最新更新日:2024/05/02
本日:count up107
昨日:244
総数:413645

2年 算数・図工

画像1 画像1 画像2 画像2
算数は、「はこのかたち」の学習をしています。実際に形を作ってみると分かることがたくさんありました。
図工は、カッターナイフを使って作品をつくっています。カッターナイフを上手に扱う子が増えてきました。

2年図工 カッターナイフの練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習でカッターナイフを練習しました。刃物を扱うということで、みんな緊張をして取り組んでいました。力の入れ具合や鉛筆もちがなかなか難しいですが、少しずつ慣れてきた感じがしました。

英語の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組と2組で英語の学習をしました。英語の先生と会うのが初めてだったので緊張をしていました。ジェスチャーをするときは、恥ずかしそうに体を動かしていました。
3組と4組は3月に学習する予定です。

2年 ぺあなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生とのペア学年で、なわとびをしました。お互いに回数を競い合ったり、5年生の子が丁寧に教えてくれる姿もあり、長縄とびも一緒に楽しく遊んでいました。

2年図画工作 版画をやっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作は、色版画をしています。水分を含んだ紙を、台紙に合わせて押すことで色がうつるという仕組みの版画です。公開日に、できあがった作品を掲示します。

生活科 冬をみつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春夏秋冬の草花の様子を比べながら、観察をしていました。寒いのに花を咲かせることができるのはどうしてだろう、と疑問をもつ子もいました。

ペアすごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で作ったすごろくを、いろいろな子と一緒に楽しみたいと思い、2年生と5年生のペアで、すごろくをして遊びました。運だけの勝負なので、年の差関係なく白熱をしていました。

図工「わくわくすごろく」 書写コンクールの本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工ではすごろく作りをしています。作ったすごろくでペアのクラスと一緒に遊びます。そのためには、難しすぎず簡単すぎず、相手に意味が分かるようにすごろくを作る工夫が必要です。
書写は、書写コンクールの作品を書いています。どんな結果になるのでしょうか。

九九の暗唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数は、11月からかけ算をしていて、音声計算や一人練習で九九の暗唱をしています。計算大会でも九九を出題します。2学期中にすらすらと九九が言えるようになると、算数の学習にも自信がつくと思います。

おいもパーティーをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先月とれたおいもを使って茶巾しぼりを作りました。今年は甘いさつまいもがたくさん採れたので味がとてもよかったです。

ビーチランドに行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅に乗ってビーチランドに行きました。駅員さんに誘導してもらいながら乗りかえを体験したり、ビーチランドではバックヤードツアーで生き物の大切さについても学びました。

おいもほりをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(月)
おいもほりをしました。頑丈なつるがなかなか切れなかったり、大きないもを抜くのに友達と協力したりしていました。
自然にふれる体験は貴重です。
11月7日(火)には、おいもパーティーをします。昨年までは感染症の影響で自粛をしていましたが、今年度は4年ぶりに行います。

運動会がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、徒競走とおみこしリレーをしました。ゲームのルールを守ってできたことがよかったと思います。怪我もなくできました。

「駅たんけん」をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上ゲ駅に行って、駅で働く人のことや駅にある物について、駅員さんに教えていただきました。電車でワクワクするだけではなく、電車のマナーや安全についても勉強をしました。

ペアクイズ・図工「光のプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに5年生ペア学級と関わり、緑小クイズをしました。会うだけでうれしい。
図工は、「光のプレゼント」をしました。1学期と比べ、はさみを器用に扱うことができ、きれいに作品を仕上げました。

2年生活科 生き物について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の生活科は、虫について調べたり、駅たんけんをしたりと楽しみな学習があります。まだまだ暑いですが、秋の虫が少しずつ出てきました。

2年 野菜が育ちました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニトマト・ピーマン・ナス・オクラ全ての実が出来始めました。懇談会で鉢を持って帰っていただきます。夏休みの宿題の中に,「やさい日記」がありますので,夏休み中も育ててください。

2年 生活 野菜が育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 苗を植えてから2か月が経ち,どの野菜も大きくなり実ができています。もうすぐ夏休みですが,夏休み中も家で育ててみてください。まだまだ実がなりそうです。

2年 お店たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日にお店たんけんをしました。
(後半)イシハラ・魚正

2年 お店たんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日にお店たんけんをしました。
写真(前半)サウチ・ヤマシン
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
武豊町立緑丘小学校
〒470-2389
住所:愛知県知多郡武豊町字長宗一丁目1
TEL:0569-73-4011
FAX:0569-73-8067