつけて「草原」という文字を練習しています。今日は、お手本をよく見て接し方と筆順を確かめながら、清書を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の家庭科

家庭科の授業で、サラダ作りの予定を立てました。
どんな切り方がいいか、どんな盛り付けがいいか、食べてもらう家族のことを想像しながら考えることができていました。
食べてもらうのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沖縄新聞 5年生

社会の学習のまとめとして新聞作りをしています。
教科書を丸写しするのではなく、自分なりの言葉で表現していて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外山先生ありがとう(1.2組)

手紙の他にプレゼントも渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外山先生ありがとう(3.4組)

2年間お世話になった外山先生に、これまでの感謝の気持ちを込めて手紙を渡しました。
どのクラスも最後に素敵な笑顔でお別れをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日の5年生

今日は、英語の時間にスピーキングテストを行いました。
名前のスペルや、自分の好きなスポーツ、食べ物、色などをしっかり答えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日の5年生

 久々の快晴に、グラウンドでリレーの練習をしました。はじめに自由練習時間を設けてから、計測を行いました。
 自由練習ではチームごとに、じっくりストレッチをしたり、コースでライン取りの練習をしたり、輪になってバトンを渡す練習をしたりなど、各々の工夫が見られました。タイムが思うように縮まらないこともありましたが、全チームが0.01秒を競ってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日の5年生

今日の英語は、John先生とllike 〜.をいろんなバージョンで練習。
John先生の好きなもの「バスケットボール、イッテQ、青」を聞いて真似して、全員が答えるゲームをして楽しんだりアルファベットを書く練習を書いたりして楽しんでいます。
ネイティブの先生の発音を聞き、一生懸命真似をしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日の5年生

音楽の授業では、「茶色の小びん」の音を確認しました。
明るい曲なので、子どもたちも楽しく学習することができています。

リコーダーを家に持ち帰り、しっかり指づかいの練習をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日の5年生

5年生の理科では、インゲン豆の発芽に水が必要かどうかを調べる実験を行なっています。

社会では、地域によって異なる気候について、グラフを見ながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】もようを描こう

 図工の時間に、もようを描く練習をしました。次回から、今日の練習をもとに作品をつくっていく予定です。
 授業のはじめに、まず身の回りにあるもようを探しました。自分の服やカバン、教室の掲示物など、身近なところに多くのもようが隠れていることがわかりました。
 制作では、定規を使って細かい線を描く人や、たくさんの色を使って鮮やかに描く人など、それぞれの性格に合わせて多様で、細やかな作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の5年生 その2

5年生はじめての書写の授業が始まりました。
1年生の頃の、「グー・ペタ・ピン」を思い出して、姿勢良く書くように気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガイコツ作りました 5年生

図工の時間にガイコツモビールを作りました。
はさみしか使わずに完成する作品で、子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
片腕のないガイコツなどもいましたが、とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067